[過去ログ] 【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2020/08/04(火)09:56:23.74 ID:CK7AS0VE(1) AAS
MSの悪口を言われた雇われエバンジェリストが、任された仕事を全うするため
全く関係ないオシロスコープの話題を出して、ごまかそうとしている。
268: 2020/08/07(金)00:19:01.74 ID:ZSkLfYsp(1/4) AAS
でもパフォーマンスには関係ないだろ
やっぱ測定基準が怪しい
287: 2020/08/07(金)02:45:55.74 ID:0IZ7x6pd(4/11) AAS
>>286
何言ってるの?
Blazorのデモは、「まともな」でも「提供」でもない。
一方、Wasmには、Qtのデモ、AutodeskのCADのデモなどで、ウェブアプリのデモがある。
ウェブアプリ全般としては、HTML5ゲームがある。
321
(1): 2020/08/07(金)10:59:09.74 ID:xwYl4FUW(2/5) AAS
>>319
フロントエンドのコストが高いからバックエンドへの投資が減ってセキュリティがおろそかになったんじゃないの?
資金は有限だからフロントエンドのコストが増えるほどバックエンドに使える費用が減るのは自明ではないかな
あと1人日でもバックエンドへの投資を増やしてレビューとテストを増やしていれば起こらなかった事故かもしれない
461: 2020/08/17(月)23:26:37.74 ID:a2Z8AZRc(1) AAS
>>460
いや、さすがに別物やろ…
505
(2): 2020/09/06(日)20:41:08.74 ID:CUPomOSq(1/2) AAS
blazorってサーバーにあったrazorが
クライアント側で動くだけ?
662: 2020/11/03(火)19:52:22.74 ID:xAcGzDoa(1) AAS
>>657
迷惑行為なら通報したら?
771: 2020/11/12(木)14:16:03.74 ID:1tLZbmtr(4/4) AAS
遅さはAOTだけで改善出来るもんじゃないと思う。
WASMと期待させておきながら、
画面描画を全部JSでやるという仕様が回避できなければ、
永遠に遅いままかと。
879
(1): 2020/11/19(木)23:25:30.74 ID:ad/G+6fF(1) AAS
>>877
同じメンバー?同じ言語であってバックエンドとフロントが同じメンバーとは限らないよ。
でも、人の募集かけるときに複数の言語で募集かけずに済むし、バックエンドの人が余ったらフロントに回すとかもできるのはメリットかもしれない。

そこじゃなくて、言語が同じなら型の共有ができるとかそういうメリットがあるのでは?

>>877はバックエンドの経験なし?
そういう体制で作るのってゲームとか?

飲み会でwebassemblyの話題とかあがったりする?
949: 2020/11/21(土)13:43:57.74 ID:7FWFz+g3(2/3) AAS
>>947
なるほど!
そういうメリットがあるのね
ためになります
生産性とトレードオフだと思うけど、高い生産性をキープできつつそう言う環境であれば最強だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s