[過去ログ] 【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
119
(2): 2020/08/03(月)12:46:59.56 ID:9/tK9gy1(8/15) AAS
>>105
1MBのDLに12秒くらいかかる環境でも、amazon.co.jp は、初回でも
数秒以内に利用できる状態になる。
ということは、300KB位しかなく、15MBなんてとんでもない。
278
(1): 2020/08/07(金)01:15:56.56 ID:DPYPUDuy(3/30) AAS
楽天のウェブサイトがトップページ20MBの時代に、アプリが2MBというのは、軽量な部類に入るはずだけど。
入力欄一つのグーグルのトップページですら600KBあるのに。
315: 2020/08/07(金)07:44:56.56 ID:aE46K+QX(1/2) AAS
ReactなんかのSPAフレームワークに乗り遅れた人が、Blazorを先取りすれば
上に立てると勘違いしてるんだろう。
他の人はBlazorが使い物になったらキャッチアップするだけ。
480: 2020/08/19(水)02:04:57.56 ID:vMi8bMi7(5/6) AAS
あ、というよりサイズが小さくなるって言ってる人はlinkerのことを言いたかったのかな?
635
(1): 2020/10/04(日)23:12:02.56 ID:XxJyPnkf(6/6) AAS
>>634
.NET Frameworkでは使えるし、Windowsが生きている限りサポートされ続けるから「終わった」は言い過ぎやろ
860
(1): 2020/11/19(木)19:25:56.56 ID:E4v7ecNJ(5/7) AAS
>>852
バックエンドでもts動くのでは?
やるならフロントとバックの言語は合わせたい

C#erなのでBlazorに手を出したい一方で
tsに鞍替えしようと言う案もある
やってる業務が金融系なんだけど、耐えれるのかなあと。。
863
(1): 2020/11/19(木)20:13:51.56 ID:E4v7ecNJ(6/7) AAS
>>862
そこもなやみどころですよ
そりゃwasmにしたいけど、生産性に難あり、api設計地獄にはまりそう。

Serverは既存資産が活かせそうだけど
スケーラビリティに難あり。負荷分散装置挟んだらセッション管理で地獄を見そうだ。
結局やってることは画面転送型のシンクライアントと変わらん気もする。

いまやるならServerかな…
.NET6になってwasmの生産性がマシになってたらwasmかな
891: 2020/11/20(金)09:49:41.56 ID:SrYJCS3X(2/6) AAS
それもそうだな
まあとにかくスクリプト系言語では作られてないと言うことだな
向き不向きはあって当然だ。
978: 2020/11/22(日)08:27:33.56 ID:kDrPKY9d(5/10) AAS
>>976
cross-platformのnative appsなら
Xamarinスレッドでもいいと思う。
MAUIはXamarinの進化系なんでね
あとはC#が好きな住人がいる

MAUIはベータでもいいから実用レベルになったら
単独スレッド立てればいいんでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s