[過去ログ] 【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2020/08/03(月)12:10:15.24 ID:qdvto+rV(5/8) AAS
>>114
それはすごい!さすがBlazor!!
モバイル6,399,199 URLの中央値1.9MBだから、画像含むコンテンツをあと100KB内に納めると、速くもなく遅くもない、ちょうど中間のサイトができるな!
さすがBlazorすごい!!
191: 2020/08/06(木)02:25:15.24 ID:3k5Zhdnk(5/19) AAS
>>190
いや、俺の環境では実際に起動できない。
279: 2020/08/07(金)01:40:03.24 ID:ts5R835r(4/7) AAS
写真コンテンツテンコ盛りの楽天と違って、
コンテンツなーんにも無しのガワだけBlazorで2MB
ショボいメニュー付いた >>186 のBlazorで7.5MB
これに楽天並みの写真コンテンツ載せたらどうなっちゃうのwww
表示までに日が暮れそうwwww
305: 2020/08/07(金)03:15:57.24 ID:DPYPUDuy(16/30) AAS
Blazorはビビッドアーミーのようなアプリを作るためのもの。
ウェブサイトを作るものではない。

ここが理解できていないのが、日本人のダメなところ。

これでは世界で戦えない。
中国人に教えを請うべき。
331: 2020/08/07(金)14:24:20.24 ID:LzLmm+cl(1) AAS
ロードバランサやらフェールオーバーやらでサーバー切り替わったときに
セッション引き継ぎたいとかそういうやつだろ
374
(1): 2020/08/13(木)19:09:57.24 ID:fIst59ZG(1/4) AAS
>>373
Windowsも開発はC#だ
570: 2020/09/22(火)00:42:48.24 ID:epkmWxIb(1/4) AAS
>>567
うん、セッション張るのは Signal-r使ったことあるからわかるよ
っていう今もある業務システムで使ってるわ

ただ、リアルタイムが云々っていうのちょっとね

あと不特定多数って言ってもそんなにたくさんの人がずっと接続し続けるものもあればそうでないものもあるからね

結局どういうアプリ次第なんだよ
641: 2020/10/05(月)19:08:30.24 ID:xLtRIUFK(2/2) AAS
>>639
言葉足らずですまん
.NET Core で使えない==新しく立ち上げるプロジェクトで使用できない
とすっ飛ばして書いた。
.NET Frameworkの保守で使う新規プロジェクトなら使えるね
699
(1): 2020/11/08(日)12:11:09.24 ID:uTVwuNgX(1/2) AAS
>>697
もう全然Blazor関係ない話で恐縮だけど…

大抵のDBって命名規約がスネークケースだよね。
しかも大文字か小文字のどっちか。

一度モデルファーストで作ったテーブルはキャメルケースで作られるから、生のSQL発行しようとしたらカラムIDを全部ダブルクォーテーションで括る必要があって苦労した苦い思い出がある。
LINQと生SQLどっちも使うとなるとこの問題に引っかかる。

自分のEFの知識が数年まえで止まってるのでいまはいい仕組みがあるのかな。

Dapperはパラメータで勝手にマッピングしてくれるから助かる。
963
(2): 2020/11/21(土)18:30:14.24 ID:tUj1IEm5(1) AAS
VSはちょっとオーバースペックだよな
C#でMVC作りたいなと思ったらdotnet new mvcだけで始められるVSCode+SDKの構成は悪くない選択肢だ
これならインストールしっぱなしでも重くないし環境汚染も最小限で済む
VSは色々とブチこまれて気持ち悪いから本当に必要になった時に仮想マシンにインストールして使う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s