[過去ログ] 【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123: 2020/08/03(月)13:41:37.01 ID:9/tK9gy1(9/15) AAS
現実には、ページが見られるまでに必要なのは、300KB程度のはずだ。
442: 2020/08/15(土)05:12:18.01 ID:KV0ftL1X(2/3) AAS
Net界は少なくともAndroidに侵食しないといけないし、iOSにも浸食したほうが良いだろう。
Linuxはオマケだろう。
621: 2020/10/04(日)13:26:23.01 ID:ceP54wF6(1) AAS
Silverlight はFlashと一緒で消える運命でしょ
Blazorは Server版は既存の記述組み合わせたものだし
WebAssembly もマイクロソフトが単独でやってるわけでもないし
すぐには消えなさそうだけど
それも世の中の技術の進歩とトレンド次第かな
729(2): 2020/11/11(水)12:45:25.01 ID:z8u+cv+u(1/4) AAS
新規開発をするに当たってフロントの言語選定に悩む
Blazorを選択したいところなんだけどSilverLightのハシゴ外をされた件が怖すぎて
796(1): 2020/11/17(火)12:03:11.01 ID:tHQku81F(3/9) AAS
.NET6はLinux desktopも対応予定らしい。
Blazor WebAssemblyいじって気づいたけど
実はXamarion.Forms最強じゃないか?
XamarinならWindows, iOS, Androidで動く
nativeとあまり変わらない程度に速いらしい
C#使える
UI開発がReactとかより圧倒的に楽に見える
Apple Silicon Macでも動くはず
Windows, iOS, Androidで動くなら手間かけてweb appにする意味なくない?
827(1): 2020/11/19(木)09:57:21.01 ID:/BwiR0R4(1/16) AAS
>>826
すばらしい
FlutterもWindows appいけるようになるのか、いいね
早くweb appの必要のない世界が来て欲しいわ
Compose for Desktopはまだ時間かかりそう
クロスプラットフォーム開発では現時点ではXamarinとFlutterが抜け出ている感じかな
React Nativeはもうだめそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s