[過去ログ] [RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
576
(4): 2018/12/21(金)00:40 ID:Sh4TBB5n(1/4) AAS
>>568
お得意先に便宜を図る
技術で優良だけど規模が小さい仕入先に便宜を図る

人脈仕事を文書化するといろいろやばい
RPA先進国がもし有ったとしたらどうしているんだろう
577: 2018/12/21(金)00:50 ID:Sh4TBB5n(2/4) AAS
>>556のリンク先
>各入力作業、発注業務、顧客管理業務、書類作成業務といったルーティーンな業務である。
>ひとことでいってしまうと、迅速さとミスをしない正確さだけが評価につながる仕事である。

だめだねこの営業部長
現場見習いから10年ぐらいしごいたほうが良い
581: 576 2018/12/21(金)10:34 ID:Sh4TBB5n(3/4) AAS
もともとは業務プロセスを文書化できるのか?という疑問

してもいいけど、それで全部の仕事が回るとは思えないし
例外を作ることになる
当然カスタマイズが入る

顧客開拓でのお試し、新しい取引のお試しも出来無さそうだし
それ専用のシステムを作るとしても
要件定義が出来るはずが無い

なのに、システム専門家に業務をシステムにあわせろとお叱りを受ける
「システムがサポートしていない業務はするな」
582: 2018/12/21(金)10:38 ID:Sh4TBB5n(4/4) AAS
午後出なんでそろそろ出ます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s