[過去ログ] Go language part 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2017/11/11(土)19:25 ID:X8lWnCzG(1/4) AAS
Goについて扱うスレッドです。
GoはGoogleによって開発された言語です。

公式ドキュメント
外部リンク:golang.org

日本語訳
外部リンク:golang.jp

※前スレ
Go language part 1
2chスレ:tech
2
(4): 2017/11/11(土)19:49 ID:X8lWnCzG(2/4) AAS
書き込み待って読んでから8時まで待つべきだったかな。
不要なら立て直してね。
一応言い訳すると、スレタイも変わったしそっから長いから普通に二スレ目だと思っとったわ。

もっかい書いとくと、APIが不足してることはない。

995 あ sage 2017/11/11(土) 19:23:54.10 ID:X8lWnCzG
まあ、要らないカラムが多すぎるだけなら、
row,err:=sql.Queryで、
column,err:=row.Columns()
vals:=Make([]sql.RawBytes,len(column))
args:=Make([]interface,len(column))
省6
4: 2017/11/11(土)19:54 ID:X8lWnCzG(3/4) AAS
>>3
最早死んでるんだっけ?
申し訳ない。単純に引用した。
今どこか良い日本語のサイトがあれば、書いてもらえるとありがたい。
5: 2017/11/11(土)19:57 ID:X8lWnCzG(4/4) AAS
>>2
あ、これrangeでvals受ける所をvalues受けてる。あとからargsが4文字だからvaluesもvalsにしよう、とか文字数とか調整してはいかんかったな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s