[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87(2): 2017/01/09(月)00:12 ID:i1HzEaEu(1) AAS
>>86
自分で自分の言ってることが分かってないのかw
A = (0, 80)、 B = (100, 0)とすると、お前さんが言ってる座標兼では
AはBの「上」になる。
このぐらいのことそれを思いついた5秒後に分かれよほんと
93(2): 2017/01/09(月)08:02 ID:g5s54bF4(2/2) AAS
>>87
> A = (0, 80)、 B = (100, 0)とすると、お前さんが言ってる座標兼では
> AはBの「上」になる。
AがBの上になるのはあなたがそう変換した(あなたが決めた)からですよ
現在の座標系と左上と右下を結ぶ線が垂直軸となる座標系との関係性には
自由度があります(1秒で気付くと思いますが)
どのような関係にするかはお題の人間の感覚的に正しく見えるような関係を
選ぶべきであって、あなたが選択した関係に従って変換された座標に対して
あなたがおかしいと思ったというだけですね
106(1): 2017/01/11(水)12:22 ID:gkYh8YCT(1) AAS
教えるも糞も最初から正解は書いてある>>87
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s