[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680
(7): 2017/11/24(金)20:42 ID:G34PGfZh(1) AAS
log 2 を2進数表記した時の小数点第 n 位から n + 9 位までを求めよ. (1 ≦ n ≦ 10^10)
cf. log 2 = 0.10110001...

*Sample input*
1
11
10000
31415926
314159265

*Sample output*
1011000101
省4
681
(2): 2017/11/24(金)23:31 ID:r53+zpq0(1) AAS
>>680
c++で書いたけど小数第100億位を計算するのに5時間くらいかかりそうorz
692
(1): ◆QZaw55cn4c 2017/11/25(土)21:49 ID:ROI3Hzdd(3/4) AAS
>>680
指数関数のマクローリン展開で試してみたのですが、これは収束が遅すぎますね、それに収束半径を超えてるし…
なにか収束の早いよい方法はないものか…
696
(3): 2017/11/25(土)23:38 ID:yyAYDlfh(2/2) AAS
>>680
log 2 = Σ_[i=1, 2, ...] { 1 / (2^i × i) }
冪剰余

でいける気がしてきた

しばらく暇がない
時間が空いたら
アセンブラ & C++ & OpenMP
でやってみる
723
(1): 2017/11/27(月)23:36 ID:bwTh4Bk9(1) AAS
>>680

>>696の方法で作ってみました
n=10^10の時に48.3秒くらいです
753: 680 2017/11/30(木)17:10 ID:8ZVWPbH7(1) AAS
>>732
そこにある3つとも正解です
当初は L = Σ1/(k*2^k) として
2^n * L の小数部分を愚直に求める方法を想定していました
802: 2017/12/06(水)21:09 ID:N+lgs3o9(1) AAS
>>801
普通のlog 2の計算には使えても
>>680 には使えないかと
811
(1): 2017/12/07(木)21:23 ID:BdlZ1dXv(1/6) AAS
>>805 のソース一式とexeです。
>>680 の回答となります。
外部リンク:fast-uploader.com

実行ファイルは、拡張子をexe_からexeに変えてください。
OSはWindows 64bit Vista以降
CPUはHaswell以降
で動作します。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s