[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
756: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2017/12/01(金) 14:26:32.50 ID:fw1UFg83 再出題。横cx[cm]、縦cy[cm]の長方形または正方形のステンレスの1枚の板がある。この板からm枚の複数の長方形または正方形の部材を切り出す。 m枚の部材のサイズは(縦, 横)の配列で与えられる。 すべての部材を切り出すことができれば、切り出し方法を出力せよ。切り出しが不可能ならば「impossible」と出力せよ。 切り出し方法は、 (部材インデックス、部材の一番左のx座標、部材の一番上のy座標、幅、高さ) のリストとして出力せよ。斜めの方向の切り出しは考えなくてもよい。 切り出しに余裕があるときは、x座標の大きい方、y座標の大きい方を残すようにせよ。ただし、x軸は右の向き、y軸は下向きとする。 テストデータ。 cx=10, cy=10, m=5, {5, 10}, {2, 2}, {2, 2}, {4, 3}, {6, 5} cx=5, cy=12, m=5, {2, 5}, {3, 3}, {2, 8}, {3, 2}, {4, 3} http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/756
758: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2017/12/01(金) 18:41:36.20 ID:fw1UFg83 ステンレスの板の左上座標は原点にあるものとする。 切り出しは、可能な限り、座標の小さい方を優先する(「余裕」の意味)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/758
760: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2017/12/01(金) 20:41:14.79 ID:fw1UFg83 全ての部材の上辺と左辺が別の部材の辺、もしくは、元の板の端に接していること。 このような条件のをすべて見つけること。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/760
761: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2017/12/01(金) 20:43:57.24 ID:fw1UFg83 なんか、工学関係でこのような問題があるらしいが、まだ解決策があるかどうかわからん。これが解ければ、実用化待ったなし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/761
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s