[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
66: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/05(木) 23:04:17.78 ID:Rf7MYzqE >>57 http://ideone.com/9NAHBd ひまつぶしにやってみた。C言語。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/66
248: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/01(木) 13:47:08.78 ID:sszEh+oH >>247 Squeak/Pharo Smalltalk | count covfefe buffer | count := 0. covfefe := 'covfefe' asOrderedCollection. buffer := covfefe copy atAllPut: $*. [ count := count + 1. Transcript nextPut: (buffer removeFirst; add: covfefe atRandom). (count isDivisibleBy: 1000) ifTrue: [Transcript endEntry]. buffer = covfefe ] whileFalse. Transcript endEntry. ^count "= 34301 " http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/248
264: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/03(土) 19:38:09.78 ID:bt+/AaG5 【問題】 アルバートとバーナードは、シェリルと友達になったばかりです。 シェリルの誕生日を2人は聞きましたが、彼女は10個の日にちを候補としてあげました。 ・5月15日、5月16日、5月19日 ・6月17日、6月18日 ・7月14日、7月16日 ・8月14日、8月15日、8月17日 それからシェリルは、アルバートに「月」だけを、バーナードに「日付」だけをそれぞれ教えました。 アルバート「僕はシェリルの誕生日を知らないけど、バーナードも知らないよ」 バーナード「僕はシェリルの誕生日を知らなかったけど、今は知ってるよ」 アルバート「それなら僕もいつだか知っているよ」 シェリルの誕生日はいつでしょうか? プログラムを書いてプログラムに解かせること。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/264
269: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/04(日) 02:59:00.78 ID:vYNPJugT 2年前のログ見てみたけどそのときはここに持ちこむ奴いなかったんだな Prologおじさんとかが嬉々としてやりそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/269
319: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/04(火) 21:31:48.78 ID:QK6Kginy >>318 書き忘れたけど、食事秒数を探索中に、それまでに見つかっている最小病数を超えたら 打ち切るという、簡単な枝刈りを取り入れてあります。 連投スマソ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/319
330: デフォルトの名無しさん [] 2017/07/06(木) 23:01:53.78 ID:ywrsmrRJ >>328 閾値20で打ち切るのは枝切りじゃないという主張のようだけど 打ち切るという動作は枝切り以外の何物でもない >>318は”3324”の最短に到達しないから>>321の > "3324" の最短秒数を探索すると 15秒になります。 というのも嘘 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/330
349: 346 [sage] 2017/07/09(日) 12:21:20.78 ID:4Kodr3MO >>347 GNU MPだとget_str() とか gmp_sprintf() では四捨五入されるようなので floor() であらかじめ切り捨ててから get_str() した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/349
364: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/14(金) 07:56:52.78 ID:PYQ8V1MO >>363 それはすごいな。 後々破棄するようなものを作るモチベーションが出てこないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/364
480: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 01:13:30.78 ID:zMNLdsjY tanの計算しないのはどうかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/480
507: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/09/20(水) 22:23:37.78 ID:vEoThqNS なぜラジアン? 話の流れ的にはtan(1度)だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/507
892: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 10:08:16.78 ID:t1pvAVGb お題 52をいくつかの自然数に分解して それらの最小公倍数を最大化せよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/892
991: ◆QZaw55cn4c [sage] 2017/12/31(日) 13:06:54.78 ID:UjqOw9qv >>989 foobar2000 に merge する項目はありますか? 最新バージョンをインストールしましたが見当たりません‥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s