[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2016/12/14(水)02:25:35.75 ID:EQpNWDBR(1) AAS
自分で作れ
37: 2016/12/31(土)23:05:34.75 ID:39E0aGGL(3/3) AAS
>>32で9999991(664579番目の素数)を計算させたら
14.708sかかった
>>34では0.391s
(Athron X2 1.8GHz)
174(2): 2017/04/09(日)20:50:45.75 ID:uOnZBcD2(1) AAS
お題:
辺の長さが100より小さい既約のピタゴラス三角形をすべて求めう。
出力の順序は問わない。
227(13): 2017/05/24(水)21:48:00.75 ID:7oyfe1wq(1) AAS
お題:以下を出力
857142
714285
571428
428571
285714
142857
303: 2017/06/27(火)00:02:53.75 ID:5fkiI7k4(1) AAS
>>302
そっか、最初の3を食べちゃったら最短時間にならないな
>>299は最初の皿からダボハゼみたいに食いつくので必ずしも最短にはならないな
きっと腹が減りすぎていたんだろう…orz
308: 2017/06/28(水)10:38:30.75 ID:+O8L6XqQ(1/2) AAS
366 :nobodyさん 2017/05/29(月) 16:07:39.16 ID:6v4UcGhE
今回の民法改正、ソフトウェア受託開発の場合、(検収後ではなく)バグ発見後1年瑕疵担保責任があるということで、地獄かよ、と思ったが、
元々問題が起きがちな受託案件がビジネス的に成立しなくなることで強制的に業界再編につながるなら良いことかもと思うようになった。
一部で地獄を見ても。
Twitterリンク:yukihiro_matz
367 :nobodyさん 2017/05/29(月) 16:28:06.55 ID:6v4UcGhE
ニュース - 改正民法が成立、「瑕疵担保責任」などシステム開発契約に影響大:ITpro
外部リンク:b.hatena.ne.jp
372 :nobodyさん2017/05/29(月) 19:10:37.12 ID:???
Railsでシステム作って納品する
省15
399(1): 2017/07/23(日)14:24:57.75 ID:ipiEUPYV(3/6) AAS
速度‥か‥
どうしてもローテートとかキャリーフラグとかを使いたいから、これはアセンブラの領域になるね
よくみかけるアセンブラ中毒者が今頃爪を研いでいるのだろうか?
612: 2017/11/15(水)01:21:11.75 ID:f03ykBDy(1/3) AAS
>>606
735: 2017/11/29(水)13:34:57.75 ID:8/kTvoZy(1/3) AAS
2 = (81/80)^3 * (25/24)^5 * (16/15)^7
3 と 5 の指数の合計が0になる組み合わせを検索すれば良い
933: 2017/12/28(木)18:49:12.75 ID:Er3In3fn(1) AAS
Cコ:彡
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s