[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/01(日) 12:49:27.41 ID:AcyWguNB >>31 ruby2.0.0 require 'prime' def f9031(n) Prime.prime?(n) && Prime.each_with_index.find {|p, _| p == n} end p f9031(4), f9031(2), f9031(2017) ↓ false [2, 0] [2017, 305] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/39
84: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/08(日) 23:19:01.41 ID:4zEbWvNh 左上と右下を結ぶ線が垂直軸となる座標系に変換して 上から順に拾っていくだけじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/84
594: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 03:39:51.41 ID:pxF/c+yt >>591 https://ideone.com/1bQnxO C++。VCオンリー。 ウニコード対応しようと思って色々やってたけど、なんかうまくいかねー。 一応VCではうまくいってるっぽいけど、GCCと共通のコードはまだ規格的にきつそうだ。 うへー。大変だったわ。やっぱ、文字列は鬼門。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/594
597: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 10:09:48.41 ID:VZ1zDZPp >>591 ruby https://ideone.com/k9nGSp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/597
956: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 09:19:03.41 ID:6VD4P8Az なんか俺の劣化>>953みたいな感じだな。 うーん。名案だとは思ったのだけど。むむむ・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/956
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s