[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 2016/12/31(土)22:56:06.40 ID:07cXWtfS(1) AAS
>>31 Emacs Lisp
(require 'cl-lib)
(defun a (x)
(cl-assert (and (integerp x) (> x 1)))
(let ((l (let ((max-lisp-eval-depth most-positive-fixnum)
(max-specpdl-size most-positive-fixnum))
(b (cl-loop for i from 2 to x collect i)))))
(when (= (car (last l)) x) (length l))))
(defun b (l)
(when l
省3
61: 2017/01/04(水)23:41:45.40 ID:I0E1npQu(2/2) AAS
パフォーマンス改良
外部リンク:ideone.com
91: 2017/01/09(月)07:08:49.40 ID:s6rymSkb(3/4) AAS
>>90
ほんとごめんなさい
集合Uの頂点を、最も原点(0,0)と集合Uの要素の長方形との距離が最も小さくなる長方形の左上の点と定義して
集合についてソートして、集合の要素についてxでソートするのが個人的に自然な感覚かなぁ
124: 2017/01/13(金)23:31:20.40 ID:Z31HhTHu(1) AAS
正三角形+中心
一辺を共有する二つの正三角形
正方形
他にあるかな?
225: 2017/04/27(木)10:01:02.40 ID:LnKeLTZP(1) AAS
問題の想定解と合ってるのかな?
出題者のコメントが欲しいところ
659: 2017/11/23(木)10:11:40.40 ID:TrZHjzbP(1/2) AAS
>>658
1000.times{|i|p i unless i.to_s[?0]}
724(1): 2017/11/28(火)13:09:45.40 ID:IU/PYwM1(1/3) AAS
>>723 はHaswell (4770) 3.4GHz固定での結果で
Skylake (6700K) 定格だと38.4秒でした
ちゃんとCPUも進化してるんですね
879: 2017/12/18(月)08:21:39.40 ID:T+ClDj4W(1) AAS
ここでやるには問題がでかすぎ
100分割してほしい
891: 2017/12/22(金)22:51:38.40 ID:rSDEoHGj(1) AAS
>>883 Java
外部リンク:ideone.com
22くらいなら大丈夫だけど桁が増えると(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s