[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: 2017/01/06(金)07:39:18.38 ID:zAIptLYs(1) AAS
>>66
12^3 + 17^2 = 2017
17^2 + 12^3 = 2017
AB入れ替わりのこれはあるのに

3^4 + 44^2 = 2017
9^2 + 44^2 = 2017
がないのはなんでなんだぜ?
99
(2): 2017/01/10(火)20:42:50.38 ID:ld93epow(1) AAS
>>98
じゃあ具体的にどういう座標系ならBがAの上になるのか言ってみろ馬鹿。
重症だな
121: 2017/01/12(木)22:38:03.38 ID:KUw+Fq2e(1) AAS
ラップでも始めるんじゃね。
133: 2017/03/02(木)16:39:35.38 ID:TV66ybVQ(1) AAS
なんでお前偉そうなの
宿題は自分でやりな
302
(1): 2017/06/26(月)23:58:59.38 ID:92/cX5j1(2/2) AAS
313__ はこれでは?

まず一皿ながして
1を食う、2秒時点の状態  3__3_
3を食う、5秒時点の状態  3____
3を食う、8秒で食べ終わり
306: 2017/06/27(火)08:18:25.38 ID:bJ//gE7J(1) AAS
考えてみたけと計算オーダーを減らすのはむずかしいね
枝刈りは色々と出来るけど
316: 2017/07/02(日)13:43:30.38 ID:bHJ33QxN(1) AAS
>>314 Perl5
外部リンク:ideone.com

桁の多い数値の幅を反映して数値間の空白の数を決めれば
数値の位置がもう少し見やすくなるとおも…
488
(1): 2017/09/19(火)08:49:35.38 ID:q1kL6yRz(1/3) AAS
問題が悪いな

与えられた有理数rに対し、
tan(πr)が有理数かどうか判別するプログラムを書け

ならテーブルは使えない
563: 2017/10/18(水)11:35:57.38 ID:bG8m3FQp(1) AAS
ああ。なんとなくわかった。10の桁数乗の値で割るとそっくりそのまま小数点以下になるが
1足りないから循環するのか。ああ、しかし、数学的にどう表現したらいいかわからない。w
595
(1): 2017/11/04(土)04:34:35.38 ID:tUO6oLmA(1) AAS
>>592 Java
外部リンク:ideone.com
668
(2): 2017/11/23(木)16:46:25.38 ID:ys+VuKpG(2/2) AAS
AA省
729
(1): 2017/11/28(火)22:18:22.38 ID:7WoPw74F(1/4) AAS
>>728
1/log(2) ≒ 3.32
1/2log(161)+1/2log(49)+1/2log(31) ≒ 0.85

なので、計算に必要な項数は1/4程度
でも、1つの項の計算には時間がかかる

log(1-x)のマクローリン展開に0.5を入れた物は
分母が i * 2^i だから速く計算できるのだ
763: 2017/12/01(金)21:19:54.38 ID:9YSaSAW0(3/4) AAS
実用性なら
切りやすさとか余り素材の形状とか
そういうのが重要だろうに

問題として中途半端過ぎる
889: 2017/12/22(金)22:23:25.38 ID:Mb+deFNF(3/3) AAS
>>888
数学は大事だよー。
俺数学出来ないから、解けない問題がそれなりにある。
算数では限界だ〜〜。
まぁ、数学とプログラミングって習得時はオーバーラップするところが少ないから融合するまでちょっと大変かな。
でも数学は強力なツールです。
955: 2017/12/30(土)09:12:17.38 ID:6VD4P8Az(1/14) AAS
>>946
外部リンク:ideone.com
C++。条件足りてるかよくわかってないけど、適当に書いたらそれぽい感じになった。
あってる保証はない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s