[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
281: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/04(日) 16:54:14.37 ID:/fL6DBjJ >>280 それは誤解というか解読不足。 5月19日、6月18日が除去されることによって、 元々複数回登場していた他の日のうち6月17日が単一の日となり 17日という日付さえ知らされれば、誕生日は6月17日と判明できる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/281
365: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/14(金) 07:57:44.37 ID:TDGI45F0 >>364 書き捨てに慣れてしまったんだ‥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/365
388: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/19(水) 18:12:29.37 ID:Np9hKHT2 >>296 >>373 http://ideone.com/B9vl8l C++。結局、i7-6700のmem2G使って7分で解けた。 どうしようもない位遅いな。 でも一応題意には添えたと思う。 もう見たくない・・・。Orz 高速化するにはインラインアセンブリ使うか、スレッド分割できるようなアルゴリズムかんがえるか。 よくわからんけど、数学で頑張ってる人に期待だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/388
431: デフォルトの名無しさん [] 2017/07/30(日) 10:59:37.37 ID:A7gIx2b1 お題:MathematicaのFareySequence[n,k](引数2つ)に相当するものの実装 ttp://reference.wolfram.com/language/ref/FareySequence.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/431
474: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 16:55:04.37 ID:fthJj6jv バックトラックで組もうかと思ったけど、重そうだったからやめた。 数独より重そう。 それに一列合計をどの数字にするのかちょっとわからなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/474
490: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/09/19(火) 11:09:01.37 ID:q1kL6yRz >>488 すいません 結果を知っていたらこれでも簡単でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/490
553: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/09/24(日) 08:25:43.37 ID:wOaJDXIV >>552 ×>>547 っぽい方法で → ○>>542 っぽい方法で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/553
564: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/10/18(水) 15:51:59.37 ID:+Osy4cjh お題:顔文字(^o^)があります。この(^o^)を左右に動かしながら出力します。(^o^)は左から右へ一文字ずつ動き、端に到達した瞬間だけ(^o^)から(>_<)に変化し、また(^o^)に戻って左端へ行き、同じように繰り返します。 端から端までは最初80文字分の幅がありますが、(^o^)が端に達した回数だけ1文字ずつ狭くなっていき、最終的に(^o^)の端まで狭くなり、(^o^)が動けなくなります。(^o^)が動けなくなったらプログラムを終了してください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/564
592: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/04(土) 01:52:41.37 ID:P09Vk2Mx 数列 6,66,666,6666,66666..... これをダミアン数列と呼ぶことにしましょう nを自然数としたときn^n(^はべき乗)の桁数(10進数で)が ダミアン数列のどれかになることはあるか? 初歩的な計算で7^7=823543が6桁になることがわかります 問 このような不吉な数は 7のみである 有限個存在する 無限に存在する ここまで書いてみたけどこの問題だとプログラミングのお題じゃないね 数論で解けるのかなあ? 改めてお題 ダミアン数列の最初の10項につながる不吉な自然数はあるか、あるとすれば その数はいくつか 力技では時間が掛かりすぎると思うので工夫してみてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/592
635: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 18:03:35.37 ID:9+S8V57k (a/b) + (c/d) = (ad + bc) / bd (a/b) - (c/d) = (ad - bc) / bd (a/b) * (c/d) = ac / bd (a/b) / (c/d) = ad / bc (a/b) = (c/d) <===> ad = bc 分子 : 整数 分母 : 0以外の整数 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/635
702: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/26(日) 12:35:43.37 ID:WgExDItE >>699 他だ単に対数って言えば log x のこと これをマクローリン展開は無理 log (1-x) のマクローリン展開ならそう書かないと通じない 収束半径の外じゃなくて、収束半径丁度でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/702
749: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/30(木) 13:08:21.37 ID:tkxPMdZc 斜めもOK? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/749
839: デフォルトの名無しさん [] 2017/12/10(日) 00:52:24.37 ID:J0bkBqjd >>833 while じゃなくて for にするとこう。 perl -e 'for($i=0,$n=1;($i+=$n)<=10000;++$n){print"$i\n"}' http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/839
855: デフォルトの名無しさん [] 2017/12/11(月) 08:32:22.37 ID:gAGFZ0s2 >>849 こんなのとか? たらいを回すならHaskella 2006年04月07日 22:09 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50447103.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/855
856: デフォルトの名無しさん [] 2017/12/11(月) 12:03:51.37 ID:uZdMj4Ux お題 6つの辺の長さが 与えられた4面体の体積を求める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/856
909: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/24(日) 23:49:37.37 ID:HHMC0VFW では簡単なお題を bを底とする値vを、2〜36進数に変換し表示してください。 なお、bは2〜36の整数、vは0以上の整数とし、不正な入力はないものとしてよい。 また、底と値の区切り文字は入出力ともに特に問わない。 [入力例] 16 deadbabe [出力例] 2#11011110101011011011101010111110 3#100122100210210001200 4#3132223123222332 5#30122344134421 6#1414413520330 7#161402600604 8#33653335276 9#10570723050 10#3735927486 11#1647919685 (略) 27#9h9ll1i 28#7l225hi 29#6842o9l 30#53m7kg6 31#46f9hir 32#3farelu 33#2tf7mor 34#2e7m366 35#214kbpb 36#1ps9w3i http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/909
957: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/30(土) 09:31:25.37 ID:6VD4P8Az うほ、フィルターしてる条件にバグがあった。良く動いてたな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s