[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
230: 2017/05/24(水)23:21:53.31 ID:FC0+qCJl(1) AAS
>>229
一番下の数字に1∼6を掛ければ
275(1): 2017/06/04(日)15:02:32.31 ID:/fL6DBjJ(3/8) AAS
>>272 の解き方で考えたこと
アルバート「僕は(「月」だけしか教えてもらっていないので)シェリルの誕生日を知らないけど、
(「日付」だけを教えてもらった)バーナードも知らないよ」
⇒「日付」だけ聞けば誕生日だと判明する、即ち日の登場回数が一回だけの月日、
具体的には5月19日、6月18日は対象外とみなし除去
バーナード「僕は「日付」だけを教えてもらっても)シェリルの誕生日を知らなかったけど、
アルバートが「僕はシェリルの誕生日を知らないけど、バーナードも知らないよ」と言うのを聞いて
今は知ってるよ」
⇒日の登場回数が一回だけの19日、6月18日を除去したあと、
登場回数が一回だけの日が バーナードの聞いた「日付」に当たり、
省3
432(1): 2017/07/30(日)11:53:03.31 ID:EQKnHSgY(1/9) AAS
>>431
外部リンク:ideone.com
C++。一瞬計算が合わなくてビビったけど、空目だった。
インデックス概念がベーシックなんだな。
510(1): 2017/09/21(木)19:58:51.31 ID:+ykHPOb/(1) AAS
まともに仕様を書けない出題者
569: 2017/10/19(木)03:35:28.31 ID:CNJYIyj0(1) AAS
じゃ、とりあえず CR 出力版。Perl プログラム。
但し、待ち時間入れないと速すぎて見えないので適当に usleep を入れた。
テストした環境は Linux で端末は Windows の TeraTerm。
TERM=xterm の状態。
但し、プログラムを貼り付けたサイト(paiza.io)での出力はおかしくなる。
何故なら端末として動いてないから。
試したい場合はプログラムをコピーして自分の環境のエディタ等にペーストして保存後に実行して。
外部リンク:paiza.io
789(3): 2017/12/05(火)21:48:50.31 ID:32LsMTj+(1) AAS
>>768
僕の頭だとどうしても右端から左端に行くときの動きがイメージできないので、解答締め切ったあとでもいいのでちょろっと教えてもらえると嬉しいです
上3つまではわかるけどそこから先がそもそも答えにたどり着けない……
864: 2017/12/11(月)17:31:58.31 ID:iSg/oyC4(3/4) AAS
4次元の5胞体
919: 2017/12/28(木)04:55:12.31 ID:N8L362th(2/8) AAS
あー、忘れてた。
ちゃんと検算して答えを確認できること。
俺、算数しかできないから、各種サービスにかけて検算できるのが望ましい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s