[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31(6): ◆QZschizo.iSO 2016/12/31(土)18:31:14.25 ID:nvhfPpJn(1) AAS
瞬速年忘れ問題
2017は素数か?素数なら何番目か?
57(11): 52 2017/01/04(水)19:17:06.25 ID:y99Ue0/2(2/2) AAS
では□に入れるのを2以上の自然数に変更させてください
247(4): 2017/06/01(木)13:12:24.25 ID:/fo1vNun(1) AAS
↑
c,o,v,f,e,f,eの7文字をランダムに出力し続け、covfefeが完成するまでの文字数をカウント
271: 2017/06/04(日)11:23:47.25 ID:ICo3ogub(1) AAS
>>264 f#
外部リンク:ideone.com
333: 2017/07/07(金)04:22:27.25 ID:pbX9YCbr(1) AAS
3次の動的計画法ってどんだけメモリ食うんや?
495: 2017/09/19(火)14:55:28.25 ID:RSOddfRB(3/3) AAS
>>476じゃなくて>>477
499: 2017/09/19(火)22:25:08.25 ID:FbLYus+p(1) AAS
>>492
WolframAlphaが
is tan(pi * 1 / 180) a rational number?
→ not a rational number
と返す仕組みを知りたかった
519: 2017/09/22(金)12:51:02.25 ID:qmG6L9xB(3/3) AAS
C言語だとトリッキーな技を使わないと出来ない
同じ関数名で複数関数を作れないから
2段や3段重ねて、intを受けて文字列を返すのは普通には無理
C++だと簡単
大きく分けて2つの方法がある
C++でも数値によって戻り値の型を変えるのは無理
数値がconstexprで良いなら出来るだろうけど
557: 2017/10/15(日)21:45:12.25 ID:IPnwHMWa(1) AAS
連分数を使うのかね
573: 2017/10/23(月)04:35:24.25 ID:sHZ1Pe4U(2/3) AAS
あ、それと、文字列で計算するのめんどくさかったから、数字でやった。
そっち事情なんか知ったこっちゃない。
717: 2017/11/27(月)07:40:30.25 ID:qqP20rnw(3/7) AAS
log(1+x)の誤差項、剰余項は、(-1)^(n-1)/n * (x/(1+c))^n らしいので、
-log(1-x)では、1/n * (x/(1+c))^n か。
x=1/2で考えると、この項をなるべく大きくするならc=0で、誤差は(1/n) >> n以下か。ふたたびシフト使用。
748: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2017/11/30(木)12:56:57.25 ID:NsMGt5if(5/6) AAS
切り出しに余裕があるときは、なるべくx座標の大きい方、y座標の大きい方を残すようにせよ。
803: 2017/12/07(木)00:07:53.25 ID:YC8MWngg(1) AAS
>>731 から更に縮まりました
もう誰も興味が無いかも知れませんが
コードいる?
874: 2017/12/16(土)14:07:59.25 ID:+Cq6iaDY(2/2) AAS
しかしピリオドは
**
**
の時に
*.*
...
*.*
のようになって中央のピリオドが本来なら不要なものになるわけだが、それはスペースでなくても良いのかな?
まあただの幅合わせだからどうでもいいものではあるが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s