[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/12/09(金) 21:12:11.14 ID:Ees/IyTq 例に出されたURLも不正だし >詳細な仕様はないです。 となると判別不能では http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/18
22: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/12/11(日) 18:00:53.14 ID:RSXbZT65 >>9 Perl use feature qw{:5.16}; sub { $_ = join'', @_; exit if length > 12; say; @_ = (); while (/((.)\2*)$/) { $len = length($1); $len = '' if $len > 2; unshift @_, $len . $2; $_ = $` } goto __SUB__; }->(0); 無名関数の末尾再帰を使って記述してみました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/22
83: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/08(日) 22:47:32.14 ID:Qw43e7Zm で、お題ってどれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/83
138: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/03/04(土) 01:08:57.14 ID:eNSOp3uJ >>136 やるなあ パスカルの三角形のもう一段階上みたいな感じか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/138
175: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/09(日) 23:51:51.14 ID:eG+aks/D >>171 これ、宿題の解答にならないようなプログラムにするのは結構難問かも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/175
289: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/05(月) 00:31:08.14 ID:cnQQABDP >>288 Q1といてみたけど 「糖質を摂って」じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/289
643: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/17(金) 20:07:16.14 ID:M2EFWWXH 独自有理数クラス 演算回数を1回ずつ増やしていって、 出来た値に対応するフラグをセット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/643
901: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/23(土) 20:45:26.14 ID:PT43Bq9S >>768の問題で0<=b<10,0<c<10という制限がついた時 移動を何回か繰り返すと必ず元に戻るんだけど その回数はbには無関係にc,10-c,10の最小公倍数で okかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/901
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s