統計解析R たぶんpart3くらい (587レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

123
(1): 2015/11/21(土)00:24:32.92 ID:VHysWTPx(1) AAS
striptimeで、時刻型に変換したデータを横軸にトレンドグラフをplotしています
このグラフに縦線を入れたいのですが、可能でしょうか?

date = c(20151101235959 , 20151103235959)
value = c(10 , 20)
plotdate = striptime(date , "%Y%m%d%H%M%S")
plot(plotdate , value , type="l")

ここまでは可能でした。

x軸に縦線を入れたいのですが、ablineでの描き方がわかりません
どなたかご教示いただけないでしょうか
230: 2018/10/13(土)00:57:54.92 ID:nYuf7UeR(1) AAS
盛り上がっていたので貼っとく
読んでないけど
Faster R with FastR | Hacker News
外部リンク:news.ycombinator.com
FastRを使う人は少ないかもしれないけど
中のおしゃべりは楽しめるかも
437
(1): 2022/03/13(日)18:12:08.92 ID:Hs1I9giv(1) AAS
>>427
一列目がすべて同じとのことなのであれば、427の続きで
 data2[ , -seq(3,199,2)]
とすれば必要な列だけ抽出できると思います
あとはマトリクスに変換してください

join系でうまく行ってなかったのはリストの扱いがわからなかったからなのですね
リストにアクセスする場合、
data[1]でなくdata[[1]]としてデータフレームを取り出します
504: 2023/05/22(月)09:44:06.92 ID:/JtWuqEq(1) AAS
それも一つの方法ですね。ありがとう
ただ、目的以外の条件をプロットしたくないのです。
tibbleの構成としては、観測が4時点、変数がたとえば6個(うち1つは個体識別番号で、変数としてはA-Eの5種類あるとしましょう)のような感じで、
散布図のx軸に「観測時点1における全個体の変数A」
y軸に「観測時点4における全個体の変数E」
をプロットしたいのです。
個体識別番号をキューにして、異なる時点の異なる種類の変数を散布図にするとでもいいましょうか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s