統計解析R たぶんpart3くらい (587レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212: 2018/05/17(木)10:20:38.86 ID:X8D7/hwr(1) AAS
Rをかじっても
やはり、考え方がわかってないとだめだね
ということで、
「入門はじめての分散分析と多重比較」を読んでる
266: 2019/04/28(日)22:29:54.86 ID:Ce5AO+sY(1) AAS
* [March: "Top 40" New CRAN Packages](外部リンク:www.r-bloggers.com

[lenses](外部リンク:cran.r-project.org
というライブラリが入っている
ゲット/セットのペアからスタートする
[nlab](外部リンク:ncatlab.org
ではプットと書かれているがセットと同じ
[イントロ](外部リンク:cfhammill.github.io
も簡潔な説明だと思う
「てか、`iris $ Sepal.Length [3]`という書き方で何も困っていないし」
と思うかもしれないけどそれは正常な感覚だと思う
省15
300: 2019/09/13(金)20:18:38.86 ID:wTJZs2gr(3/4) AAS
Rの関数`ecdf`は次のように定義されている。 $$ \begin{split}
\ecdf(x) &:= \ecdf_\xi(x) := \frac{1}{n} \sum_{j=1}^n \isa{x \ge \xi_j}, \\
\isa{\operatorname{expr}} &:= \begin{cases}
1, & \text{ iff } \operatorname{expr} = \mathtt{true}, \\
0, & \text{ otherwise}. \end{cases} \end{split} \eqtag{eq:ecdf}
$$ ここで、$\xi_1<\cdots<\xi_n\in\bbR$を観測された値とする。
これを次のように積分したものを$\ebdf$と書くことにする。
$$ \ebdf(x) := \ebdf_\xi(x) := \int_{y=-\infty}^x \ecdf(x)
= \frac{1}{n} \sum_{j=1}^n \relu(x - \xi_j). \eqtag{eq:ebdf} $$
`ebdf_1`はこの式を、`ebdf_0, ebdf_huge, ebdf_2`は式変形したものを実装している。
省19
337: 2021/03/07(日)00:01:20.86 ID:9nPgQwYX(1) AAS
マイクロソフトがMicrosoft365Rというパッケージを公開してる
365(Office365)をRから操作できるらしい
371: 2021/05/09(日)15:07:00.86 ID:YBysisGe(1) AAS
>>370
デフォルト環境で0.29が0.28と表示されるわけないわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s