[過去ログ] C++は難しすぎ 難易度:4 (636レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 2008/09/16(火)18:31 AAS
どう考えても難しすぎだろ!
読みやすい名前に改名しないBjarne Stroustrupには げんあり

前スレ達
難易度:1 2chスレ:tech
難易度:2 2chスレ:tech
難易度:2 2chスレ:tech
57
(3): 2008/10/19(日)16:50 AAS
Javaってなんで+演算子で文字列連結できるんだ?
演算子オーバーロードをサポートしてるわけでもないのに
87
(4): 2008/10/21(火)20:15 AAS
個人の趣味でいじくる分にはとても楽しい言語なのは否定しない

でも何万台も量産する機械に組み込んだり人の命に関わるようなものを制御させようとは
絶対に思えない
100
(3): 2008/10/26(日)20:08 AAS
標準のくせに可搬性のカケラもないアレがC++の中心?
冗談もほどほどにしろ
280
(3): 2010/04/02(金)17:19 AAS
C++でマルチスレッドは不可能に近いってのは有名な話
607
(3): 2018/03/15(木)19:26 ID:NnpmsWbw(1) AAS
Linux プログラミング・インタフェース、Michael Kerrisk, 千住 治郎、2012

C++11/14 コア言語、江添 亮、2015

組込み開発者におくるMISRA‐C:2004―C言語利用の高信頼化ガイド、MISRA‐C研究会、2006

神の啓示を受けし者たちが記した、神の書。
この3冊が出版されているのは、日本だけ

皆、これらの本を持って、山ごもりするw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s