[過去ログ]
sizeof(char)が必ず1でも、省略すべきではない (683レス)
sizeof(char)が必ず1でも、省略すべきではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1187521586/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: デフォルトの名無しさん [sage] 2007/08/20(月) 01:13:01 >>59 C++でもmalloc使う人いるんだよねぇ。 > >>49 程度で済ました方が良いと思う。 strlen(s) + sizeof(char) これこそ意味不明だねぇ。 1文字分ってことなら、 sizeof(char) ではなく sizeof(char)*1 としないとねぇ。 そうするなら sizeof(char)*(strlen(s)+1) になるわなぁ。 > その関数名だと長すぎて使いたくない。 いちいち手でタイプする人いるんだよねぇ。 ミスタイプしたりするからコピペが基本よ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1187521586/62
63: デフォルトの名無しさん [sage] 2007/08/20(月) 01:17:55 >>62 長い数式を書かない人なんだね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1187521586/63
68: 59 [sage] 2007/08/20(月) 01:42:50 >>62 ごもっともです。 ところで、もともとの質問主の環境は VC++6.0 みたいですね。 素直にC++の文字列クラスを使うのがいいのかな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1187521586/68
70: デフォルトの名無しさん [sage] 2007/08/20(月) 11:05:39 >>62 >C++でもmalloc使う人いるんだよねぇ。 それは酷い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1187521586/70
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s