Mozilla Firefox Part402 (278レス)
Mozilla Firefox Part402 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 08:54:56.89 ID:Qatf7fNp0 なんだそのルール http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 09:35:31.24 ID:G6z8N/tx0 >>248 いや、jump.5ch が死んでたからWebブラウザからは飛べなかっただけで、ブラウザ側の 問題とちゃうからなw 今は jump.5ch もニュー速VIPの mi.5ch も復帰したから、通常利用では全部おk かな? api鯖は style側にバイパスのパッチが出てるみたいやし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 09:53:29.50 ID:ZUrcxGKV0 他のブラウザで試行するのはそんなにおかしな事じゃないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 10:02:51.29 ID:+BslIngk0 jumpだけ出来ないならそう でも5chの鯖が落ちて順次復旧しつつあるところで ウェブブラウザのせいだと思うのはわりと終わってる思考ではある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 10:14:05.82 ID:Dsbo8O5M0 >>250 何が「いや、」なんだ? それは否定なのか? > ブラウザ側の問題とちゃうからなw だからFirefoxが原因だと断定してFirefoxスレに書き込んでしまう前に、少なくとも1つのChromium系ブラウザで試せよな って俺は言ったのだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 10:26:13.02 ID:e3bQXPxi0 一生話が噛み合うことはないだろうからもうその話は終わりにしよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 11:15:43.14 ID:Qatf7fNp0 十中八九FirefoxユーザーだからFirefoxスレでお話したかっただけのやつに トラブルをFirefoxのせいと断定したから書き込んだという斜め上の噛みつき方してるからな 殺伐としすぎだろ草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 12:24:04.33 ID:G6z8N/tx0 何だ***なヤツか、ちなみにワシは Chrome ユーザw 昔 Fx/TB の拡張も書いてたけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 12:54:12.48 ID:Qatf7fNp0 ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー ワイのプロファイリングは外れたがゆっくりしていってね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 18:57:09.63 ID:gYSltPaK0 tenki.jpで雷レーダーの雨雲を重ねるが機能しなくなってたからEdgeでも確認したら機能してなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 19:07:13.79 ID:Dsbo8O5M0 >>258 素晴らしい みんなの手本となるべきレス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/18(月) 20:22:56.58 ID:utNEoxNG0 ageとかsageとか何十年前の話だよ 発達障害のゴミか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 21:11:48.77 ID:rnz1bIuP0 今も昔も形式変わってないんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 21:31:51.70 ID:ckpVT2ni0 わりと最近、スレ立てスクリプトで落とされまくったな ageたところでどうにもならなかったが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 22:35:39.13 ID:oc3hQZlv0 前からだけど パズルゲーム html5.gamedistribution.com/7837dbfeadba4ea784444131650fb8f6 を開くと前に開いたページの画像がゴミとして入ってしまう。 例えば www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/puzzles/js/filling.html を先にやると分かりやすいと思う。 Linux板 142.0 グラボがnVidiaなのが原因のような気がするけど。 (プロプライエタリ版は入れてません) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 22:51:17.80 ID:SPDwc4ew0 142.0 https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/142.0/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 22:56:42.38 ID:rnz1bIuP0 Linuxはスレチ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 23:49:39.05 ID:Qatf7fNp0 >>263 ドライバが原因ならHWアクセル切ったら収まったりしね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 02:19:52.21 ID:Y99EArkB0 >>265 http://hissi.org/read.php/software/20250818/cm56MWJJdVAw.html Mozilla Firefox質問スレッド Part202 43:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/08/18(月) 14:03:05.72 ID:rnz1bIuP0 な、ガイジage厨だろ👆 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 06:58:31.82 ID:5I7JKxlk0 >>267 別にこのスレじゃなく色んなスレで何年も同じことやってるキチガイなんだし放置しなよ・・・ 初心者? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 08:49:22.71 ID:Y99EArkB0 >>268 265単体だといつものキチガイであると分かりにくいから、263が騙されないように貼っといたまでだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 09:29:26.45 ID:ykFFZWPy0 なんだただの基地外ストーカー系の荒らしか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 11:13:23.29 ID:O/LFoNWG0 id検索してみたらボキャ貧の権化みたいなやつだな お気に入りの単語はガイジ age厨 基地外らしい加齢臭がする 数日遡ってみたがFirefox系スレ以外にJane Styleスレにも出没してるようだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 11:30:23.04 ID:OUUIR0Qx0 >>266 切ってもダメでした。 新たなバグ? 142.0を入れる前の141.0では無問題だったのに 他のブラウザゲームだけと ・しばらく放置すると一部のバナーや(四角じゃない)アイコン等が黒四角になることがある ・その画面に遷移すると描画領域が点滅することがある う〜ん、困った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 11:40:29.58 ID:h/mu/ppF0 >>271 ここまで執着するやつも珍しいな 腹に据えかねる事でもされたんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 14:48:17.42 ID:O/LFoNWG0 >>272 手元はvbox上でwayland+gnomeだが再現できないな その2つのゲームページ開いてタブ交互に切り換えるだけで起きるんだろ? そういうバグはLinuxでは割と見るが描写周りのバグリポは難易度高いのよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 15:36:07.81 ID:gHG+Jj+X0 キモ雑魚粘着スレチlinuxガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 16:35:16.46 ID:Y99EArkB0 age禁止はまあ時代遅れのキチガイが一人で勝手に言ってるだけだなって察せるからまだいいけど、Linuxはスレチとかいう存在しない嘘ルール広められるのは実害があるから、俺は今後も指摘するからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 16:49:16.36 ID:SvAftWPn0 >>272 mozregressionで不具合が発生するようになったNightlyビルドを絞り込んでバグを特定するとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 17:13:00.12 ID:E+tKAKZl0 >>263 waylandを切ってみる (シェル変数にMOZ_ENABLE_WAYLAND=0を追加してFirefoxを起動してみる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/278
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.181s*