動画アップコンバートソフト総合8 【AIアプコン】 (886レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

214
(2): 06/05(木)18:20 ID:OmNC75030(2/2) AAS
>>208
設定は色々いじるけどプレビュー見て良さそうなの選ぶだけやろ
倍率はCustom resolutionなら800%までできるし元の解像度低けりゃあんまいい結果になるとは思えんけど8k出力もできるし
ちなみに上の奴の処理時間はかなり適当でまるで参考にならんな
元の解像度やらフレームレートが高い程処理遅くなるからProteusかApollo先に使うと間違いなく処理時間長くなるし
215: 06/05(木)18:40 ID:lae3fujD0(11/15) AAS
>>214
>倍率はCustom resolutionなら800%
あのね
Rhea以外のアップスケールサイズに制限のないものを何も考えずに選択するなら馬鹿でもできるわ
他のモデル通すよりRheaの出来がいいの見てわからんかな?
実際メモリ使用量とかもぜんぜん違うし
実際4k付近まで拡大するとx4nになる場合が多いんでx4nになるものをわざわざxnとx4の2回にわけてることわからんかね?
しかも処理する順番でも仕上がりも変わってくる
AIが答えてる処理時間が当てにならんというなら代わりにお前が答えてみろよww
225: 06/06(金)04:35 ID:eiymGBt00(1/3) AAS
>214
>ちなみに上の奴の処理時間はかなり適当でまるで参考にならんな
>元の解像度やらフレームレートが高い程処理遅くなるからProteusかApollo先に使うと間違いなく処理時間長くなるし

ChatGPTの処理時間算出精度は不明ながら元の画像もフレームレートもちゃーんと指定してる
>>203
>Qの一行目Topaz云々の前に

>352x240,30pの映像があります

>てのを追加して
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.309s*