Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (371レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 08:19:58.12 ID:AZdHHByT0 >>274 サーバー設定合ってるか? 昔ながらのimap-mail.outlook.comやmail.office365.comだとうまくいかないはず IMAP: outlook.office365.com/993 POP: : outlook.office365.com/995 SMTP: smtp.office365.com/587 ユーザー名: メールアドレス末尾まで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 12:12:52.88 ID:i7am8bdM0 >>278 もう一度聞くぞ MSアカウントのセキュリティの設定は見直したのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 15:42:28.60 ID:PX3KTDe+0 >>281 IMAP方式はサーバとローカルで同期してるって認識がそもそも違うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 16:16:53.23 ID:H8zEfciR0 >>281 その「デスクトップに保存したメールデータ」等大本のメッセージが無いのであれば無理。 「IMAP」でググってみりゃどういう仕組みかはすぐ分かると思うけれど、サーバ側で一元管理、 どのクライアント側での操作も一貫してサーバ側に反映されるので、他のマシン・クライアントから アクセスしても同じ状態、というだけ。 ただ TB上でそのままドラッグ&ドロップすりゃ、メッセージの引っ越しは問題なく出来たはずやけどな。 今試しに 5x2.de から AOL
へ DnD してみたけれど、ちゃんとメッセージの引っ越しは出来ている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 16:47:11.58 ID:ngpg70aY0 >>285 Thunderbirdでは普通、同期させているわけだが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 18:54:32.81 ID:PX3KTDe+0 >>287 そうか どっちにしろ古いアカウントのサーバにもPCにもファイルが残ってないならどうしようもないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 15:59:19.30 ID:PDdMF+wY0 IMAPでPOPみたいにサーバから消してる人いるの そういう人が同期とか言ってるの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 16:08:40.91 ID:O098c6Fi0 Gmailって削除しても1カ月とか復活可能じゃなかったっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 16:42:30.99 ID:PDdMF+wY0 Google Cloudから自分の管理者権限でどうこうすれば可能かもね 社員がメール全部消して逃げたみたいなこともありうるので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 16:55:38.77 ID:mkFFCX2c0 >>281 こちらなんですが、Thunderbirdはポータブル板を利用しており、 古い方のプロファイルが残っており、同期で消える前のメールがあります。 かし、一旦ネット回線を切断して、同期されないようにしたあと、 メールをドラッグでデスクトップに移動しようとしたんですが、 それをするとPCが固まってしまって出来ない状態です。一体何故なのか 試しに一つメールをドラッグしようとしてもダメでした ちなみに、サーバーから消えていないメールなら問題なくド
ラッグできます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 17:22:44.82 ID:C0a9JB360 >>292 Thunderbirdをオフラインモードにするんだよ 中身がオンラインの通信しようとしてるのに回線切るのはタイムアウトで固まるんじゃない? 当然一定間隔でメールチェックの設定もはずしてるんだよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 17:32:39.61 ID:C0a9JB360 >>292 古いメール救出するなら、プロファイル開いておいてThunderbird終了しておいて作業するんだ IMAPアカウントのメールはImapMailの下にアカウントのサーバー名のフォルダーで保存されているはず それをMail¥Local Foldersの中にフォルダーごとぶち込めばいい これでThunderbird起動したらローカルフォルダーにフォルダーできてるはず これでサーバーとは全く無関係 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 17:42:30.04 ID:HEfhCm7g0 もしかしたら、サーバーから消えたメールはメッセージリスト上で残っているだけで、実体の方はすでに削除済みなのでは? バックアップした上でフォルダーを修復かけて消えてしまったらビンゴ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 18:14:57.49 ID:mkFFCX2c0 >>293 お返事ありがとうございます、まずこちらですが、オフラインモードにすると 「オフラインでも読めるようにメッセージをダウンロードしますか」と聞かれます 多分、今すぐダウンロードを押すと、オフラインでもサーバーと同期されてしまうかとおもい、 「後で処理する」を選んでいます 回線を切って起動させたあとすぐオフラインにして、新規メールチェックも外しているのですが、 いるのですが、やっぱりメールはドラッグできません あと、再起動する
と必ず左下のアイコンがオンラインに戻っています 一旦終了させても、ずっとオフライン状態って維持出来ませんでしたっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 18:21:47.02 ID:mkFFCX2c0 >>294 プロファイルの、ImapMailに、imap.gmail.comがアカウントの数だけあり、 恐らくimap.gmail-2.comが、該当の、公式の方では削除してしまったが、Thunderbird上には まだメールが残っているアカウントになります これを、フォルダごと、Mail→Local Foldersの中にそのまま入れてみましたが、 受信トレイにもBOXにもなにもありませんね https://tadaup.jp/71AhWDRPv.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 21:52:59.63 ID:uRwBzEZt0 >>296 設定のオフライン設定で起動時どうするか設定できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 22:05:20.13 ID:TkV8xgjb0 >>297 だからこれじゃないですかね? > もしかしたら、サーバーから消えたメールはメッセージリスト上で残っているだけで、実体の方はすでに削除済みなのでは? > バックアップした上でフォルダーを修復かけて消えてしまったらビンゴ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [] 2025/07/07(月) 22:53:40.52 ID:BxFKZNlO0 OutlockからThunderbirdに移行しようと思って新規メール設定しようとしたらどこにもパスワードの入力設定がないんやが どうやって設定すんの?これ…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 23:02:27.88 ID:hOKk1GZ20 新規登録の最初に聞かれるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 07:08:55.06 ID:3DdeWKFI0 >>301 メアドは複数あるんやが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 07:20:23.64 ID:3sLIhK7E0 パスワード設定されてない状態でメール受信操作すれば入力/認証画面出てくるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 07:30:55.17 ID:H7JHnpr10 >>300 ここまで頭が悪い質問者は初めてだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 07:54:02.33 ID:3DdeWKFI0 >>303 やっぱ途中で詳細設定をクリックして終わらせてメール送信の時と受信の時にパス入力する方法しかないんか めんどくせー >>304 治安悪いなーここ んで本題はこっからなんやが、途中までアカウント入力してて途中でThunderbirdを閉じたらメールアカウントが途中までの吹っ飛んだんやがなんやのんこれ アカウント登録ごとに1回1回閉じて保存されてるかどうかみやんとあかんのん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 08:46:31.53 ID:0OsMalmv0 終了しなけりゃ保存されるわけないわな 最初にパスワード入れないと次の段階に行けないものを複数回やったのにそれも覚えてなく、一度でも受信動作すればパスワード聞かれるのにそれも見ず、途中でやめておいて経過が保存されてないとアプリをクソ扱いする これで治安悪いと住人まで批判するなんてのはゴメンやけど擁護出来んわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 09:01:52.52 ID:yGVC/dVv0 極めて簡単な手順が踏めない人に治安を語られてもなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 09:13:29.85 ID:KxsGu6yo0 本題はここから… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 09:17:45.07 ID:Sop3oVGG0 Outlockとかいうパチモンからの移行だからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 10:00:40.88 ID:3DdeWKFI0 ここって読解力ないやつしかおらんのか メールはアカウント一個登録ごとに送信して受信も問題ないことを確認してるぞ んでSMTPとPOPのパスは保存されてたんだがアカウントが2個だけのこして消えてたって話だ 2個の時は問題なく保存されてたんで10個登録したら8個消えてたって話だ もういいや、馬鹿しかおらんしここ…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 10:04:28.50 ID:0OsMalmv0 どこにも書いてない事は読解できないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 10:43:09.08 ID:LDxhIyja0 ・メールはアカウント一個登録ごとに送信して受信も問題ないことを確認してる →どこにも書かれてない ・SMTPとPOPのパスは保存されてたんだがアカウントが2個だけのこして消えてた →どこにも書かれてない ・2個の時は問題なく保存されてたんで10個登録したら8個消えてた →どこにも書かれてない ・もういいや、馬鹿しかおらんしここ →っ[鏡] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1739404804/312
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s