システムバックアップソフト徹底比較30 (911レス)
システムバックアップソフト徹底比較30 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 00:05:39.89 ID:neDPEm+v0 そうSBATの環境関係ないんだよね それなのに混ぜる○○ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/699
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 04:50:22.54 ID:neDPEm+v0 >>702 意味わかってる? SBAT確認してみww が正しかったという事だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 05:04:12.28 ID:neDPEm+v0 >>703 >658で自身で書いた意味がまだ分かっていなさそう そこに書いてあるように、MokManager.efiを起動させるのはshimが行っているので shimがロードされている前提なんだよ つまりshimの署名検証がすんではじかれなかったらそうなる >666のまとめ通り http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/705
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 20:40:36.80 ID:neDPEm+v0 >>709 また他人と勘違いしてる 妄想が過ぎるね >>715 間違っていない まーだわかってないのか 検証するならSBAT当てて検証しなきゃ意味がないでしょ >>716 windowsオンリーのシステムでも サルベージ関係のツールはlinuxベースの物を使う場合があるぐらいわかるよね SecureBoot切ったらいいというのは事実だがSecureBootが何のためにあるか考えれば userによっては切りたくないという心理も当然 ventoyのshimの署名がマイクロソフトの署名だってわかったのなら ちゃんとごめんなさいしろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/717
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 21:45:20.83 ID:neDPEm+v0 >>718 発狂してるから日本語になってないよ 日本語でたのむ >>719 貼ってあっても君が理解をしてないからごめんなさいしろよ だって >688 >もうひとつはVentoyでやっているUEFI署名方法はまた別な方式であるって事です >区別して下さい 理解してないってことだ >>720 義務教育やないんやからね そのうえ君のようなしょっぱなから間違っているのに わかってる人間に >おわかりになられていないようで >知った風にしない方がいいですよ とかいう人間が感謝なんてしないし、 妄想はげしいし そんな人間に感謝してもらおうって気にもならんよねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/722
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 22:25:37.50 ID:neDPEm+v0 >>723 なにも反論になってないな ごめんなさいは? >724 反論できなきゃレッテル張り どうしようもないカ○だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/726
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 22:31:20.11 ID:neDPEm+v0 反論できないからしょうがないね ごめんなさいもできない人間だからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/728
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s