システムバックアップソフト徹底比較30 (908レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22
(1): 2024/03/18(月)02:11:52.90 ID:X1oX9cQS0(1) AAS
>>21
ほとんどのソフトウェアはそんな感じだろう
良心的なソフトウェアは一度買うと一生使えるとかあるけど
23: 2024/03/18(月)03:47:04.90 ID:+qwUlG5E0(1) AAS
>>22
EaseUSだけど永久ライセンスだね。
EaseUSだけどね。
547: 2024/09/02(月)19:36:33.90 ID:cqa3XsdL0(1/6) AAS
本来理屈的にクローンしたシステムドライブからブート可能とするためには、
システムドライブとして差し替えたものに対してbcdboot C:\Windows /l ja-JPを実行するのが正しい処置方法です
BCD内でシステムドライブとして設定されているパーティションGUIDが書き替えられます
USBストレージへとシステムコピーしたOSが差し替えただけで起動するそのカラクリは、
マイクロソフトがシステムドライブとして認識しているはずのドライブが存在しなかった場合に、リセット処理を実行してから起動するように細工されているからですよ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
: \DosDevices\C:
レジストリのここへと設定してあるバイナリーデータが「ディスクIDとパーティションGUID」も含めたものとして認識されています
この部分は削除して再起動してしまっても再構成されて起動して来るように出来ていますので、確認したければ削除してしまっても大丈夫ですよ
660: 04/01(火)05:26:43.90 ID:9PPCzRTB0(2/2) AAS
シーザーを読むのにシーザーである必要はない
687
(1): 04/02(水)18:01:40.90 ID:Ep/yh/Gl0(17/22) AAS
>>676
なに?VMware環境とかだとSBATがWindowsUpdateで更新されないのか?
実環境のWin11でもブートしてみたが同じ結果だってけどなw
779: 04/10(木)14:19:57.90 ID:6UVjlkg50(9/10) AAS
>>762
>(KB5041585)がインストール済みである 外部リンク:imgur.com と対比して考えた場合には如何なものでしょうか?

このスクショは間違っていますね 確認したら5箇所ほど間違って貼り付けてあるようです
セキュアブートを無効としてrescuezilla-2.5.1-64bitから確認したものです

セキュアブートを「有効」としてrescuezilla-2.5.1-64bitで確認した内容  外部リンク:imgur.com
こちらのスクショが正しいです
865
(1): 837 07/28(月)16:46:27.90 ID:z8/RWwAJ0(4/6) AAS
>>864
いつまでからんでくるんだよ
システムバックアップで復元しても直らない障害があったという事例を報告したのだと書いただろう
872: 07/28(月)18:37:03.90 ID:lyzDuSGj0(1) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s