システムバックアップソフト徹底比較30 (908レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
49: 2024/03/23(土)19:01:09.78 ID:9xhjPcKm0(1) AAS
EaseUSでいいダスよ
399: 2024/07/17(水)10:12:09.78 ID:buRiosWG0(1) AAS
なんで有料だらけになったの?
603: 01/13(月)19:56:38.78 ID:fJIPagYj0(1) AAS
*2.4│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)山田
673: 04/02(水)04:36:38.78 ID:Ep/yh/Gl0(7/22) AAS
まあいいからもう現れるんじゃないぞw
697: 04/02(水)23:34:17.78 ID:OyddWEwR0(7/7) AAS
自己紹介乙
715(1): 04/03(木)20:02:11.78 ID:LmfDFyXp0(11/20) AAS
要は事の発端を遡ってみると >>632 が間違った認識で書き込んだって事だな
2025/03/10(月) 書き込んだ日付がこのようになっているので、
俺がSecure Bootを確認したrescuezilla-2.5.1-64bit.noble.iso
このバーションの日付は以下のようになっている
\casper\filesystem.squashfs 1.2GB 2024/09/09 4:04:01
これに対してマイクロソフトの公式見解が >>702 なので俺も確認して見たが、
クリーンインストールをしている24H2などでは何の問題もなかった
古いWindows環境でこのパッチを当てた場合にはその後のWindowsUpdateで修正されるかどうかまでは俺にはわからないな
848: 837 07/27(日)18:06:47.78 ID:u5Jo7R/Q0(3/5) AAS
AIに依存しすぎているとのことですが、自分はシロートではないのでやるべきことを順番にやって
それでも不具合が直らなかったためAIにはその理由を色々聞いてみただけです
なかなか理解しにくいことを答えてくれたわけですが
業者にコンタクトしたのは普通では考えられない状況だったのでプロならばユーザーデータを壊さずにユーザーアカウントを修復できるのかもと思ったからです
期待はずれでしたが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s