システムバックアップソフト徹底比較30 (908レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
588: 2024/12/22(日)23:54:21.55 ID:Z4gKjuwC0(2/2) AAS
>>586
AOMEI Backupper Freeを試してるんだけど、
「システムバックアップ」と「パーテイションバックアップ」という2種類あって、
いずれもパーテイション単位でバックアップ先を選べるけど

「システムバックアップ」でパーテイション単位のバックアップをした場合、
復元時も復元対象外のパーティションはちゃんと消えずに残るんですかね
702
(5): 04/03(木)02:55:01.55 ID:LmfDFyXp0(4/20) AAS
2024 年 8 月のセキュリティ更新プログラムは、デュアルブート セットアップ デバイスでの Linux ブートに影響する可能性があります
外部リンク:learn.microsoft.com

大事な: この既知の問題は、2024 年 8 月のセキュリティ更新プログラムとプレビュー更新プログラムのインストールでのみ発生します。 2024 年 9 月のセキュリティ更新プログラム (KB5043076) 以降の更新プログラムには、この問題の原因となった設定は含まれていません。 2024 年 9 月の更新プログラムをインストールする場合は、以下の回避策を適用する必要はありません。

だとよw
754: 04/07(月)20:28:29.55 ID:CzN/2PbI0(2/2) AAS
続きの検証内容です
VMware上へと新規作成した環境上へと素のままのWin11_23H2_Japanese_x64v2.isoをインストールした 2023/12/04
rescuezilla-2.5-64bit.noble.iso 外部リンク[iso]:github.com
rescuezillaにはターミナルがあるのでこれにて確認した結果
外部リンク:imgur.com

次はKB5041585をインストール後の結果です
このパッチの日付を考慮してrescuezilla-2.5-64bitのバージョンにて確認 2024/05/13
Secure Boot時にこのrescuezillaは起動せずに以下のエラーメッセージとなる
現行バージョンのRufusはSecure Bootが可能でした
外部リンク:imgur.com
省6
773: 04/10(木)04:50:57.55 ID:6UVjlkg50(5/10) AAS
ああ、ひとつ言いたい事はある
VMware上にインストールして確認した訳だがストレージはもとより、仮想BIOS環境もリセットされる事を考えて新規に作成した
現状のものを流用すると仮想BIOS環境はそのまま引き継がれてしまうよ
また、実機上からだとBIOS設定を一旦リセットしてからやってみる必要があると思う
842
(1): 07/27(日)00:16:20.55 ID:JrKU3OWR0(1/2) AAS
復元できないバックアップソフトなんてあるの?
普通はどんなにOSが壊れても復元できるでしょ
まっさらなドライブにも復元できるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s