システムバックアップソフト徹底比較30 (908レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
552: 2024/09/02(月)22:03:24.19 ID:cqa3XsdL0(6/6) AAS
私が確認した限りではディスク to ディスクとしてSector by Sectorのクローンコピーを実行していないと、EFI管理領域にあるGUIDは同じものとしてコピーはされないと思いますよ
バックアップソフトなどの利用でファイルシステムとして認識されている状況でのクローンコピーだと違ったGUIDとしてシステムパーティションも設定されているはずなので問題がないはずです
問題が発生するとしたら「裸族のお立ち台」などを利用したクローンコピーなどでしょうよね
587: 2024/12/22(日)23:07:01.19 ID:/nqdQfRh0(1) AAS
パーティション単体の復元ができないと過去に話が出てたのはHD革命とEaseUS Todo Backupだな
607: 02/16(日)17:33:36.19 ID:4k0+YW8r0(2/2) AAS
>>606
EaseUS無料版もShadowMaker無料版もイマイチだったので助かりました
837(11): 07/26(土)10:20:26.19 ID:EwD32Zo+0(1/2) AAS
Win 11で突然画面が点滅して操作できなくなり、業者に聞いたらアカウントの破損だろうとのこと
ユーザーを切り替えてシステムの復元をしても半年前のAomeiのシステムドライブバックアップで復元しても直らずPCのリセットするしかなかった
AIに聞いたところ半年前までに地雷が埋め込まれていて何らかの原因で発動したのだろうとのこと
それよりも古いバックアップもあったが既に地雷を持っている確率は高く、OSも古いので試す価値はないだろうと言われた
バックアップをしていても安心はできないんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s