「プログラマは学歴不問でもOK!」←これ (734レス)
「プログラマは学歴不問でもOK!」←これ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1545457659/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
549: 仕様書無しさん [] 2021/07/19(月) 13:21:39.31 >>534 採用する側にとっては20代前半の1-2年は誤差範囲だよw 若さを採る(≒年寄りを採らない)というのは40代50代が採用段階で忌避されるという意味だろうな。 専門ガッコが1-2年若いからと言って有利になる点は一つもない。むしろその逆。 なんだかんだ言い訳しても専門ガッコはアホ大にも行けなかったから専門ガッコなわけで、 本当に専門的に学びたいなら大学の情報関連学部に行く。 むしろ、高卒の中には家が貧乏で進学できなかった賢いのも中にはいるし、専門学校卒というのは アホが保証されてるから平均すると高卒以下かもしれん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1545457659/549
552: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/19(月) 20:59:28.63 >>549 専門卒にボロ負けのアホ大卒or高卒乙 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1545457659/552
557: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/20(火) 04:51:01.90 >>549 > 採用する側にとっては20代前半の1-2年は誤差範囲だよw おまえんとこではな 世の中を知り尽くしてると思ってんだろバーカw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1545457659/557
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s