「プログラマは学歴不問でもOK!」←これ (734レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

20
(1): 2018/12/23(日)09:06:59.74 AAS
個人的な趣味で同人ゲームやフリーのスマホアプリ作って
ネットに公開してみました

ぐらいのことを、やってるかやってないかの差は大きいよ。
その差がわかるのは、受かって現場に出てからだけど。
61: 2018/12/29(土)10:39:49.74 AAS
YahooやGoogleはマスコミだね。
96: 2019/01/01(火)20:50:28.74 AAS
>>92
こいつらより低いのか。

爆笑問題のかたたま…154cm
ナイナイの岡村…156cm
石井正則(元アリtoキリギリス)…158cm
ラルクのhyde…161cm(長らく156cm説が流布されてきたが自叙伝でこれを否定)
179: 2019/02/28(木)00:50:06.74 AAS
ネトウヨは子供部屋おじさん
181: 2019/02/28(木)07:24:37.74 AAS
あ、そうそう、右翼って韓国人らしいね。
朝青龍さんが教えてくれたんだ、このキムチ野郎って。
470: 2021/04/02(金)01:07:50.74 AAS
つまり人事は無能に騙されやすい無能以下の無能集団
532: 2021/07/13(火)00:57:30.74 AAS
スモールビジネスが陥る罠
マイケルE.ガーバーは、「大半のスモールビジネスは、同様の間違いをしている」と言っています。
それは、たとえば、独立した方がいいと思い込んでいる美容師は、美容院を開き、ひたすらに仕事に
追われることになる。料理が得意だからと自分の店を持つことを夢見た料理人は、レストランを開き、
ひたすらに仕事に追われることになる。このような人たちは、どんな種類の仕事であっても、揃って
致命的な思い込みをしているというのです。
その思い込みとは、職人としての仕事、つまり、髪を切ったり、料理をつくったりする技能があれば、
その分野のビジネスを成功させることができるというものです。ビジネスの中心となる専門的な能力を
身につけることと、ビジネスを成功させることは、まったく別問題だというのに。
「独立熱に浮かされた“職人型社長”」と「真の“起業家”」の視点の違いを理解しないまま起業すれば、
省12
701: 2022/03/18(金)06:51:55.74 AAS
彼等の言い訳は、できないではなく、やらないだからね
703: 2022/03/18(金)23:15:44.74 AAS
どうりでやることがふざけてると思った
707: 2022/03/19(土)13:33:30.74 AAS
はぁ乳首舐めたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s