[過去ログ] 数学の本 第96巻 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2022/09/05(月)22:25 ID:kzo5anec(1/4) AAS
>>4
80の次に96になるのは16進数だろ、と素で突っ込んでみる
26
(1): 2022/09/05(月)22:27 ID:kzo5anec(2/4) AAS
>>6
4月は分かるが、9月は何でやろ
教科書たぐいの本なら、まだ後期は早いんちゃう

最近は9月でも授業する大学がある所が増えたようだが、
さすがに9月上旬はないと思う
27
(3): 2022/09/05(月)22:31 ID:kzo5anec(3/4) AAS
蒸し返すようで悪いが、
>>7 微分と積分の順序交換について計算例や応用が豊富に書いてある本ないですか?

に対して、「>>8 ルベーグ積分を勉強する」の答は的外れ。

通常微積分はリーマン積分で議論しているので、ルベーグ測度の定理を使うのはダメだな。
29
(2): 2022/09/05(月)23:54 ID:kzo5anec(4/4) AAS
>>28
そちらこそ
広義積分になると、リーマン積分とルベーグ積分は一致しない場合がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*