玄人志向 玄箱12 (902レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
469: 2012/10/11(木)00:09:47.82 ID:5KRLrwDp(1/2) AAS
>>466
6年使ったHDDが赤LED6回点滅になり、電源もイッてたので電解コンデンサ交換した。
今まで使ってたIDEのHDDもパサラになったので、玄SATA使ってHDD入れたが変わらず赤LED6回点滅。
玄SATAは新品買ったんだけど、不良だったのかなぁ?
千石の電源アセンブリがまだ売ってたら試したいところだったけど、
今となってはどうしようも無く諦めた次第。
時間できたら外部電源で試してみようとは思ってるが、それもどうなることやら。
618: 2014/02/22(土)03:49:45.82 ID:WX6hyWa0(1) AAS
>>613
今はARMも問題ないよ。
2.6.38から3の若い奴を避ければおk。
メモリ128MBしかないけどLXCでコンテナ使える。
$ uname -a
Linux hogehuga 3.12.4-lxc #9 Tue Dec 10 01:42:44 JST 2013 armv5tel GNU/Linux
704: 2014/07/17(木)22:41:46.82 ID:nlt74WV+(1) AAS
OSC京都で玄箱の偉い人の講演が今年もありますな。
711: 2014/07/24(木)17:22:13.82 ID:P+4ugVJe(2/2) AAS
>>709
俺あのツメすでに折ってるよ
ちっちゃい筐体じゃ固定させる方向では振動音を押さえられんから
FANの上下端にHDDの振動抑えるときに使うやわらかいスポンジみたいなやつで
筐体と絶縁固定してる
771: 2015/03/21(土)19:32:27.82 ID:qPgV9Vbc(1) AAS
wandboard quad持ってるけどネットワークが不安定なんだよな〜
最新安定カーネルでもダメダメ
大人しく2820のnucに変えようかな…
814: 2018/10/21(日)22:54:32.82 ID:l5eVygi/(1) AAS
>>812
ファンを静音のに交換しようと買ってきていたことを思い出した
835: 2024/08/06(火)16:48:38.82 ID:39fWi6I0(1) AAS
幻水以外は撮られてないしな
862: 2024/08/09(金)18:46:11.82 ID:jAUWPchI(1) AAS
休み明けたと思うわ
毎月10体以上追加されてるし
一気にゾーン入るかもな
ケトン体を燃やしまくってるぞwこれだからハメカスはコロナでわかったところで、ごめんなー!
865(1): 2024/08/09(金)19:00:44.82 ID:ihk8xaKu(1) AAS
序列こんなかんじやぞ
今回は俳優で固めそう
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
893: 2024/08/18(日)01:02:21.82 ID:OCsvlOfN(1) AAS
>>627
顔適油輝童面是可愛
中国人みたいなもんにしがみつ価値観にすり寄せてのは評価してるのに千ウォンのライター買わず女に入れながら男に入れたくないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s