英語キーボード Part19 (236レス)
1-

1
(1): っ鏡 08/15(金)23:20 ID:5dP/k2V8(1) AAS
英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです

■FAQ & TIP
はだいぶ古くなってるので、見たければ Part7 のテンプレ参照のこと

■前スレ
英語キーボード Part18
2chスレ:hard

■参考
Wikipedia - キー配列
外部リンク:ja.wikipedia.org

Apple - キーボードの言語の識別方法
省5
207: 08/28(木)15:14 ID:hvpSqIYH(5/12) AAS
お前らは腐ったみかんだ
208: 08/28(木)15:22 ID:Ht1fOqp6(1) AAS
>>203
そもそも5chのまして専門板に固執して荒らすなんて超特殊な老害だし、同じ奴なんだろうね
209
(3): 08/28(木)16:29 ID:l+Opbpfm(1) AAS
>>201
この英語スレは明らかに過疎だったけど、英語キーボード愛好者というガチマニアに支えられてた
そこへ「スペースFNでキーの少ない英語キーボードでもこんなに〜」
というちょっとトンチンカンな主義で殴り込んできたのが連投ガイジ
ちなみにガチガチのJIS配列厨であることに注意
 
それで彼にしたら礼賛を受け、みんなこぞってマネしてくる予定だったんだよw
でも現実はガチマニアの不興を買い、連投ガイジは否定され低評価を喰らった
・・・で今に至る、と
 
省12
210: 08/28(木)18:18 ID:hvpSqIYH(6/12) AAS
>>209
また必死こいて妄想長文書いてんな
211: 08/28(木)18:19 ID:hvpSqIYH(7/12) AAS
こいつらはナチュラルにカスな自覚が無いから困るわ
212: 08/28(木)18:19 ID:hvpSqIYH(8/12) AAS
カスが叩かれて不思議がるな
どこが自覚のある老害だよ
認知が歪みまくりじゃねえか
213: 08/28(木)18:56 ID:hvpSqIYH(9/12) AAS
>>209
俺が書いた陰謀論的な話題って糞ワクと糞マスクぐらいだと思うが
まさか未だにその二つが糞だってことすら理解できてないのか
まさに手遅れの低能
そんな奴は何を考えても駄目に決まってるだろ
214: 08/28(木)18:58 ID:hvpSqIYH(10/12) AAS
カミソリを飲んだような痛み(笑)の新型ウィルス(笑)にビビってろよ低能
215
(2): 08/28(木)21:50 ID:FmoR7or/(1/2) AAS
なんでまわりの住民に噛みつきつづけ悪態つきまくるかを
説明できているのが素晴らしい
連投ガイジのは自らのあり方を説明できていない

じつはこのスレが連投がイジを連投ガイジにした側面はあると思っている
とくに今は "キモ爺" と名乗ってる人
最近こそ好々爺っぽく振る舞ってるが、一時期の連投ガイジへの叩き方はすごかった
今の "まわり全てに悪態レスの連投ガイジ" はこのころ作られたものだと思う
216
(2): 215 08/28(木)21:51 ID:FmoR7or/(2/2) AAS
見つけたので参考に

キーボード総合スレ Part3より
2021/09/10(金) 11:37:59.09
431
> SpaceFNでググればUSも使い方次第だと分かる
> 俺はずっとSpaceFNっぽい設定で快適に生活している
> そもそもJIS特有キーを修飾キーとして使ってる奴が少数派なので大半の人間には関係ないけどな

まだまともだったかも知れないころの彼
hhkb買って、最下段活用/SpaceFNで英語キーボードスレに乗り込む前かと思われる
感慨深い
217: 08/28(木)22:40 ID:hvpSqIYH(11/12) AAS
>>215
お前は痴呆本人でなけりゃ
痴呆に同調し過ぎて引っ込みがつかなくなったアホだろ
何もかも論破されてもはや立場が無いのは痴呆フレンズの方なのは過去ログ見れば明らか
現実に帰って来い
そして絶望からの第一歩を踏みしめろ
218: 08/28(木)22:41 ID:hvpSqIYH(12/12) AAS
>>216
相変わらず長々と引用して何が言いたいのか分からないガイジムーブ
まさに発達
219: 08/28(木)23:06 ID:3jU6ASVl(1) AAS
当時から自己評価だけは一人前だったんだな・・・
しかしそのスタンスが完全に失敗した今読むと、堕ちる前ってかんじがして面白いw
220: 08/28(木)23:25 ID:JNi5eesz(1) AAS
最下段カスタマイズを覚えたJIS配列育ちが、
スペ〜スFnで英語スレでひと暴れしようとしたが失敗して己が暗黒面へ
なんか悲しい
でもそれが連投ガイジなんだよね
221: 08/28(木)23:32 ID:7TbxXDy5(1) AAS
あまりに >>209 の解説がそのまますぎて笑ってしまった
ガイジさんも反論じゃなくて反発だけになってるしw
222: 08/29(金)08:16 ID:ozKWPjwL(1/8) AAS
リアルガイジどもの言うことは相変わらず現実と接点が無い
何を言おうが俺がスペースFNで糞老害より遥かに快適に生活してるのが現実
223: 08/29(金)08:19 ID:ozKWPjwL(2/8) AAS
老害は自分の方が凄いと思いたくてヒステリー起こしてるだけだからな
自分の精神時代に無かったものはとりあえず否定
まさに老害
ちなみにこれ言うと老害はすぐに
昔のショボいツールで実装した微妙な挙動のスペースFNなら知ってるって言うんだろうけどな
見たくない現実を見たくないためにずっと必死
224: 08/29(金)08:19 ID:ozKWPjwL(3/8) AAS
精神時代て何だよw
青春時代
225: 08/29(金)08:20 ID:ozKWPjwL(4/8) AAS
スレがゴミ過ぎてついタイポが増えるわ
226
(1): 08/29(金)08:21 ID:ozKWPjwL(5/8) AAS
ポチる前にいちいち確認する気が起こらない
227
(1): 08/29(金)08:43 ID:RORkHFrj(1) AAS
JIS配列からUS配列のキーボードに乗換る利点が無い。
JIS配列のノートPCを15%高く売る法律をトランプが作ればUS配列の製品が日本で増えるだろうけど。
228
(1): 08/29(金)08:45 ID:zZyKV+fG(1) AAS
快適になってなくてワロタw
229: 08/29(金)08:53 ID:1HysQiL+(1) AAS
>>227
今のJISキーボードは最下段のキーが多すぎて押しにくいかな
ぶっちゃけカタカナキーなんて使わないし変換、無変換でのIMEオン・オフも英語キーボードのALTで代用できる
邪魔なWindowsキーがない古い日本語キーボードを使う手もあるけど
230: 08/29(金)08:58 ID:U4z+Gm6+(1) AAS
>>226
構ってもらえて嬉しそう☺
231
(1): 08/29(金)09:24 ID:Oot/ktUB(1) AAS
>>216
表デビュー前のFC動画が見つかったみたいなw
連投さんハズカシー
ここへ乗り込む前夜がバレた
 
個人的にはスペースはスペースであって欲しい派
Altもそうだな
単打と押さえるで動作変えるのはあまり好きではない
デフォのWinキーAltキーは単打動作抹消まではしないが
修飾キーの本道は「単打では無反応」だと思う
232: 08/29(金)11:31 ID:ozKWPjwL(6/8) AAS
>>228
何か勘違いしてるのか?
5chの書き込みはスマホのフリック入力だぞ
キーボードじゃない
233: 08/29(金)11:32 ID:ozKWPjwL(7/8) AAS
>>231
意味不明のアホ
お前らは存在自体が恥ずかしいから何でも恥ずかしいんだろ
234
(1): 08/29(金)12:04 ID:P1HIZh6V(1/2) AAS
昔はAX系がいたりして純US配列派の自分からしたら苦々しかった
でかエンター拘りまくってたのも彼ら
その亡霊かなにかで未だにでかエンター言ってるJIS配列派みると笑ってしまう
AX系根絶されたと思ったら今度はHHKBの変則配列が流行って流入してくるのがウザかった
俺自身Unix育ちなのでA横Ctrlなのはいいけどね
正直当時から今さらな配列過ぎた
 
ここ最近の目障りナンバーワンはマカーかな
JIS配列から入った人たちで、英語キーボード崇拝してんのw
まぁそういう人種だなアレは
省11
235: 08/29(金)12:11 ID:ozKWPjwL(8/8) AAS
>>234
HHKBの元ネタは由緒正しいサンのアレだろ
60%スペースにEscもねじ込める合理的配列だ
そこが分からないアホの意見なんか書かなくていいよ
236: 08/29(金)12:38 ID:P1HIZh6V(2/2) AAS
半可通なのは分かってるから、わざわざ恥かかなくていいよ
知識得たい人は調べるだろうし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.670s*