英語キーボード Part19 (332レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

5
(8): 08/17(日)09:37 ID:snL+HqbM(1) AAS
英語キーボードが流行っている最近は流入が激しすぎて
基準決めないとダメになった
再掲するよ (キモ爺じゃないけど)

参考)
/* キーボード関連スレ共通の初心者脱却する基準 */
・数字記号含め全部のキーをタッチタイプ
・日本語入力でカーソルキー、ファンクションキー強依存からの脱却

スレ限定)
/* ここ英語キーボードスレへ書き込む際の留意しておきたい徳目 */
・メンブレンUS101/104配列を所有してる/してた人だけ、
省3
20
(3): 08/17(日)16:35 ID:+IFCjKmC(1) AAS
正常進化を遂げた健常者は音声入力なんかにも慣れ、別に凝った高いキーボードなんかいらなくね?ってなってるよ
163
(3): 08/27(水)13:32 ID:frCZrjMT(1) AAS
なんと頭が固いことよ
ここで駄目配列とみなされてるのは隙間無し65%配列だろ
75%も65%も隙間ありはキモ爺ですら評価するだろ(知らんけど)
俺は業務アプリ絶対ユーザーなので、Fキー段無しは職場ではあり得ない自宅ならあり得るってところ
上矢印キーの右側までキー詰め込んだ配列は賛否分かれそうだが
(ここ埋めてしまうと決定的に使いにくくなる)
192
(3): 08/27(水)22:55 ID:WZv7zzD8(1) AAS
>>157
会話してるつもりなのが痛すぎる
スレ読み返してみろよ
一方的に叩いて遊んでるだけなのにな
ガイジさんの反応が面白いからで、ガイジさんからの声が届くわけではない

さすがにここを誤解してるのかわいそうには思う
まあこういう所ニブい人だし
209
(5): 08/28(木)16:29 ID:l+Opbpfm(1) AAS
>>201
この英語スレは明らかに過疎だったけど、英語キーボード愛好者というガチマニアに支えられてた
そこへ「スペースFNでキーの少ない英語キーボードでもこんなに〜」
というちょっとトンチンカンな主義で殴り込んできたのが連投ガイジ
ちなみにガチガチのJIS配列厨であることに注意
 
それで彼にしたら礼賛を受け、みんなこぞってマネしてくる予定だったんだよw
でも現実はガチマニアの不興を買い、連投ガイジは否定され低評価を喰らった
・・・で今に至る、と
 
省12
290
(4): 09/01(月)10:25 ID:4EYcnEz7(1/2) AAS
マカーのこういうところが苦手だと言われてるんだと思うが
最下段のスペース以外のキーに依存しない方がいいよ
旧Unix民はあるかどうか分からないキー、F○とか無変換変換、AltキーでIM(E)制御することを嫌う
何か何でも最下段の人はうーんって感じ
 
今俺はここで教えて貰った(A横Ctrl)+commaでON、+periodでOFFだわ
もちろん今流行のステートレス
これならほぼ全ての環境、ほぼ全ての配列でも統一できるよ
参考まで
300
(3): 09/01(月)15:10 ID:O0VxwpVu(5/5) AAS
AutohotkeyでCtrl+,.をかな漢字変換オフオンに割り当てるのは出来た
でもこのキー操作が標準の環境はないし人には勧められないかな
自分でも慣れない感じがする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.846s*