英語キーボード Part19 (360レス)
英語キーボード Part19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
289: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 08:58:12.74 ID:O0VxwpVu >>287 日本語を入力するなら、変換無変換をかな漢字変換のオンオフに割り当てるのは便利だよ MacだけでなくWindows, Linuxも統一できるし CTRL+SPACEとかはリモートデスクトップでMacからWindowsに繋いだときに何故か機能しない 英語キーボードで左右ALTをかな漢字変換のオンオフに割り当てるのも便利だけどLinuxだと簡単な方法がないかも まあLinuxでの業務でそんなに日本語を使わないからいいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/289
292: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 11:17:07.87 ID:O0VxwpVu >>290 それWindowsの標準機能や簡単に使えるユーティリティで出来ない Windows10の頃はもっと細かくキー設定が出来たけど 何かいい方法あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/292
293: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 11:29:03.65 ID:O0VxwpVu ALTキーは手元にあるSGIのキーボードでも普通にあるよ もっと昔だとスペースしかないVT100とか初期のSUNとかあるけど 70年代まで遡ると英語キーボードもロジカルビットペアリングで今の日本語キーボードと同じ記号配置もある TeletypeとかAppleIIとかそうだよね ロジカルビットペアリングが何故かJISキーボードにだけ継承されたのが興味深い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/293
295: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 12:04:00.42 ID:O0VxwpVu >>294 MacだけでなくWindowsもLinuxも使うよ 今のWindowsのかな漢字変換ってキーカスタマイズが無変換キー、変換キー、Ctrl+Space、Shift+Spaceしか出来ない Ctrl+,とかはどうやるのが楽? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/295
300: 不明なデバイスさん [] 2025/09/01(月) 15:10:36.58 ID:O0VxwpVu AutohotkeyでCtrl+,.をかな漢字変換オフオンに割り当てるのは出来た でもこのキー操作が標準の環境はないし人には勧められないかな 自分でも慣れない感じがする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/300
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s