有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (160レス)
上下前次1-新
1(1): (ブーイモ MMff-Vr+j) 05/31(土)13:26 ID:sgjTCSjBM(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください
液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。
※前スレ
有機ELモニター総合スレッド 14枚目
2chスレ:hard
有機ELモニター総合スレッド 15枚目
2chスレ:hard
省2
131: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7dc9-4hEK) 08/25(月)14:42 ID:9EPqJjAj0(1) AAS
>>108
規格としてあるわけじゃないだろうけどWQHDはK表記するなら普通2.5Kじゃね
132: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b951-VoZ8) 08/25(月)15:41 ID:m+f1zmZP0(1) AAS
もうWQHDって呼べばいいじゃん
133: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4aad-1kkN) 08/25(月)16:13 ID:1FFnHrj80(1) AAS
7680で8kはまだいいとして15360で16kはなんか詐欺な気がするな
134: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ca05-1kkN) 08/25(月)18:15 ID:eLjPNzz10(1/2) AAS
いつまで解像度の話してんだよ気持ちわりぃな
135: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a1b9-zYtN) 08/25(月)20:55 ID:Ba8vt6HY0(1) AAS
早く有機ELの反応速度ってやつを感じたい
マウスをブルブル振ってもブレないんだろぉ?
15万はワイルドだろぉ?7,8万にしてくれないかな
136: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d5f1-fKut) 08/25(月)21:14 ID:yXDhgE0d0(1) AAS
型落ちになるまで待とう
137: 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H0e-rKTE) 08/25(月)21:53 ID:U+3q99lsH(1) AAS
5090とFO32U2PをHDMIケーブルで繋いでるんだけどDP80認証ケーブルに変える意味ってある?
3mから2mに短くなるから迷ってるんだけど圧縮されないから気持ち綺麗になる程度?体感全然変わらないかな
138: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ca05-1kkN) 08/25(月)23:50 ID:eLjPNzz10(2/2) AAS
そもそもターゲットにしてる解像度とフレームレートがわかんねぇのになんとも言えんわ。
139: 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H0e-3g+w) 08/25(月)23:51 ID:llnDSz7sH(1) AAS
中国人の金持ちは数千万円のスーパーカーを買うんだけど
汚したくないから足元に段ボール敷いて乗ったりするの
140: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fe6d-dsdA) 08/26(火)09:47 ID:G0UdK3vh0(1) AAS
ようやくモニター業界もテレビと同じ画質と光沢をゲーマーが求めてると理解し始めたようだな
141: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c6b1-1kkN) 08/26(火)10:03 ID:V5h9ojok0(1) AAS
55インチ以上の大画面も需要があると理解して欲しい
もしかして…無い?
142: 警備員[Lv.140][SSR武+1][UR防+8][苗] (オッペケ Sred-hBFX) 08/26(火)10:04 ID:aNlLL/lEr(1) AAS
テレビと競合するからどこも出さないんだろうな
143(1): 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ d566-4hEK) 08/26(火)17:10 ID:eQMKfkic0(1) AAS
実機持ってる人いたら教えてほしいんだがギガのピクセルクリーンって何時間まで放置できるの?
MSIは24時間までいけるようになってるみたいだが
144: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a15f-w2zB) 08/26(火)20:59 ID:bMWh23vk0(1) AAS
>>143
24時間まで通知が出ないだけでうちの321urxは4時間以上超えたところで使用していない時にやってるよ
145: 警備員[Lv.132][SSR武+1][SSR防][苗] (ワッチョイ dde3-8RJj) 08/27(水)06:35 ID:Gc5Q55Al0(1) AAS
25H2から完全なダークモード対応したから有機ELユーザーには朗報
146: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd54-1kkN) 08/27(水)10:02 ID:lKc/IDUo0(1) AAS
そういやニコニコの検索ページもダークモード対応してたな
誰も見てないと思うけど
147: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ada4-ZAtR) 08/28(木)19:05 ID:THAZkmgJ0(1) AAS
初OLEDで労わりながら使いたいんだけど壁紙とか全部ダークモードとか黒い感じの使えばいいのかな?
148(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4a2b-4hEK) 08/28(木)20:45 ID:Ca2TvQmW0(1) AAS
そこまで神経質になることないよ
好きな壁紙使っても問題ない
焼き付き防止機能をONにして長時間つけっ放しは避けるだけで良いと思う
149: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5673-rKTE) 08/28(木)21:08 ID:0AhMzzHR0(1) AAS
ギガクリスタの新しいモニター結構安いんだね
150: ハンター[Lv.80][木] (ワッチョイ 4aef-Z6su) 08/28(木)21:12 ID:u8e5r5Rz0(1) AAS
500hzなんて出せるグラボがそれこそ無い
151: ハンター[Lv.1008][UR武限+60][UR防限+70][初段森] (ワッチョイ 4a9d-wZ+t) 08/28(木)21:15 ID:PGct53yr0(1) AAS
RTX PRO6000とか5090なら出来るんじゃね
知らんけど
152: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4abd-ZAtR) 08/28(木)22:07 ID:ddIp50Z50(1) AAS
>>148
わかったよありがとう
153: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a15f-w2zB) 08/28(木)22:45 ID:zKRk+FV20(1) AAS
いつまでギガクリスタなんて付けてんだろ?
ギガクリアエンジンなんて載ってないんだろ?
よくもまあアイ・オーのクソモニター買う気になるね
154: 警備員[Lv.140][SSR武+1][UR防+8][苗] (ワッチョイ 4a8e-fKut) 08/28(木)22:57 ID:MG2XZ0GE0(1) AAS
ゲーミングモニターのブランド名として使ってるのになんで外す必要があるんだ
155: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe54-VoZ8) 08/29(金)02:02 ID:8BOujtBB0(1/2) AAS
自分は一切焼き付き対策考えずに液晶と同じ使い方してる
使ってるモニタの特性なのか焼き付き防止機能が動作したところをみたことがない
1日8時間はモニタを使ってる
連続4時間以上も普通にある
156: 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 4a09-4hEK) 08/29(金)02:39 ID:Laz21iTu0(1) AAS
それが一番健全だわなモニターごときにQOL下げる気になれん
157: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fe54-VoZ8) 08/29(金)02:52 ID:8BOujtBB0(2/2) AAS
PC本体とモニタ含む周辺機器類は
性能陳腐化による寿命で3年以上無理して使い続けるとQoLが落ちるしね
我慢すりゃ10年以上同じPCとモニタを使うことも出来るけど苦痛でしか無い
焼き付いたらその時の最新モデルを買うだけだ
OLEDなのかQDELなのかは不明だが今より画質と寿命は伸びてるだろう
158: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd1b-kCj4) 08/29(金)03:29 ID:0t1uCfsq0(1) AAS
ダークモードは画素に優しいけど画面の9割が黒くて残りが白いとかだと焼き付き的には大ダメージなんだよね
例えばブラウザ自体はライトモードでコンテンツはダークモードとかだとタブ部分だけ弱まっていく
159: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 79e0-WiMa) 08/29(金)03:38 ID:3GoO5VSB0(1/2) AAS
そもそもSDRの輝度80nitぐらいにしときゃ気運用上気にしなくてもええやろ
160: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 79e0-WiMa) 08/29(金)03:39 ID:3GoO5VSB0(2/2) AAS
ダークモードなら消費電力も減るから気にする人にはええんちゃう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.594s*