無停電電源装置(UPS) 29台目 (950レス)
上下前次1-新
945(1): 09/10(水)21:05 ID:LF7giikx(1) AAS
>>930
うちはNASにしかUPSをかましてない。
基本的にデータはすべてNASに置いており、
ファイルシステム自体が壊れなければOK。
個別のファイルはあきらめるし、NAS以外の機器は
吹っ飛んでもあくらめる。そこまで割り切ってる。
946: 09/10(水)22:22 ID:FQlOBaeU(2/2) AAS
NASに繋がっているバックアップデバイスも保護するべきだ
947: 09/11(木)00:46 ID:AwNGnGA+(1) AAS
個人ならこれで十分>>945
948: 09/11(木)01:26 ID:LJA8LIww(1) AAS
今時NASてww
949: 09/11(木)07:08 ID:M+QsdeU/(1) AAS
NASのマザボが壊れたら?
NASのバックアップNASも必要だよな
950: 09/11(木)08:13 ID:xUIW/+x7(1) AAS
極論バカってどこにでも居ますね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.310s*