Nintendo Switch 2 総合スレ★74 (572レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
543
(1): (ワッチョイW ff05-VOQC [61.120.247.56 [上級国民]]) 09/02(火)15:52 ID:I2jby8yM0(1) AAS
>>541
言ったというか対応する言ったのがつべだけが正しい
他は対応せず扱い
544: (ワッチョイ 73d1-mESD [2400:4153:6064:a00:*]) 09/02(火)16:03 ID:qzFh7yCb0(2/4) AAS
>>543
なるほどさんくす
微妙なとこやの
545: その前に、 (ワッチョイW 6fee-iomY [2400:2651:7a4:2700:* [上級国民]]) 09/02(火)16:05 ID:rLAkCQTt0(1/6) AAS
>>516以降
もっと早うからポケモンなんかも…😭
546: (ワッチョイW 6f48-BBne [2404:7a86:89c0:f00:*]) 09/02(火)16:06 ID:2iodtuci0(6/9) AAS
>>535
スリープの誤動作切れば1回押すだけでいい
547: 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW ffa0-3Qc4 [2409:10:9200:4c00:*]) 09/02(火)16:08 ID:PK/babiB0(4/5) AAS
>>480から抜き差ししてないJoy-Conが充電されてる

更新か再起動のせいやな・・・
548: (ワッチョイW 7f63-l9b9 [240b:c010:664:4685:*]) 09/02(火)16:13 ID:f4Oy3V220(5/5) AAS
テーマまだか?
赤とか青とか緑とか色変えるだけやろがい!
549: まだ、 (ワッチョイW 6fee-iomY [2400:2651:7a4:2700:* [上級国民]]) 09/02(火)16:14 ID:rLAkCQTt0(2/6) AAS
更新されねえ…💭💺😫🎮
550: (ワッチョイW 7f94-PJJw [2404:7a86:8120:1900:*]) 09/02(火)16:16 ID:/5iHBItU0(1) AAS
更新したら死んでた有線が復活した
551
(1): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW ffa0-3Qc4 [2409:10:9200:4c00:*]) 09/02(火)16:20 ID:PK/babiB0(5/5) AAS
あれ、switch1にも更新きてる
552: 忘れていた (ワッチョイW 6fee-iomY [2400:2651:7a4:2700:* [上級国民]]) 09/02(火)16:20 ID:rLAkCQTt0(3/6) AAS
俺も…常時オンラインなのに更新無い🎑
553: (ワッチョイW 6f48-BBne [2404:7a86:89c0:f00:*]) 09/02(火)16:20 ID:2iodtuci0(7/9) AAS
>>551
基地マック
554: アンカちがい、かなあ… (ワッチョイW 6fee-iomY [2400:2651:7a4:2700:* [上級国民]]) 09/02(火)16:23 ID:rLAkCQTt0(4/6) AAS
手動やれるのを忘れてた、m(_ _)m
555
(1): (ワッチョイW 834f-6Fga [240b:13:a520:ba00:*]) 09/02(火)16:24 ID:EMhonYV10(2/3) AAS
終わった…有線が繋がらなくなった…
556: (ワッチョイ 73d1-mESD [2400:4153:6064:a00:*]) 09/02(火)16:26 ID:qzFh7yCb0(3/4) AAS
更新したけど一回Wifi表示になったけどすぐ有線に戻ったでよ
557: ん!? (ワッチョイW 6fee-iomY [2400:2651:7a4:2700:* [上級国民]]) 09/02(火)16:27 ID:rLAkCQTt0(5/6) AAS
>>555
周辺機器ちがうよなあ😎
ちなみにJoy-Con、テレビモードでは無くても良いだろうか。
558: (ワッチョイW 834f-6Fga [240b:13:a520:ba00:*]) 09/02(火)16:32 ID:EMhonYV10(3/3) AAS
本体もルーターも再起動してケーブルも違うので試してもルーターの挿す端子変えてもダメwifi設定削除して強制的に有線だけにしても繋がらん
完全に\(^o^)/
559
(1): (ワッチョイW 6f48-BBne [2404:7a86:89c0:f00:*]) 09/02(火)16:37 ID:2iodtuci0(8/9) AAS
うちのルーター古すぎるのかケーブル変えても100MbpsしかでないしかしWiFiは400Mbps出る
560: (ワッチョイW 6f48-BBne [2404:7a86:89c0:f00:*]) 09/02(火)16:38 ID:2iodtuci0(9/9) AAS
>>559
WiFiはNTTのなんか穴が空いててルーターに差し込むやつ
561: (ワッチョイ 130d-aJpL [240f:121:44bd:1:*]) 09/02(火)16:47 ID:I2hfV5mf0(2/3) AAS
有線LANで接続出来なくなった、その時は

・Switch2に「直接」USBの有線LANアダプタを接続して有線接続すると、ドック内蔵のLANで繋がるようになるかもしれません
・ドックのSwitch2が接続されるUSB端子に延長ケーブルを挿し、スマホと接続して有線LAN接続することで、ドック内蔵のLANで繋がるようになるかもしれません

修理に出す場合は、本体毎修理に出してください
任天堂の保証は本体のみですので、ドックだけ修理に出すと修理料金がかかります
本体毎修理に出すことで、保証が適用されて無償修理となります
562: 俺だって、 (ワッチョイW a3aa-iomY [60.135.217.229 [上級国民]]) 09/02(火)17:31 ID:4fsrGZ0x0(1) AAS
手動更新をやっとったわ🎃Joy-Con問題ない🎃🎃
563: (ワッチョイW 3fd3-kaWg [240a:61:2250:26aa:*]) 09/02(火)17:46 ID:fpMCa8n20(1) AAS
いつも思うがSwitchの更新早い
秒で終わる
564: (ワッチョイ cf58-NRvb [153.243.105.133]) 09/02(火)17:49 ID:F/Z1D1ZC0(1) AAS
Switchは早いがSwitch2はなんでか遅かった
565: (ワッチョイW 6f95-/H67 [2400:2410:c583:c600:*]) 09/02(火)17:56 ID:bYUxVeT40(2/2) AAS
早いのね(´・ω・`)
566: (ワッチョイ 73d1-mESD [2400:4153:6064:a00:*]) 09/02(火)17:59 ID:qzFh7yCb0(4/4) AAS
そういやマイニンの抽選のSwitch2って福岡から来てたな
今拠点九州にあんのかね
567: (ワッチョイ ff7f-O/rL [2400:4151:c8e0:2f00:*]) 09/02(火)18:12 ID:2BA4eRmv0(1) AAS
有線でなんの問題もなく繋がった
568
(2): (ワッチョイ e3f1-aD9e [2400:4150:3001:d610:*]) 09/02(火)18:17 ID:airPUJk90(1) AAS
HDRのことよく分かってないんだけどSwitch2ってHDR400とHDR1000では違い出るの?
569: そんなに数が、 (ワッチョイW 6fee-iomY [2400:2651:7a4:2700:* [上級国民]]) 09/02(火)18:23 ID:rLAkCQTt0(6/6) AAS
>>568
あらへんが、劇的にちがうよなあ🎑💺😁🎮💭
570: (ワッチョイW cf7f-PJJw [240b:c010:620:6eae:*]) 09/02(火)18:30 ID:dLkPiJbW0(3/3) AAS
ガイジバスケ
www.metacritic.com/game/drag-x-drive/
メタスコア61/ユーザスコア4.6

糞ゲーすぎて大爆死
SNSも配信も過疎

オンライン専売で価格も安くて買いやすいのに
発売から2週間で販売ランクからも消えてる
外部リンク:store-jp.nintendo.com

本スレも発売して3週間経つのにレス115
571: (ワッチョイW 8f07-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*]) 09/02(火)18:33 ID:uQf1UxBU0(3/3) AAS
Switchの更新は何だったの?
572: (ワッチョイ 130d-aJpL [240f:121:44bd:1:*]) 09/02(火)18:33 ID:I2hfV5mf0(3/3) AAS
>>568
びっくりする位違う
DisplayHDR400は最低ラインでとりあえずHDR信号受け付ける程度と思って良い
表示品質はその辺のHDR非対応モニタやHDR対応格安テレビと同レベルで、HDRをオンにすると(光漏れする関係で)映像が全体的に白っぽくなることが多い
Switch2の液晶パネルはDisplayHDR400相当だけど、バッテリの持ちを考えたのかバックライトの輝度は上げずにHDRに付随する形の色域拡張の方を重視してる感じなので
HDRをオンにするとより色鮮やかに見えるようになってる

DisplayHDR1000はローカルディミング対応が必須のようなモンなので映像が白っぽくなることはなく、明るいところは明るくなるし、暗いところは暗くなる
輝度も最大1000nitなのでまぶしい場面だと本当に無駄にまぶしい

何にせよ、モニタやテレビのHDRは電力喰らいなので割と直ぐに使わなくなるw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s