【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 (914レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 09/19(金)18:52:39.74 ID:Z8s/pHLE(4/4) AAS
>>23
悪い。
3-2その2が、次期戦闘機に係る構想設計及び関連試験、共同実証におけるエンジンシステムの基本設計及び細部設計を実施だった。
91: 09/20(土)14:03:06.74 ID:NfDhDbY6(3/5) AAS
>>89
そのイギリスのDXが実証されるのは27年か28年

そして日本ばBAEに支援を要請した事実もなければ、契約した事実も無い
支援企業がBAEというのは外野の妄想
181: 09/21(日)10:24:46.74 ID:NBL+PHAL(1) AAS
>>173
「先進的な日本の革新技術(素材等)と英国およびイタリアのパートナー企業の強み(エンジンを含む戦闘機システムの構想及び設計能力)を組み合わせる」
RRも日本の強味は素材だと明言しているが
エンジンはGCAP(日本の素材や要素技術も使うテンペスト)の実態を端的に表している
229
(1): 09/21(日)15:19:42.74 ID:tvu0UFqQ(1) AAS
XG240の設計は英側が相当なところまでシミュレーションで検討した上で共同作業に入っているから
実証エンジンで答え合わせと少々の手直しをしたら本番用はサクッと出来そうな感じではある
315: 09/22(月)15:20:34.74 ID:QlBjN5+2(14/15) AAS
最初の交戦は亜音速無人機は間に合わんよ。待ってるうちに押し込まれる。
かっ飛んでいって初弾で敵を排除して後続を待つ感じになるかと。
有人機が突っ込むのが望ましくないのは確かw

長探知レーダーと長射程ミサイルがないと絵に描いた餅だが。
353: 警備員[Lv.9][新] 09/23(火)07:38:53.74 ID:2GFYHcxm(2/6) AAS
RRが自社資金でGCAP用エンジンシステムを全て開発するのか?(笑)
イギリス国防省が言及しないのは、別エンジン開発にイギリス国防省は予算を組まないから
イギリス政府が結論だした話をアンチが否定しても無駄(笑)
441: 09/24(水)09:20:29.74 ID:unA25OdR(3/6) AAS
三菱電機が属する三国GCAPセンサーチームも会社作ったうえで
EdgeWing社に対して入札中だしね
これも随意契約で決定

もうね、日本の予算だけ見て判断しても意味がないとこまで来ちゃってるんだよ
453
(2): !dongri 09/24(水)12:07:56.74 ID:txgD3+lS(2/10) AAS
>>448
国産なんて言ってるのは唯一お前だけ

日本主導の共同開発、エンジンはIHI主導の共同開発だと皆言ってるのに、
お前だけが架空のゴールポストを作り出して延々壁打ちしてる
586: 09/25(木)00:14:27.74 ID:qOltoTX3(1) AAS
XF9もCGや模型に留まらずYoutubeに広報動画まであげるほどの力の入れようだったけどな
XF9が搭載用エンジンならGCAP公式はXF9を使ったGCAPエンジンデモシステムを
作るだろうし
プレスリリースに掲載されるGCAP画像もXF9を搭載したものになるだろう
そうなっていないのは、まあそういうことだな
672: 09/25(木)11:22:01.74 ID:+D5DqWVv(2/4) AAS
文句言うならドイツ抜きでも作れる!」次世代戦闘機「FCAS」の開発で大手防衛企業が豪語 ユーロファイターの再来!?

広告
アプリ限定最大半額クーポン
もっとみる
「文句言うならドイツ抜きでも作れる!」次世代戦闘機「FCAS」の開発で大手防衛企業が豪語 ユーロファイターの再来!?
33
コメント33件

9/24(水) 18:12配信

乗りものニュース
単独で新型機開発は可能であると発表
省9
766
(1): 09/26(金)06:53:20.74 ID:A+BcNSva(2/2) AAS
このIHIの中村さんの話を聞いて国際共同開発と理解できないのはかなり理解力がない
動画リンク[YouTube]
888: 09/26(金)23:50:10.74 ID:G5gwnhcP(9/10) AAS
次期戦闘機用エンジン開発事業のアウトプットが試作機エンジンで定義されているわけじゃないからな
Edgewingの契約も行われていない中で共同開発エンジンがいつ納品されるかなんて誰にも分るわけがない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s