【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 (851レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
143: 09/20(土)22:29:12.12 ID:TBKtfb3h(7/7) AAS
>>140
モノづくりってのはけつが決まってから逆算でスケジュール決めてGoサイン出すんだぜ?
そうでないと陳腐化してポンコツになるだけ
日本がやってることは全く無意味だった
179: 09/21(日)08:59:22.12 ID:kIHyQDbi(1) AAS
イギリス主体派は量産配備時期が決まっているのを無視してイギリス凄いを言い続ける。スケジュールが決まっているのに今更何を言っているのだろう。
未だに技術検証をやっていて量産時期を変えずにすむ技術力を持っているとしたら既にアメリカ超えの技術力を持っていることだと何故理解できない。
アメリカ超えしているなら単独開発なんて余裕だと何故理解できない。
アメリカ超えしているなら追加資金など使わずにF-35以上の機体程度ならホイホイ作れるはずだ。
337: 09/22(月)23:25:23.12 ID:QZJr8+av(1) AAS
次期戦闘機用エンジンシステムXG-240を悪く言うのはやめようぜ
今後半世紀以上日本の防空の要を担うエンジンだ
416: 09/23(火)22:47:16.12 ID:EnpWDmQR(11/11) AAS
>>415
Pearl 10Xは参考にしたAdvanceコアのうちのひとつというだけで、ビジネスジェット用エンジンを
将来に渡って利用され続けるGCAPエンジンアップグレード用のテストベッドにするわけがない
実証エンジンはファン、高圧圧縮機、「革新的」燃焼器、高圧タービン、ノズル等全て新設計の新エンジン
それすら理解できないからお前は頭の悪い国産厨と嘲笑われる
421: 09/23(火)23:56:15.12 ID:A5Ffellm(1) AAS
>>420
なんで既に実証されてる素材を再テストせにゃあかんの?
予算の無駄使いだべ
446: 09/24(水)10:16:44.12 ID:asdd25ea(3/19) AAS
F119よりTITが上だからスペック上だけでも燃費14%上だが
何勘違いしてんのw
507(1): 09/24(水)16:20:35.12 ID:asdd25ea(16/19) AAS
日本の共同開発参入理由は開発費低減がほとんどすべてだw
英伊の技術はあてにしてない。
589: 09/25(木)00:50:39.12 ID:4LgcIIeG(2/5) AAS
デジタル設計だからずっとモデルベースで開発する
モデルを作って評価をしてモデルに反映して細分化していくスパイラル
BAEが技術者の募集をかけててSRRやSFRのサポートを求めてるからMASが終わってTMRRに入る段階
これからプロトタイプを作りつつシステムデザインが始まる
843(1): 09/26(金)17:05:02.12 ID:z19blhAx(12/13) AAS
300はどっから拾ってきた?w
それとXFPな。やり直し。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s