【GCAP】F-Xを語るスレ334【日英伊共同開発】 (997レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ334【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 [] 2025/09/09(火) 21:51:44.11 ID:v0YKhPCd 共同開発になって本当によかった うれしくて うれしくて 言葉に できない♪ GIGOとJVが始動して本スレが賑やか https://www.edgewing.com/ 前スレ 【GCAP】F-Xを語るスレ331【日英伊共同開発】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754146709/ 【GCAP】F-Xを語るスレ330【日英伊共同開発】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751766235/ 【GCAP】F-Xを語るスレ332【日英伊共同開発】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755910723/ 【GCAP】F-Xを語るスレ333【日英伊共同開発】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756639715/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/1
967: 名無し三等兵 [] 2025/09/19(金) 09:07:00.00 ID:VTG120uk あとRRのコアはPearlやウルトラファンでかなりの部分が実証済み あとはパーツ単位で性能上げていけば済むくらいだ 実証機が無いっつってるが、そういう段階はとうに過ぎてるんだよ エンジンメーカーなんだからねぇ シャフトメーカーがやらなきゃいけない実証とは意味が全く違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/967
968: 名無し三等兵 [] 2025/09/19(金) 09:07:31.89 ID:VTG120uk >>966 性能的にはEJ200の方が上だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/968
969: ! 警備員[Lv.14] [sage] 2025/09/19(金) 09:08:59.01 ID:bVcqIKw2 >>967 やはりシャフト連呼のブー芋さんでしたかぁ 技術実証エンジン、何の意味があるの? 商用エンジン転用に関しては>>784 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/969
970: 名無し三等兵 [] 2025/09/19(金) 09:09:20.49 ID:VTG120uk EJ200をF119サイズで作ればF119を超えるが F119はEJ200サイズにすることも出来ないし、やってもEJ200より推力が出ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/970
971: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 09:10:01.00 ID:f9vrLSlG 米軍向けのF130はpearl10Xと同じadvance2コア RRドイツはFCASの無人機向けにadvance2コアのエンジンを提案していたが本体が迷走中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/971
972: ! 警備員[Lv.14] [sage] 2025/09/19(金) 09:11:09.58 ID:bVcqIKw2 >>970 作ってから言ったら? ちなみにXF9はF110サイズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/972
973: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 09:19:27.52 ID:bDJv/jVm >>970 EJ200をF119サイズで作れば単発のタイフーンよりも高性能機が出来てたと思うのだが何故作らなかった?コストも全てタイフーンよりも良いものになったんじゃないか? 理由を教えて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/973
974: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 09:20:04.09 ID:f9vrLSlG まあIHIのエンジンは欧州の軍用耐空証明が取れないから英伊は採用してくれないよ IHIはGCAP向けに認証関連の技術者を日本のパイオニアになってくれってずっと募集してたけどいい加減見つかったのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/974
975: ! 警備員[Lv.14] [sage] 2025/09/19(金) 09:26:03.30 ID:bVcqIKw2 見苦しい捨て台詞 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/975
976: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 10:27:28.82 ID:l23tg+GW 実証エンジンは二つなんだから「共同実証エンジン」でエンジンが特定されると思うのを止めろ いわゆるエンジン共同実証の直接成果はXFP30だが それとは別に、日本が始めた地上試験用エンジン開発にも最初から共同設計要素が入ってた でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/976
977: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 10:28:11.64 ID:l23tg+GW 実証エンジンが在りものベースだった時点で XG240の死亡は確定したよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/977
978: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/09/19(金) 10:45:13.56 ID:0lvcRHyu 三菱重工業株式会社 次期戦闘機(その5)(1) 試作品費 次期戦闘機(その5)(1) 5,904,078 株式会社IHI 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1) 試作品費 次期戦闘機(その2)(2) 12,774,782 アンチが何を主張しようとも 今年度には機体もエンジンも試作品が計上されている RRはブツができてない実証エンジンの話をドヤ顔してプレゼンしてる滑稽な状態 日本やイタリアの関係者は冷笑するしかないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/978
979: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 11:09:52.35 ID:SzIx5ty9 GCAP搭載用エンジンの実証エンジンは一つだよ GCAPの公式パンフレットにも三社で共同開発しているのはengine demonstratorsではなくan engine demonstratorと書いてある 各国がサブシステム開発用のテストベッドとしているものを個々の実証エンジンとカウントするなら複数と言えなくもないが それらのサブシステムを統合したものがGCAP実証エンジンだと説明されているので 正式なGCAP(統合)実証エンジンは一つになる まあ公式が公開しているGCAPエンジンの姿が全てXG240系だからもう実証エンジンどうこうで妄想してもしょうがないわな XF9のGCAPでの位置付けは要素技術やサブシステム開発に使われたその類の個々の実証エンジンやテストベッドの一つということになるのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/979
980: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/09/19(金) 11:22:30.83 ID:Q4DgIsLR 契約者がIHI(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/980
981: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/09/19(金) 11:41:05.58 ID:0lvcRHyu 実証機なんて実機の設計スタートする前に試験が終わってないと成果なんてほとんど反映できない ロボットアニメじゃあるまいし、実験物をすぐに実機に反映できるわけがない 次期戦闘機/GCAPの試作機の制作が開始ということは、もう設計図の通りに作り始める段階に入ってしまった 特にエンジンに関しては実証機すら出来てないでは反映しようがない どんなに曲解しようとイギリスの技術開発の遅れと赤判定は当然という証拠でしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/981
982: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 11:50:13.77 ID:f9vrLSlG サブシステムレベルの試験は終わってるからインテグレート確認に進める 燃焼機の試験結果も良好だったと記事に出てるし コアも違うしエンジン全体での燃焼試験は別に気にしてないんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/982
983: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 13:14:52.06 ID:5E4GO+6H そもそも 共同実証エンジン役回りは発電などのコンポーネント試験だ GCAP的には他の成果なくても良いしあっても良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/983
984: 名無し三等兵 [] 2025/09/19(金) 14:44:18.86 ID:VTG120uk >>977 実証エンジンと本番エンジン試作とは別 XG240プロジェクトも大幅アップして継続さ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/984
985: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 14:46:46.69 ID:bDJv/jVm >>984 イギリス、金持ちすぎじゃね? エンジン3つを同時並列とかw アメリカ超えるじゃんw そこまで出来るなら単独で作ったほうが儲けがでかいんじゃ…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/985
986: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 14:51:25.61 ID:aahK15LS gcap外の独自研究に格下げのxf9カワイソス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/986
987: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 14:55:54.24 ID:5E4GO+6H >>986 サラっとウソ乙 >gcap外 xf9 GCAPにXF9以外の選択肢はない GCAP試作機は実証試験したXF9の改良版 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/987
988: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 15:05:39.95 ID:rzslrgPq 15t超エンジン作れるの日本だけなんだから それを揺さぶるエンジンは遂に英国から出てこなかった… ザンネンでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/988
989: 名無し三等兵 [] 2025/09/19(金) 15:13:07.35 ID:irPypchp Advance3コアは70㎝径で60MW出してる F119コアは90㎝で40MWしか出せてない 同じ燃料使って出力出してんのは燃焼ガスの噴射力 その噴射を推進に使ったら15tなんて余裕でしょ 結局圧縮比が大きいほうが仕事する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/989
990: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 15:16:54.72 ID:5E4GO+6H そういうIFは 戦闘機用エンジンの実証試験終わってから言ってね だからペーパープランなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/990
991: 名無し三等兵 [] 2025/09/19(金) 15:41:34.77 ID:I8ObclcK >>988 15t超の実用エンジンなんて日本にもねえよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/991
992: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 15:42:28.99 ID:zbVrZEO4 プロトタイプエンジンのXF9-1があるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/992
993: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 15:56:16.35 ID:Y7O2rfD8 それは左遷されたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/993
994: 名無し三等兵 [] 2025/09/19(金) 15:58:57.61 ID:5E4GO+6H ? 何の誤爆だwダレが左遷されたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/994
995: ! 警備員[Lv.15] [sage] 2025/09/19(金) 15:59:36.94 ID:bVcqIKw2 ※サーセン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/995
996: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 16:02:18.67 ID:dfucfyGB コアエンジンの設計図は既に装備庁とIHIにあるのに左遷てなに? 日本語は正しく使おうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757422304/996
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s