[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: linux 2016/11/14(月)11:14 ID:OMr4mKN2(1/5) AAS
話題にぴったりのスレッドがなかったのでたてました。
今迄ずっとWindowをメインで使ってきましたが、Windows10になって不満を極度に感じるようになりました。
かなりの頻度で再起動をともなう更新が強制され、その間PCの使用ができなくなるわけです。
大規模なアップデートの際には1時間程度使えないこともありました。
また、再起動に際して待機中プログラムを勝手に終了され、許せない思いです。
最近、Linuxデスクトップをメインで使うようになりました。
やっと懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたわけです。
今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトもLibreOfficeという素晴らしいものがあります。
省2
2: linux 2016/11/14(月)11:18 ID:OMr4mKN2(2/5) AAS
CentOS 7(+ MATE)だけど、Chromeも、LibreOffice 5も導入できて使えた。
Chromiumも導入して、Googleの複数のアカウントをそれぞれで使っている。
とても快適。
3: linux 2016/11/14(月)11:28 ID:OMr4mKN2(3/5) AAS
上記の環境で、後気付いた点↓
Wifiも問題なくつかえる。
日本語入力もok。
スリープも出来る。
メモリの使用量、CPUの使用率も低い。
Gmailの反応がとても速くなった。
システムの起動が早い。
Windowsとのデュアルブートも可能(設定が必要)
4: linux 2016/11/14(月)11:29 ID:OMr4mKN2(4/5) AAS
ドライバ(PPDファイル)さえあればプリンタの導入も問題無。
10: linux 2016/11/14(月)17:55 ID:OMr4mKN2(5/5) AAS
>>8
画像リンク[png]:gazo.shitao.info
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s