[過去ログ] 【キチガイ】ヒヨコ戰艦◆UxQ8uxJMok その2【処刑(笑)】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731(7): [sage] 2014/10/02(木) 03:26:31.35 ID:YDN5rAvR0.net(24/43) AAS
いやたしかに根拠はないけどw
アンバーも亜細亜堂も単独でのテレビ放映の実績は乏しいんだから
推論から導かれる当然の帰結でしょう
結局ゾロリ終わったらアンバーも亜細亜堂も枠からいなくなったしね
で、そういう枝葉末節より、ヒヨコちゃんのいうトムスの話が本命なんじゃないの?
トムスは今のとこ全然関係ないよ?
俺の推論より根拠ないじゃん今
>>727
もう反論できないから細かいところで揚げ足取ってこっちが寝るのを待ってるだけだろうね
738: [sage] 2014/10/02(木) 07:14:02.18 ID:FcIvcWnN0.net(1) AAS
>>726
アニメ制作の現場って(まぁ他の業種でもそうだけど)、傘下企業じゃなくてもツテで仕事もらったりとかしてるのよね
例えば亜細亜堂の場合、亜細亜堂の望月智充がサンライズからダグオンの監督を依頼されて、そこからサンライズのファミリー向けアニメを手がけるようになってるのよね
ニャンダーかめん(メーテレ日曜朝7時枠を、タカラが降りてバンダイが入り、最初にサンライズが制作アニメ)とかゾロリとか
ゾロリでアンバーを入れた経緯はわからんが、少なくとも、最初の2004年からの1年は、アンバーと亜細亜堂が制作してるのよね
2005年からの2年はアンバーが外れて、サンライズと亜細亜堂でやってるけど
そもそも、アンバーはアニメ制作会社というより、アニメ制作プロデュース会社というほうが正しいからな
単独でアニメ制作する能力がないのは当たり前
>>731
亜細亜堂は今期のトライブクルクルで制作協力にクレジットされてるな
739(1): [sage] 2014/10/02(木) 07:29:34.26 ID:QzPfvpgM0.net(20/54) AAS
>>731=>>723=>>713=>>710ID:YDN5rAvR0
> アンバーは小さいから亜細亜堂と組まなきゃ作れなかったわけでしょ?
> でもアンバーにもチャンス上げなきゃいけないでしょ
だから 《 系列 》 だったら亜細亜堂ぢゃなくサンライズと組みゃE〜ぢゃんww(*´艸`)プププ < バカだね〜>>705
747: [sage] 2014/10/02(木) 08:30:04.02 ID:QzPfvpgM0.net(22/54) AAS
>>743補足
『古代王者 恐竜キング(セガ系列)』の次で再び、
『映画:かいけつゾロリ(セガ系列:東京ムービー。2000年潟gムス・エンタテインメントに商号を変更)』
テレビアニメの製作には特別目的会社(SPC)が用いられ、ジャパン・デジタル・コンテンツ、ポプラ社などの出資により
「株式会社ゾロリエンターテイメント」が設立された。
アニメーション制作 - アンバーフィルムワークス、亜細亜堂
外部リンク:ja.wikipedia.org
「有限会社亜細亜堂」として創業した。 設立当初はシンエイ動画や、東京ムービー(セガ系列)の下請けを中心に活動。
つまり、放送枠は『ライブオン』と同じく「ポプラ社」「セガ系列(トムス、亜細亜堂)」枠だったww そして、
「 この全国ネット枠で、サンライズ排除 = 以前の状態セガ系列への回帰を械ANDAIが圧力で潰した。」 by >>660ID:YDN5rAvR0
ほぃ、>>744ID:mk16+IWbiと>>731=>>723=>>713=>>710ID:YDN5rAvR0を論破完了ww
現実は>>745のコレ2chスレ:tcgで超天才ヒヨコ戰艦の立場から言えば寧ろ理想的ww
748: [sage] 2014/10/02(木) 08:35:57.11 ID:QzPfvpgM0.net(23/54) AAS
>>743補足
『古代王者 恐竜キング(セガ系列)』の次の『ライブオン』で再び、
『映画:かいけつゾロリ(セガ系列:東京ムービー)』
テレビアニメの製作には特別目的会社(SPC)が用いられ、ポプラ社などの出資により「潟]ロリエンターテイメント」が設立された。
アニメーション制作 - アンバーフィルムワークス、亜細亜堂(セガ系列)
外部リンク:ja.wikipedia.org
「有限会社亜細亜堂」として創業した。 設立当初はシンエイ動画や、東京ムービー(セガ系列)の下請けを中心に活動。
東京ムービー : 2000年潟gムス・エンタテインメントに商号を変更
〜と同じ全国ネット「 ポプラ社 & セガ系列(トムス、亜細亜堂) 」枠に戻す計画だったww そして、
「 この全国ネット枠で、サンライズ排除 = 以前の状態セガ系列への回帰を械ANDAIが圧力で潰した。」 by >>660ID:YDN5rAvR0
ほぃ、>>744ID:mk16+IWbiと>>731=>>723=>>713=>>710ID:YDN5rAvR0を論破完了ww
>>745ID:3KTIRVQziの現実 2chスレ:tcgで、ヒヨコ戰艦の立場から言えば寧ろ理想的ww
750: [sage] 2014/10/02(木) 08:39:19.98 ID:QzPfvpgM0.net(24/54) AAS
>>743補足
『古代王者 恐竜キング(セガ系列)』の次の『ライブオン』で再び、
『映画:かいけつゾロリ(セガ系列:東京ムービー)』
テレビアニメの製作には特別目的会社(SPC)が用いられ、ポプラ社などの出資により「潟]ロリエンターテイメント」が設立された。
アニメーション制作 - アンバーフィルムワークス、亜細亜堂(セガ系列)
外部リンク:ja.wikipedia.org
「有限会社亜細亜堂」として創業した。 設立当初はシンエイ動画や、東京ムービー(セガ系列)の下請けを中心に活動。
東京ムービー : 2000年潟gムス・エンタテインメントに商号を変更
〜と同じ全国ネット「 ポプラ社 & セガ系列(トムス、亜細亜堂) 」枠に戻す計画だったww そして、
この全国ネット枠での「 サンライズ排除 = 以前のセガ系列状態への回帰 」を械ANDAIが圧力で潰した。 by >>660ID:YDN5rAvR0
結果、械ANDAIの圧力よって、『ライブオン』は全国ネット展開が不可能な事態へと追い落とされた。
ほぃ、>>744ID:mk16+IWbiと>>731=>>723=>>713=>>710ID:YDN5rAvR0を論破完了ww
>>745ID:3KTIRVQziの現実 2chスレ:tcgで、ヒヨコ戰艦の立場から言えば寧ろ理想的ww
752(1): [sage] 2014/10/02(木) 08:42:38.63 ID:QzPfvpgM0.net(25/54) AAS
>>743補足
『古代王者 恐竜キング(セガ系列)』の次の『ライブオン CARDLIVER 翔(ライブオン カードライバー かける)』で再び、↓
『映画:かいけつゾロリ(セガ系列:東京ムービー)』
テレビアニメ製作は特別目的会社(SPC)が用いられ、ポプラ社などの出資により「潟]ロリエンターテイメント」が設立された。
アニメーション制作 - アンバーフィルムワークス、亜細亜堂(セガ系列)
外部リンク:ja.wikipedia.org
「有限会社 亜細亜堂」として創業した。 設立当初はシンエイ動画や、東京ムービー(セガ系列)の下請けを中心に活動。
東京ムービー : 2000年潟gムス・エンタテインメントに商号を変更
〜と同じ全国ネット「 ポプラ社 & セガ系列(トムス、亜細亜堂) 」枠に戻す計画だったww ところが・・・、
この全国ネット枠での「 サンライズ排除 = 以前のセガ系列状態への回帰 」を械ANDAIが圧力で潰した。 by >>660ID:YDN5rAvR0
結果、械ANDAIの圧力よって、『ライブオン』は全国ネット展開が不可能な事態へと追い落とされた。
ほぃ、>>744ID:mk16+IWbiと>>731=>>723=>>713=>>710ID:YDN5rAvR0を論破完了ww
>>745ID:3KTIRVQziの現実 2chスレ:tcgで、ヒヨコ戰艦の立場から言えば寧ろ理想的ww
887(1): [sage] 2014/10/03(金) 08:04:05.35 ID:hvli4kgf0.net(3/28) AAS
>>871ID:LO7xLmV1i
>>873ID:1wTzpskK0
ぢゃ予言してみせろw(*´艸`)プププ
>>852=>>851=>>731=>>723=>>713=>>710ID:YDN5rAvR0
> アンバーは小さいから亜細亜堂と組まなきゃ作れなかったわけでしょ?
> でもアンバーにもチャンス上げなきゃいけないでしょ
> アンバーの代表はバンダイヴィジュアル出身
> バンダイヴィジュアルはサンライズなどと同じくバンダイナムコグループ
だったら最初から亜細亜堂ぢゃなくサンライズと組みゃE〜ぢゃんww(*´艸`)プププ < バカだね〜>>705
Q. なぜ其れが出来なかったか?
A. ゾロリ成功で「ポプラ社&セガ」枠として固定されてたから。
ほぃ、論破完了ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.545s*