[過去ログ] 【キチガイ】ヒヨコ戰艦◆UxQ8uxJMok その2【処刑(笑)】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710
(7): [sage] 2014/10/02(木) 02:34:11.78 ID:YDN5rAvR0.net(19/43) AAS
そこかwwww
アンバーは小さいから亜細亜堂と組まなきゃ作れなかったわけでしょ?
ちゃんと共同制作が主体ってアンバーんとこに書いてあるよね
亜細亜堂は2010に潰れちゃうようなとこだし

小さいところ同士が組むのは珍しくないですよ
711: [sage] 2014/10/02(木) 02:34:29.00 ID:1wTzpskK0.net(8/18) AAS
アンバーフィルムの社長って08MS小隊のプロデューサーなのか
712: [sage] 2014/10/02(木) 02:35:23.94 ID:HzxFTxGoi.net(2/6) AAS
>>709
つまり、どんだけパクられても
あいつはそのうち勝手につぶれるんだ、だから罰は下っているってブツブツ言い続けることが
ヒヨコちんの「直接的な報復」って事ですね、分かりますw
713
(7): [sage] 2014/10/02(木) 02:36:51.11 ID:YDN5rAvR0.net(20/43) AAS
いずれにせよゾロリとセガ、トムスは全然関係ないでしょう?
714: [sage] 2014/10/02(木) 02:42:20.32 ID:HzxFTxGoi.net(3/6) AAS
ここまでくるとアレか
なんか期待されるようなヒヨコちん独自の論理展開とかが裏にある訳じゃなく

もう、言いつくろう能力も気力も無くなって
とにかく「ボクちんが勝ったんだ」って
何を言われてもただ繰り返すだけ、とかのモードに入ってるのか……
715
(2): [sage] 2014/10/02(木) 02:43:47.72 ID:VyghJTBEO.net(1/3) AAS
連投規制になったから携帯で書くが俺は>>709な^^

>>713=>>710ID:YDN5rAvR0
> アンバーは小さいから亜細亜堂と組まなきゃ作れなかったわけでしょ?

ってか 《 系列 》 なんだろ?だったらサンライズと組みゃE〜ぢゃんww(*´艸`)プププ < バカだね〜>>705
716
(1): [sage] 2014/10/02(木) 02:49:22.75 ID:YDN5rAvR0.net(21/43) AAS
アホだね
ニワカ丸出し

サンライズは12個もスタジオあるの
サンライズがやるんだったら自分とこのスタジオだけでやれるから
むしろアンバーとか亜細亜堂はいらない

クラッシュギアが第10スタジオ(10スタ)
バトスピはガンダムSEEDとかの9スタ
ゾロリは5スタかな

小さい自系列にチャンス上げただけだと思うよ
もちろん実際のところはわからないけどね

いずれにせよトムスは全く関係ないし
この枠でトムスが作り始めたらそれこそ買い占めじゃないの
セガが恐竜で自系列のトムスじゃなくサンライズに作らせてる時点で
サンライズがずっと契約握ってる枠だってわかるでしょ普通は
717: [sage] 2014/10/02(木) 02:50:30.38 ID:1wTzpskK0.net(9/18) AAS
>>715
は?
ID変わってる時点で別人と見なすんだろ?
じぶんでそういってたじゃん
718: [sage] 2014/10/02(木) 02:52:14.29 ID:HzxFTxGoi.net(4/6) AAS
ちうかまあ
ただキチガイモードに入って無意味に鳴いてるだけなんだろうが

そもそものヒヨコちんの勝利宣言にとって
そんな細かな事実の差異がどんだけ意味があるんじゃろうか

なんというか本当、着地点とかなく
とにかく目の前の発言に反論できればそれで満足できちゃう、というか
719
(1): [sage] 2014/10/02(木) 02:54:01.07 ID:VyghJTBEO.net(2/3) AAS
>>716ID:YDN5rAvR0
> むしろアンバーとか亜細亜堂はいらない

ってか 《 系列 》 なんだろ?いらないってww(*´艸`)プププ < バカだね〜>>705
 
720: [sage] 2014/10/02(木) 02:54:27.95 ID:YDN5rAvR0.net(22/43) AAS
もちろん亜細亜堂がトムスやサンライズと組んで仕事してる例はあるんだけど
ここは所謂下請けってやつだから主体となるでかいとこと組んで
でかい仕事をするときに使うとこだね
721: [sage] 2014/10/02(木) 02:54:46.16 ID:1wTzpskK0.net(10/18) AAS
で、アニメはまぁいいんだけど
特許取った証拠の話をスルーするのはなんで?
722: [sage] 2014/10/02(木) 02:55:16.07 ID:HzxFTxGoi.net(5/6) AAS
仮に、そのヒヨコちんの細かい事実確認の主張が通ったとして結果的に認められるのって

僕ちゃんはパクられても泣き寝入りすることしかできず
ボクちんからアイデアをパクったあいつらは、商品普通に売って
宣伝アニメとか作って、ソレが長く続いてるんだから制裁が下されてる 「 だから 」 ボクちんの勝ち

ってのが共有されるってだけなんだよなぁ……
723
(7): [sage] 2014/10/02(木) 02:57:02.87 ID:YDN5rAvR0.net(23/43) AAS
系列の意味がわからないのかなあ
サンライズはでかいから単独で幾らでもやれるんだよ
わざわざサンライズがアンバーと組む必要はあんまりないわけ
アンバーの補佐にサンライズのスタジオ回すならそのスタジオ単独でアニメ作ったほうがはるかに儲かるもん
でもアンバーにもチャンス上げなきゃいけないでしょ
だから下請けの亜細亜堂を呼ぶんだよ
724: [sage] 2014/10/02(木) 02:59:59.00 ID:HzxFTxGoi.net(6/6) AAS
>>719
つうか、そもそもヒヨコちん企業における「系列」ってなんだと思ってン?
「 ネ ッ ト 辞 書 を コ ピ ペ す る ん じ ゃ な く て 」自分の言葉で答えてみてくれんか?

まあ、見なかったフリして無回答、もソレはそれで回答の一種なんだけども

予知能力者は、未来の出来事を言い当てれるけど
未来の出来事を言い当てた人間は予知能力者である、は成立しない
って、小学生でも分かる理屈が理解できないのは本当なの? ってのをシカトするのが立派な回答であるのと同じで
725: [sage] 2014/10/02(木) 03:04:59.26 ID:1wTzpskK0.net(11/18) AAS
結局シベリアに逃げたみたいだな
726
(3): [sage] 2014/10/02(木) 03:10:19.28 ID:VyghJTBEO.net(3/3) AAS
>>723ID:YDN5rAvR0
> アンバーにもチャンス上げなきゃ
> 亜細亜堂を呼ぶんだ



す、凄ぇぜ!ww  キチガイ妄想FULLスロットル!!ww( ^ω^)おもすれーwww

 
727
(1): [sage] 2014/10/02(木) 03:15:06.43 ID:1wTzpskK0.net(12/18) AAS
なんというか、キレがないね
もうヒヨコも面白くないわ、反応がワンパターンすぎ
728: [sage] 2014/10/02(木) 03:18:55.01 ID:1wTzpskK0.net(13/18) AAS
今度は卓上ゲーム板か
729: [sage] 2014/10/02(木) 03:20:33.29 ID:6wX32HVhi.net(1) AAS
ヒヨコちんが重度のアニオタとかなら
例え結果的に間違ってることいったとしてもニワカ連呼で相手を攻撃、は分からんでもないが
ぶっちゃけ
(比較問題だが)個別のタイトルはまだしもアニメ全般に対する興味なんか全然無いのにコレって
逆にスゲーよなぁ……

そして、話題で展開が行き詰ってきたら
ニワカを連呼してた分野にかんして、ボクちんそんなものに元々興味なかったし!!
とか言い出すのも想像に難くないという……
730: [sage] 2014/10/02(木) 03:25:55.54 ID:1wTzpskK0.net(14/18) AAS
そもそもなんでアニメの話に噛みついたのやら
もしかしてライブオンがなんかトリガーになったんかねぇ
731
(7): [sage] 2014/10/02(木) 03:26:31.35 ID:YDN5rAvR0.net(24/43) AAS
いやたしかに根拠はないけどw
アンバーも亜細亜堂も単独でのテレビ放映の実績は乏しいんだから
推論から導かれる当然の帰結でしょう

結局ゾロリ終わったらアンバーも亜細亜堂も枠からいなくなったしね

で、そういう枝葉末節より、ヒヨコちゃんのいうトムスの話が本命なんじゃないの?
トムスは今のとこ全然関係ないよ?

俺の推論より根拠ないじゃん今

>>727
もう反論できないから細かいところで揚げ足取ってこっちが寝るのを待ってるだけだろうね
732
(1): [sage] 2014/10/02(木) 03:27:12.87 ID:Qq3OL5LrO.net(2/8) AAS
>>715:10/02(木) 02:43 VyghJTBEO [sage]
>連投規制になったから携帯で書くが俺は>>709な^^

他人様には鶏つけろとか条れこれ件出してるのをもう忘れてんのかよ?
自分にだけは適応されないんですかw またダブスタかよw
733
(2): [sage] 2014/10/02(木) 03:32:14.03 ID:1wTzpskK0.net(15/18) AAS
>>732
移動したならもとの場所にもどれは個人的にヒヨコ名言の一つだ
734: [sage] 2014/10/02(木) 04:14:35.63 ID:Qq3OL5LrO.net(3/8) AAS
>>726
>す、凄ぇぜ!ww  キチガイ妄想FULLスロットル!!ww( ^ω^)おもすれーwww

投稿規制を受けるまで論理破綻した自分の妄想を主張しようとするキチガイに、まさかキチガイ呼ばわりされるとわなw
ブーメラン乙としか言いようがないw
735: [sage] 2014/10/02(木) 05:37:05.35 ID:MT3hM1ZL0.net(1/4) AAS
ざっと昨日からのログを眺めていたんだが、ここ、何の板?
俺の記憶に間違えがなければ、
「ヒヨコ戦艦とかいう53歳のオヤジが馬鹿な書き込みをしているのを、生暖かくヲチする板」
だよね。
あちこちの板で「おいた」が過ぎて、ガン無視になるのが一番怖いヲチ対象が、ここの住人に
「ほら、僕は今こっちの板でバカやっているよ」と、時たま(・・・じゃねーなw)遊び相手を呼びに
「ヲチ対象者本人」がURLを貼り付けに来る、訳判んない板だったよね?
それが今や
「何処の板でも遊んでくれないの、君たちヲチャーだけでも遊んでくれよ」と・・・
そろそろ末期状態かも知れない。本人が
736: [sage] 2014/10/02(木) 06:36:13.39 ID:Qq3OL5LrO.net(4/8) AAS
>>726
>す、凄ぇぜ!ww  キチガイ妄想FULLスロットル!!ww( ^ω^)おもすれーwww

反論出来ないのなら、こんな人格攻撃するなよ。人格攻撃で反論できたことにはならんよ。
だいたいヒヨコお得意の論理()はどこに行ったんだね?
737: [] 2014/10/02(木) 07:12:24.24 ID:mk16+IWbi.net(1/4) AAS
ヒヨコのフルチン盆踊りに笑ったw
本当にテキトーな脳みそしてんなw
738: [sage] 2014/10/02(木) 07:14:02.18 ID:FcIvcWnN0.net(1) AAS
>>726
アニメ制作の現場って(まぁ他の業種でもそうだけど)、傘下企業じゃなくてもツテで仕事もらったりとかしてるのよね
例えば亜細亜堂の場合、亜細亜堂の望月智充がサンライズからダグオンの監督を依頼されて、そこからサンライズのファミリー向けアニメを手がけるようになってるのよね
ニャンダーかめん(メーテレ日曜朝7時枠を、タカラが降りてバンダイが入り、最初にサンライズが制作アニメ)とかゾロリとか
ゾロリでアンバーを入れた経緯はわからんが、少なくとも、最初の2004年からの1年は、アンバーと亜細亜堂が制作してるのよね
2005年からの2年はアンバーが外れて、サンライズと亜細亜堂でやってるけど

そもそも、アンバーはアニメ制作会社というより、アニメ制作プロデュース会社というほうが正しいからな
単独でアニメ制作する能力がないのは当たり前

>>731
亜細亜堂は今期のトライブクルクルで制作協力にクレジットされてるな
739
(1): [sage] 2014/10/02(木) 07:29:34.26 ID:QzPfvpgM0.net(20/54) AAS
>>731=>>723=>>713=>>710ID:YDN5rAvR0
> アンバーは小さいから亜細亜堂と組まなきゃ作れなかったわけでしょ?
> でもアンバーにもチャンス上げなきゃいけないでしょ

だから 《 系列 》 だったら亜細亜堂ぢゃなくサンライズと組みゃE〜ぢゃんww(*´艸`)プププ < バカだね〜>>705
 
740: [sage] 2014/10/02(木) 07:33:09.93 ID:yg0hs4sE0.net(1) AAS
>>733
これかーw こんなやりとりがあったんだw
>>976 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2014/09/30(火) 15:06:50.18 ID:haV3MZZO
猫餌A 15時
>>971ID:RlZeziSNは、>>968ID:No9RcLkvとは別人と見做す。
ID:No9RcLkvが制限時間>>963までに出て来ないなら逃げたと見做す。

>>981 :どーでもいいや ◆5qWawDIYoI :2014/09/30(火) 15:11:09.55 ID:RlZeziSN
>>979
>移動してるからID変わってるだけですよー
>あ、おそとにでないからわからないのかヒヨコちんは

>>982 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2014/09/30(火) 15:13:50.02 ID:haV3MZZO
>>981
>では、>>968ID:No9RcLkvを書き込んだ位置にまで戻れ。

ヒヨコは自分では他人にはID変わったら別人と見なすとか言っておいて、
自分の場合はID変わったけど本人でございますと自己申告で済ませるのか。
どこまで他人に厳しく自分に優しいのかな、ヒヨコさんってw
腕立て伏せ以前に、他人には優しく自分には厳しくふるまえるようにヒヨコは自分自身の軟弱な心を鍛えるべきだなwww
741: [sage] 2014/10/02(木) 07:44:47.11 ID:Qq3OL5LrO.net(5/8) AAS
>>739
こうして朝になってPCからコピペ投稿を繰り返すのであらば、卑怯者の謗りを受けてまでわざわざ携帯から投稿しなくてもよかっただろwww
742: [sage] 2014/10/02(木) 08:05:46.37 ID:3KTIRVQzi.net(1/5) AAS
系列って言葉の意味は説明しないケド(説明しないからこそ)
万能の呪文として連呼します、とかかなぁ……
743
(6): [sage] 2014/10/02(木) 08:06:58.76 ID:QzPfvpgM0.net(21/54) AAS
>>638 :最低人類0号:2014/10/01(水) 23:37:24.53 ID:EfQ2yRlL0
> 放送枠買占め?????
> バンダイがクラッシュギアから引き継いだ自社の放送枠じゃん



此処の時間帯放送枠は『ライブオン』と同じく「ポプラ社」枠だよww  そして、

「 サンライズからトムス・エンタテインメント(セガ系列)への挿げ替えを械ANDAIが圧力で潰した。」 by >>660ID:YDN5rAvR0

ほぃ、論破完了ww

外部リンク:ja.wikipedia.org
> 前番組
> 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説
> (2008年2月3日 - 8月31日)
外部リンク:ja.wikipedia.org
> 前番組
> まじめにふまじめ かいけつゾロリ
> (2005年2月13日 ‐ 2007年1月28日)
外部リンク:ja.wikipedia.org
> 2003年12月6日 児童向けコミック誌『月刊プレコミックブンブン(ポプラ社)』創刊号から漫画化(※作者はきむらひろき)、
> 2004年2月1日から、テレビ朝日系列(メ〜テレ制作)で初のテレビアニメ化
744
(4): [] 2014/10/02(木) 08:17:42.88 ID:mk16+IWbi.net(2/4) AAS
単純に無知で恥知らずなだけですってw
アホ過ぎるヒヨコ
745
(6): [sage] 2014/10/02(木) 08:22:50.20 ID:3KTIRVQzi.net(2/5) AAS
つうかまあ、何を訳の分からん事をわめいたところで
ヒヨコちんがバトスピに手も足も出ねぇ事が一ミリだって変わる訳じゃねぇしなぁ
746: [] 2014/10/02(木) 08:25:15.87 ID:mk16+IWbi.net(3/4) AAS
>>733
移動しながらPCなりスマホなりを使えないんでしょ
よくわからんがw
747: [sage] 2014/10/02(木) 08:30:04.02 ID:QzPfvpgM0.net(22/54) AAS
>>743補足
『古代王者 恐竜キング(セガ系列)』の次で再び、
『映画:かいけつゾロリ(セガ系列:東京ムービー。2000年潟gムス・エンタテインメントに商号を変更)』
テレビアニメの製作には特別目的会社(SPC)が用いられ、ジャパン・デジタル・コンテンツ、ポプラ社などの出資により
「株式会社ゾロリエンターテイメント」が設立された。
アニメーション制作 - アンバーフィルムワークス、亜細亜堂
外部リンク:ja.wikipedia.org
「有限会社亜細亜堂」として創業した。 設立当初はシンエイ動画や、東京ムービー(セガ系列)の下請けを中心に活動。

つまり、放送枠は『ライブオン』と同じく「ポプラ社」「セガ系列(トムス、亜細亜堂)」枠だったww  そして、

「 この全国ネット枠で、サンライズ排除 = 以前の状態セガ系列への回帰を械ANDAIが圧力で潰した。」 by >>660ID:YDN5rAvR0

ほぃ、>>744ID:mk16+IWbi>>731=>>723=>>713=>>710ID:YDN5rAvR0を論破完了ww

現実は>>745のコレ2chスレ:tcgで超天才ヒヨコ戰艦の立場から言えば寧ろ理想的ww
748: [sage] 2014/10/02(木) 08:35:57.11 ID:QzPfvpgM0.net(23/54) AAS
>>743補足
『古代王者 恐竜キング(セガ系列)』の次の『ライブオン』で再び、
『映画:かいけつゾロリ(セガ系列:東京ムービー)』
テレビアニメの製作には特別目的会社(SPC)が用いられ、ポプラ社などの出資により「潟]ロリエンターテイメント」が設立された。
アニメーション制作 - アンバーフィルムワークス、亜細亜堂(セガ系列)
外部リンク:ja.wikipedia.org
「有限会社亜細亜堂」として創業した。 設立当初はシンエイ動画や、東京ムービー(セガ系列)の下請けを中心に活動。
東京ムービー : 2000年潟gムス・エンタテインメントに商号を変更

〜と同じ全国ネット「 ポプラ社 & セガ系列(トムス、亜細亜堂) 」枠に戻す計画だったww  そして、

「 この全国ネット枠で、サンライズ排除 = 以前の状態セガ系列への回帰を械ANDAIが圧力で潰した。」 by >>660ID:YDN5rAvR0

ほぃ、>>744ID:mk16+IWbi>>731=>>723=>>713=>>710ID:YDN5rAvR0を論破完了ww

>>745ID:3KTIRVQziの現実 2chスレ:tcgで、ヒヨコ戰艦の立場から言えば寧ろ理想的ww
749: [sage] 2014/10/02(木) 08:38:42.44 ID:L1rcRqXl0.net(3/4) AAS
ヒヨコが近隣の店舗や他人の無線LANでネットをしている可能性
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s