[過去ログ] コントローラ(コントローラー)スレ 41個目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2024/08/18(日)20:58 ID:hd/Yzo080(7/9) AAS
ガジェットハイパーもgamesirから発売日まで売らないでくれと言われて予約を停止したと言ってるし、アリエクも同じだとおもう
すでに決済してしまった購入者には送ったそうなw

たぶん無線ポーリングレートの変更だろうな
正式リリースする時には1000hzにするからそう答えてくれと言われたんじゃね
31
(1): 2024/08/18(日)21:01 ID:p43UxfKy0(3/3) AAS
>>29
動画リンク[YouTube]
これの4分25秒辺りからだね
32: 2024/08/18(日)21:10 ID:hd/Yzo080(8/9) AAS
>>31
中国語何言ってるかわからないけどありがとう
33
(1): 2024/08/18(日)21:36 ID:IQ7BOlUR0(3/4) AAS
>>29
動画でソフト使って確認してるからBlitz2の無線は250Hz(2.4GHz)/125Hz(BT)だよ
G7SEの時に無理にオーバークロックしたせいで1000Hz時不安定になってたからT3Proの無線も期待してない
ボタンもメンブレンなので好みじゃないってのもあるけどね
ただPS配置で高機能なのはQRD Spark N5とFantech Nova Proしかなかったんで増えることは大歓迎
34: 2024/08/18(日)21:37 ID:IQ7BOlUR0(4/4) AAS
Blitz2じゃなくてT3Proね
35: 2024/08/18(日)21:37 ID:URrjShh20(1) AAS
乳首黒いのがおかしかったんだが
36: 2024/08/18(日)22:32 ID:MqdQKw+I0(1) AAS
死なば諸共なんだしこの間にか権力握っちゃったね
ほんのり甘めのくるみパンすき
ミスチルヲタが来るたびに自分がならんにしてた車をぶつけて修理出したら屋根が外れる構造にしてほしい
37: 2024/08/18(日)23:27 ID:/XFGNIJ90(1) AAS
・いつか開始できるとか言えないのか
しかし
自分に似合う女優って誰に媚びたところで無能やったんやがどうなんやろなぁ
そこまでのコメント ありゃ最低や
流石にフラフラしそうだね
38
(1): 2024/08/18(日)23:38 ID:hd/Yzo080(9/9) AAS
>>33
なるほど。詳しくありがとう

自分はガジェット感溢れる色ものコントローラーが欲しかったからt3pro予約したけど
あと最近はMMOやルートシューターやること多くて疲れにくいメンブレンもありかなとw
39
(1): 2024/08/19(月)06:00 ID:8YoB/WtA0(1) AAS
BLITZ2アマゾンに出てるけど1万2000円か
40: 2024/08/19(月)09:23 ID:OySAnk/W0(1) AAS
>>39
ALPSスティックなんだな
LBRBの耐久性も気になるな…
41: 2024/08/19(月)10:03 ID:RXq9EY/r0(1/3) AAS
C2PROのレビュー見てたw
42: 2024/08/19(月)10:59 ID:VSe/F2c/0(1) AAS
>>38
MMOをパッドで遊ぶなら相性良さそうだね少しくらいボタンが押しづらかったところで問題じゃないし多ボタンなのはプラスに働く
俺も変わったコントローラー好きなのでV4PやBlitz2よりずっと惹かれるよ
43: 2024/08/19(月)15:29 ID:RXq9EY/r0(2/3) AAS
blitz 2かっこいいなと思ったけどよく見たらアストロボットリミテッドエディションだったw
ただのps5純正コン
44: 2024/08/19(月)15:32 ID:RXq9EY/r0(3/3) AAS
外部リンク:x.com
45: 2024/08/19(月)20:17 ID:5xvsDbul0(1) AAS
ホールエフェクトセンサー以外は論外
46: 2024/08/19(月)20:49 ID:8iWl1/f10(1) AAS
フォトショップ仕事しすぎ
47: 2024/08/19(月)21:38 ID:mMrr843o0(1) AAS
もしメトホルミン飲むなら
48: 2024/08/19(月)21:39 ID:ogSfEJs00(1) AAS
>>9
サイドブレーキのしたまま走り出して
49
(1): 2024/08/20(火)09:39 ID:ZLR8jikn0(1) AAS
APEX4のマイナーチェンジ版でポーリングレートが2000Hzになるようだ
外部リンク:www.reddit.com
50: 2024/08/20(火)12:12 ID:WuUh5ROKd(1) AAS
現在試行錯誤していますが上手く行かず、どうかお知恵を拝借出来ませんでしょうか。

現在2つのコントローラーを所持しています。
EDGE301
ロジクールF310

このを2つをPCに挿してSteamゲームをプレイしたところ、 片方しか反応しませんでした。(厳密にはBボタンだけ反応してる)
片方だけ挿すと問題無く挙動します。
オフライン2人プレイのためコントローラーを使いたいのですが良い方法があれば教えていただけませんでしょうか。
やはり同じメーカーのコントローラーを2つ買うのが正解でしょうか
51: 2024/08/20(火)12:30 ID:MFGyn8Q+0(1) AAS
>>49
NearLinkだからG6Pro StarFlashやAsura2Pro Plusと同じ無線だね
52: 2024/08/20(火)14:56 ID:UU9cTGrJ0(1) AAS
ガジェットハイパーさんのスレになってるw
53: 2024/08/20(火)17:08 ID:uwvhkrVf0(1) AAS
blitz2は通常のスティックバージョンとTMRバージョンがあるんだね
尼にあるのは通常でTMRはまだ先
54: 2024/08/21(水)01:01 ID:fUXWA+ai0(1/2) AAS
apex4 wukongすでにアリエクにあるけど予約殺到してるしPVがカッコいいな
コントローラーは9月12日発売になってる

ゲームの方予約しようかなw
55
(1): 2024/08/21(水)01:05 ID:fUXWA+ai0(2/2) AAS
26551円でクーポン3000円オフだから実質23551円ね
俺が見つけたセラーだと。
56: 2024/08/21(水)01:09 ID:JZBUh4UZ0(1) AAS
こないだまで使えてた箱コンが急に使えなくなったんだけど、realtekのスピーカー端子を外したとたんに認識してびびった
bluetoothで競合するとは聞くけど有線のケースでもあるんだな
57: 2024/08/21(水)02:51 ID:r97PMk3c0(1/5) AAS
既にAPEX4を持ってるんで差異があるとは言え2万越えで買いたくないな
58
(1): 2024/08/21(水)03:10 ID:4kemybBq0(1/3) AAS
皆はケーブル差したままやってるの?
何か割とケーブルの接触が悪くなってしまう…
59
(1): 2024/08/21(水)03:17 ID:r97PMk3c0(2/5) AAS
>>58
原則カスタムコイルケーブルに接続して使ってる
G6Pro StarFlashは無線の方がスペック高いので常時無線
Deck、Xbox(コンバーター経由)、Switch、スマホに繋ぐ際は無線
PS5ではEdge、Wolverin V2Proを使っててともに無線
60: 2024/08/21(水)03:19 ID:HOrNnbeNa(1) AAS
まじ新作ラッシュやべーな
識者が要点まとめだしたらリサーチすんべ
61
(1): 2024/08/21(水)03:38 ID:4kemybBq0(2/3) AAS
>>59
因みにどんなケーブル? 何年位使ってるの?
62
(1): 2024/08/21(水)06:40 ID:r97PMk3c0(3/5) AAS
>>61
Epomaker使ってる
使用期間は約2年半
63: 2024/08/21(水)09:32 ID:9UARKTdV0(1/3) AAS
8BitDoも悟空コラボバージョン出すのかよ
新規IPなのにやけに人気あるなこのゲーム
64: 2024/08/21(水)13:02 ID:9UARKTdV0(2/3) AAS
PowerA OPS V3 Pro 追加ボタン多くてなかなかよさげ
動画リンク[YouTube]
65: 2024/08/21(水)15:12 ID:TJzE/aOC0(1) AAS
PowerA製品は耐久性がマジ貧弱だったがようやくホールエフェクト搭載になったことでマシになったのかな
しかしPowerAにしては珍しくPC専用コントローラーなんだな
動画のコメ欄もXboxへの対応リクエストで溢れてる
66: 2024/08/21(水)15:15 ID:r97PMk3c0(4/5) AAS
PowerAはソフトウェア面も貧弱だから中華に肉薄するレベルまでブラッシュアップされてるかどうか気になるな
デバイスの性能はソフトウェア面も合わさってだと思う
67: 2024/08/21(水)16:00 ID:4kemybBq0(3/3) AAS
>>62
ありがとう
68: 2024/08/21(水)17:06 ID:akSBRB2y0(1) AAS
t3proやっと幹線輸送業者に引き渡されたけど…いつ日本へ旅立つんだw
けっこうアリエク使ってるけどヘッドホンとかは早いんだけどなあ
発売日が9月になってるからやっぱり9月に着きそう
69: 2024/08/21(水)21:29 ID:9UARKTdV0(3/3) AAS
Gulikitがサターン風コントローラー開発中
外部リンク:x.com
方向キーの完成度次第ではT3Proよりこっちがいいかも
70: 2024/08/21(水)22:31 ID:r97PMk3c0(5/5) AAS
D-padメインなら8BitDoのM30があるから最低でもそれを上回ってもらいたいね
71: 2024/08/22(木)15:24 ID:RYdYldre0(1/2) AAS
やっと出国した変なところ経由しなければ来週中に届きそう
72: 2024/08/22(木)15:43 ID:YCI5khl60(1/2) AAS
アリエクでGamesirT3Pro結構色んなショップで買えるようになってるな
一番安い所だとクーポンとコイン割り込みで52ドルで買えた
73: 2024/08/22(木)17:06 ID:RYdYldre0(2/2) AAS
みんなコイン貯めてるのか
ミニゲームとか面倒でいつもコイン無しなんだけどw
74: 2024/08/22(木)17:08 ID:YCI5khl60(2/2) AAS
値段つけ間違えてたから追加で20ドル払えとか言われて草w
75: 2024/08/22(木)17:48 ID:lzlynObQ0(1) AAS
コインはログボで受け取ってるだけでも使い切れないほど貯まるからミニゲームやったことないな
76: 2024/08/23(金)17:13 ID:a8j6cbo50(1) AAS
なるほど俺も貯めてみるログボが大きいんだな
そして日本到着して通関開始
77: 2024/08/23(金)21:34 ID:BgzK4m4l0(1) AAS
ただこの国は異常な差別国家
78: 2024/08/24(土)12:11 ID:Jw0TOXBn0(1) AAS
コイン抜きにしても2000円は値段下がったなw
早く欲しかったしまあ想定の範囲内だけどコントローラーはけっこう値下がり激しいよな
79: 2024/08/24(土)16:58 ID:aUXeMPC70(1) AAS
予約段階はご祝儀相場だから発売日以降急落するよ
後は発売一ヶ月後などにも急落する
V4Pも発売前1.5万円くらいだったけど発売日以降は1万円未満まで下がった
80
(1): 2024/08/25(日)13:05 ID:tMmcuXXt0(1) AAS
Gamesir T3 Pro届いた人の分解レビューがYoutubeに上がってるな、英語だけど
81: 2024/08/25(日)18:27 ID:5H2zA41b0(1) AAS
>>80

動画リンク[YouTube]

これならたぶんベトナム語だと思う
ギミックが思ってたよりアナログでメカメカしてて気に入った
82: 2024/08/25(日)22:16 ID:eQugiIL00(1) AAS
それ以外で部屋分けした
ただ今は飲んで効果無して何なんだが
それが合ってるのに
83
(1): 2024/08/26(月)22:07 ID:4wQapGpt0(1) AAS
t3pro届いたけど正式名称tarantula proだったw
パッケージに日本語含む各国の言語で説明あるから安心した
疲れてるから土日開封するw
84
(1): 2024/08/27(火)10:17 ID:96X2eMzC0(1) AAS
>>83

スティックに親指置いたままタッチパッドの上の2ボタンを無理なく押せそうか試して(、._. )、オナシャス
85: 2024/08/27(火)14:26 ID:6uWNt4Yc0(1) AAS
そもそも上面追加ボタン同時押し出来るのかね?
構造的にシーソーみたいになって片側しか押せないのではって感じがするけど
86
(1): 2024/08/27(火)19:24 ID:tc8xdp5d0(1/7) AAS
>>84
シーソーになってる
スティックからは手を離さなくても押せるけど自分はRBが人差し指のベストポジションだからグリップから手をずらして押す感じになる

サイズがds4やホリエッジと同じで手に馴染む
パネル左右下の4つのマクロスイッチが親指が届いてかなり押しやすい
9月のキーコンアプリが来たらモンハンやMMOでアイテムを設定できて便利そう
87: 2024/08/27(火)19:26 ID:tc8xdp5d0(2/7) AAS
シーソーだけど同時押しできるw
88
(1): 2024/08/27(火)19:41 ID:tc8xdp5d0(3/7) AAS
10カ国くらいの新聞紙サイズの取説読むとマクロ設定も連射設定もコントローラーだけでできるみたいだね
こりゃ想像以上に便利
89: 2024/08/27(火)22:21 ID:tc8xdp5d0(4/7) AAS
すでに大満足なんだけど、今はTFDもアプデ待ちで新作ゲームもどれやるか迷ってて実際の操作感は週末にならないとなんとも言えないね

デザインや作りは質実剛健でソニーの純正コンみたいな感じ
充電スタンドから外した瞬間にワイヤレス接続されるしスマホやSwitchでも使えるしとにかく便利そう
90
(1): 2024/08/27(火)22:24 ID:2WWZonIs0(1/2) AAS
>>88
マクロは何分設定出来ますか?
モンハンで炭鉱周回とか出来そう?
91
(1): 2024/08/27(火)22:29 ID:tc8xdp5d0(5/7) AAS
>>90
取説には10秒と書いてるからボタン割り当てや格ゲーコマンドが限界かも
92
(1): 2024/08/27(火)22:38 ID:2WWZonIs0(2/2) AAS
>>91
ありがとう
周回マクロは厳しそうですね
時間ある時にジャイロの遅延も見て貰えたら助かります
ワイルズがジャイロ対応らしいので
93: 2024/08/27(火)22:52 ID:tc8xdp5d0(6/7) AAS
>>92
スイッチはしばらく起動してないからなあw
猫パンチさんにお願いかも
94
(1): 2024/08/27(火)22:56 ID:egkP1hPua(1) AAS
猫にこの世代の最強パッド決めてもらわにゃ弾が多すぎるぜ
95: 2024/08/27(火)23:03 ID:sLZPFAwf0(1) AAS
【値上げ】PS5本体と周辺機器が9月2日より価格改定。PS5(7万9980円)、DualSense(1万1480円)、PS VR2(8万9980円)など
外部リンク:www.famitsu.com
96: 2024/08/27(火)23:14 ID:KQwexsU8a(1) AAS
デュアルセンスとかいう粗大ゴミ高すぎて草
97: 2024/08/27(火)23:24 ID:tc8xdp5d0(7/7) AAS
デュアルセンスと同じハプティック振動なのだ
すごくいい

ガジェットハイパー
OP

2日前
GameSir に確認し、関連情報を検討した結果、結論は次のようになりました。

T3 Pro は、PC と Switch 向けに特別に調整された PS5 同一工場製ボイスコイル リニア モーターを採用しています。電磁ドライブを搭載しており、HD 振動のストロークと周波数を正確に制御でき、素早い開始と停止をサポートし、リアルな触覚フィードバックを提供します。Switch では対称モーター振動を使用し、PC では非対称モーター振動を採用しています。
98: 2024/08/28(水)00:32 ID:bC7lWeON0(1/6) AAS
>>94
猫パンチは大分抜けてるから参考にならないなあ
中華ソフトウェアとKeyLinker嫌ってるから買わないだろうけどG5ProV2やG6Pro StarFlashが無いんじゃ話にならない
Super Legendも良いしAsura2Pro Plusも良い
99
(1): 2024/08/28(水)00:36 ID:uK4YiA3za(1) AAS
俺はお前らを信じる…
100: 2024/08/28(水)00:58 ID:bC7lWeON0(2/6) AAS
>>99
重い腰上げてT3 Pro買ってあるから届いたら比較するよ
Blitz2は面白み感じないから多分買わないスマン
2000Hzを世界初ってデカデカ宣伝する姿勢が好きになれんのよねAsura2Pro Plusの何ヶ月遅れだよって思った
101: 2024/08/28(水)09:04 ID:kbwj907+0(1/3) AAS
XBOX形状のコントローラーはいくらでも代替え製品あるからなぁ
Vader4Proあれば当分困らない
希少なPS形状でVader4Proを凌ぐ機能性があるT3Proが今年の優勝でいいわ
102: 2024/08/28(水)10:47 ID:kA1FE5Oa0(1) AAS
モンハンのためにあるような機能が盛り沢山だからなあ
ワイルズ発売が近づいてくると人気出るかもね
103
(2): 2024/08/28(水)13:46 ID:bC7lWeON0(3/6) AAS
V4P国内販売するって
9/13発売 8980円
外部リンク:www.4gamer.net

アリエクで大分前から売ってたPowerAの中国向けパッドは予約販売開始された
尼だと上位モデル 6930円、下位モデル 4950円なのでアリエクより安い
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
104: 2024/08/28(水)13:54 ID:bet9Euvra(1) AAS
v4p安すぎワロた
105: 2024/08/28(水)14:24 ID:GuIXsgzIr(1) AAS
モンハンも集中モードで右スティック親指離せなさそうだから
背面やショルダー追加ボタン欲しいんだよな
モンハン持ちは指変形するし
106: 2024/08/28(水)15:05 ID:bC7lWeON0(4/6) AAS
俺は今見たらアサクリモデル8371円で購入してたから国内価格よりは安かったらしい
V3PやAPEX4といいサイズ頑張ってるなあ
107
(1): 2024/08/28(水)15:15 ID:llDKmhuA0(1/2) AAS
>>103
この価格なら国内で買うのもありだなあ
108: 2024/08/28(水)15:56 ID:93K0+ldEd(1) AAS
>>103
ソニーと比べて破格
109: 2024/08/28(水)16:02 ID:llDKmhuA0(2/2) AAS
箱コンプロコンと比べても破格だろう
110
(1): 2024/08/28(水)16:07 ID:LePMgNnM0(1) AAS
PSコンってなんでこんな種類少ないの
ゲームによっては仕様上タッチパッドないと話にならないし
111
(1): 2024/08/28(水)16:30 ID:bC7lWeON0(5/6) AAS
>>107
価格差殆ど無いからこれから買うなら国内で買った方が良いよ届くのも早い
ただ期待値程良くはないのでアリエク使えるならG5ProV2をおすすめする
俺が買った全部入りのコレクターズエディションで7853円だったから単品版なら更に安く購入出来る
私見だけどV4Pより上
112
(1): 2024/08/28(水)16:30 ID:CgdEoGP+0(1/3) AAS
PS配置だとこれとか
外部リンク:gadgethyper.com
113: 2024/08/28(水)16:31 ID:CgdEoGP+0(2/3) AAS
>>112
貼れてなかった
Gamesir T3pro
114: 2024/08/28(水)16:31 ID:CgdEoGP+0(3/3) AAS
すみませんスレ間違えました!!!
115: 2024/08/28(水)16:36 ID:kbwj907+0(2/3) AAS
>>110
Sonyのライセンス料がクソ高いから
あとMicrosoftもそうだけど連射とかマクロとかそういう機能は搭載しちゃいけない決まりがあって面倒くさい
116: 2024/08/28(水)17:59 ID:Cc0v4umU0(1) AAS
V4Pもうすぐやん思ったより早かったな
俺はV3P買ってまだまもないから買えないわちくしょう
T3proが国内で売られるようになったら買うことにする
117: 2024/08/28(水)22:49 ID:bC7lWeON0(6/6) AAS
GameSirいつの間にかCyclone2出してたんだな

ポーリングレートは有線無線ともに約1100Hz
フェイスボタンはメカニカルキー
D-pad、LBRB、背面2つの追加ボタンはタクトスイッチ
トリガーストップはマイクロスイッチ切り替え式
K-Silver製TMR効果ホールスティック
229g
118
(1): 2024/08/28(水)23:01 ID:kbwj907+0(3/3) AAS
GameSirの無線は250Hzだよ
販売業者が勘違いしてるだけ
119
(1): 2024/08/28(水)23:46 ID:moKbwWek0(1) AAS
gamesirはG7 PROなるものも気になるな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
外部リンク:x.com
120: 2024/08/29(木)01:01 ID:BMNS7Ee30(1) AAS
>>119
流石に背面四つかトリガーストップのどっちかは付くだろうから楽しみだな
121
(1): 2024/08/29(木)01:20 ID:WYq8aaQ90(1/2) AAS
>>118
Cyclone2は動画で確認したから有線無線ともに1100Hzをちょっと越えてたよ
BTでは接続してなかったんでそっちは分からない
122
(1): 2024/08/29(木)10:08 ID:oOscMwwi0(1) AAS
>>121
ポーリングレートの測定は何使えばいいの?
123
(1): 2024/08/29(木)10:37 ID:WYq8aaQ90(2/2) AAS
>>122
GamepadLA
外部リンク:github.com
124: 2024/08/29(木)12:14 ID:AtRmW++50NIKU(1) AAS
>>123
さんくすあとで調べてみる
125
(1): 2024/08/29(木)15:49 ID:PAWPRxUJ0NIKU(1) AAS
ここで聞いて良いのか分からないんですが
iPadでps5をリモートプレイするのにアマゾンとかで売ってる3000円くらいのPS4用コントローラって使えますか?
126: 2024/08/29(木)16:11 ID:wLKG8hEN0NIKU(1) AAS
>>125
マイナーな機種についてはその機種使ってなきゃわからん
一般的にはちゃんとDualShock 4のふりをしていれば公式のリモートプレイアプリで使える
サードパーティのリモートプレイクライアントのPSPlayのiOS版のMirrorPlayなら多分他のコントローラも使える(iOSでは使ったことがない)
127: 2024/08/29(木)17:53 ID:BdgL0GdT0NIKU(1) AAS
背面ボタンを押しやすくしたPC&Xbox用ワイヤレスゲームパッド「Wolverine V3 Pro」がRazerから登場 外部リンク:www.4gamer.net

無線3.5万、有線1.7万もうこの辺は対抗馬にならないなあ…
128: 2024/08/29(木)20:32 ID:WYq8aaQ90NIKU(1) AAS
PS5ライセンス品のWolverinV2 Pro持ってるけどアプリで出来ること殆ど無いのがな
中華ハイエンドが強いのはスペック自体高い上に痒いところに手が届くソフトウェアの強さに加えて価格破壊してるところだからな
Razerはボタンの押し心地はマジで良くD-Pad最高で上部追加ボタンは他社のパクリ品よりもずっと優れてるからソフトウェアだけなんとかしてもらいたい
129: 2024/08/29(木)20:40 ID:nmAqTPu90NIKU(1) AAS
t3proをUSBレシーバーで接続する時にsteamの xinputが有効になっているかどうかでボタンの表示がSwitch配置になったりするねw
xinputにして再接続すると治るけど
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s