┠黄金┨懐メタルについて語れ┠HM/HR┨ (703レス)
上下前次1-新
1(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/08 13:07 ID:026bkgEv(1/3) AAS
ブックサバス、MSG、ジューダスプリースト、メイデン、モーターヘッド等懐かしメタルについて語ろう!
654: 2010/06/10(木)21:28 ID:a34FqpiF(2/2) AAS
ドッケンはどうでもいい
ラットの最初のミニアルバムが欲しい
655(1): 2010/06/10(木)23:38 ID:crJlr1iv(1) AAS
ラットの最初のミニアルバム、権利問題で揉めてて出せないんだよな。
紙ジャケ再発のラインナップからも当然の如く外されていた。
当事者同士で話し合いはしてるってスティーブンパーシーがインタビューで言ってはいたけど、どうなってるのやら…。
旧CD持ってるけど凄く音が悪いから早くリマスターを頼む。
656: 2010/06/11(金)00:23 ID:5YzzG+qF(1) AAS
>>655
なるほど
初めて知りました
やっぱりラットはこのミニアルバムと1stだと思うんだよね
2ndなんかはっきりいってLay It Downだけだし
657: 2010/06/11(金)23:29 ID:4VxfgF7p(1) AAS
セカンドはネバユースだろー。
658(2): 2010/06/11(金)23:40 ID:DE6qC7Ht(1) AAS
タイガーズオブパンタンってバンド知ってる人?
結構好きだったんだけどw
659: 2010/06/12(土)01:28 ID:AbJpOK/0(1) AAS
>>658
おっ。
先週YouTubeでギャングランドのミニライブみたいなのDLしました。
もともとその1曲しか知らなかったな。
モトリーのライブワイヤやオジーのイタニティはこれに似ているでしょう。
660: 2010/08/03(火)09:36 ID:uf51+ecn(1/3) AAS
Twisted Sister - Neon Knights (Live 1980)
動画リンク[YouTube]
Twisted Sister - Lady Evil (Live 1980)
動画リンク[YouTube]
Twisted Sister - Heaven And Hell (Live 1980)
動画リンク[YouTube]
NY繋がり
661: 2010/08/03(火)09:44 ID:uf51+ecn(2/3) AAS
ManOwaR - Heaven And Hell (a tribute to Ronnie James Dio)
動画リンク[YouTube]
NY繋がり?
662: 2010/08/03(火)09:47 ID:uf51+ecn(3/3) AAS
Anthrax - Indians/ Heaven And Hell(DIO Tribute) - Live at Sonisphere in Sofia ( BIG FOUR )
動画リンク[YouTube]
NY繋がり?
663(1): 2010/08/05(木)08:07 ID:9xiaNO+I(1) AAS
Ratt 初となるライヴ音源が日本限定で発売!!
Ratt N Live
彼らのメジャー・デビューを決めるきっかけとなった「You Think You're Tough」を含む
デビューEP「RATT」の楽曲をライヴで再録している他、最新アルバムからも数曲収録予定。
付属のDVDには、2010年4月21日に行われたアルバム・リリース・パーティーの舞台裏を
収録したドキュメンタリー映像「リターン・トゥ・ザ・サンセット・ストリップ」を収録!
外部リンク:www.hmv.co.jp
664: 2010/08/11(水)08:13 ID:Geiro2jO(1) AAS
>>663
vocal パートはほぼ全編に渡って修正しないと商品にはならんでしょ
665: 2010/11/09(火)03:24 ID:8QEk/KOr(1) AAS
いまNHKでやってるよ!
666: 2010/11/09(火)21:02 ID:XawtjhJb(1) AAS
ブラックサバスのヘブンアンドヘルの中ではDieYoungが最高だと思いまする。
667: 2010/11/09(火)22:24 ID:gM/fO7TK(1) AAS
ダイヤングはイントロの静の部分が肝だな
アレが無かったら「悪魔の掟」(曲)と一緒
その「悪魔の掟」も、アルバムでその前のE5-150から聴くと最高だ
668: 2010/11/17(水)22:21 ID:GzJduA4Q(1) AAS
懐かしいスレだねぇ、若い頃は新宿の学校通ってたからキニーとかシスコとかで色々買ってたなぁ。キニーとか糞曲でも大音量でかかってるといい曲に聴こえて勢いで買って家で聞くとやっぱり糞曲だったりw
669: 2010/11/19(金)19:09 ID:iQ6TZqYy(1) AAS
IRONMAIDENの1stアルバム、カセットテープだけ持ってたんだが音質があまりにひど過ぎるからCD借りたんよ。
1曲目→PROWLER..やっぱカッコイイわ〜と思いながら2曲目→REMEMBERTOMMOROW
と思たら何とびっくりSUNCTUARY!そういえばライナーノーツは英語のみ、US版て奴だったんだ
めっちゃ得した気分やわ〜
670: 2010/11/20(土)21:43 ID:L9tnM3hT(1) AAS
日本版あんな名曲何でカットするかなぁ?
Women In Uniformもアルバムには入ってないよね
671: 2010/11/22(月)01:32 ID:09QgJJbF(1) AAS
サンクチュアリ〜聖地へ
やっぱ名曲だよね、あれ
25年経ってもカッコイイ
672: 2011/10/09(日)01:23 ID:LXf2aFm2(1) AAS
ブラック・サバスの「ヘブン・アンド・ヘル」って過大評価されすぎだと思う
673: 2011/10/12(水)22:48 ID:SNWgPFae(1) AAS
>>658
知っとりますぞ。
ジョン・サイクスちゅうギタリストがおったバンドじゃろ?
あの辺、よう聞いたもんじゃ。
プレイング・マンティスも好きじゃったのう。
674: 2012/01/19(木)22:01 ID:EXmyR2uZ(1) AAS
ばぐ太はステマ
675: 電脳プリオン 【関電 67.4 %】 【22.9m】 2013/09/29(日)14:43 ID:daosTRhr(1) AAS
もう語らないのか
676: 2013/11/10(日)21:02 ID:4B2BA6mk(1) AAS
2013年現在一押しのHM/HRって?
677(1): 2014/10/01(水)20:53 ID:sD7IbVbR(1) AAS
2013年現在一押しのHM/HRって?
678: 2014/10/04(土)09:39 ID:TgqrYyF3(1) AAS
>>677
このスレにでてる80年代ヘアーメタル好きの人に現役でのおすすめは
スティールパンサー
ホワイトスネイク風
動画リンク[YouTube]
デフ・レパード風
動画リンク[YouTube]
ウォレント風
動画リンク[YouTube]
ボンジョビ風
動画リンク[YouTube]
Mr Big風
動画リンク[YouTube]
アルド・ノヴァ風?
動画リンク[YouTube]
ジャーニー風…じゃなくてカバーw
動画リンク[YouTube]
679(1): 2014/12/29(月)11:58 ID:+c968Raf(1) AAS
HM/HRの全盛期はいつ頃と考えればいいのだろうか?
680(1): 2015/02/18(水)18:05 ID:qLvJUqh6(1) AAS
>>679
似たようなスレッドがあったのでそちらに書き込んだ直後にここに来た。
HR/HMというくくりだと
一番最初は1970年前後にデビューした英国勢の活躍した70年代前半。
一端下火になるが、
その次には1980年前後にデビューした英国の若手と
それに呼応するようにイメチェンした英国及びその他の国のベテラン勢が復権した80年代前半。
英国の若手は淘汰されていくが生き残りとベテラン勢は米国を目指す。
米国ではLAを中心としたムーブメントがあり英国勢と合流。
ほぼ同時期にスラッシュ・メタルというジャンルが確立。
80代半ばが純粋なHR/HMの全盛期だったのでは?
その後はモンスター級に売れた一部のバンド以外はジャンルが細分化されていったし
HR/HMは古いといった風潮が定着して西欧北米のマーケットの主力ではなくなった。
681: うさぎ 2015/04/28(火)07:10 ID:DL+v3TrQ(1) AAS
Radio Kamioooka
Twitterリンク:minamigaoka_OB
フォロー宜しくお願い致します!
#HR #HM
682(1): 2015/05/04(月)20:11 ID:gfyw7M5m(1) AAS
>>680
バーンばっかり読んでるとこうなります
80年代の主役はヘビメタとかって言い草に草だわ
683: 2016/05/09(月)03:50 ID:YWmnUlFg(1) AAS
>>682
80年代の主役はヘビメタなんてどこに書いてあるの?
684: 2016/07/27(水)10:30 ID:VpNe/Bih(1) AAS
JUDAS PRIESTが好きだったなー
メタルのイメージを決定付けたのもこのバンドだね
685: 2016/08/31(水)20:25 ID:DD3c5EF/(1) AAS
ストライパーたまに聴きたくなる
でもメタルと言えばイギリスなんだろうな〜
686: 2017/05/21(日)16:21 ID:ZYTBmwSd(1/3) AAS
クラシック・メタル(80年&90年代メタル/オールドスクールメタル)についてネットラジオ聞きながら時々書くわ
↓このニール・ヤングの曲、80年代ハードロックっぽくて意外と聞きやすかったわ。当時全然チェックしてなかったけど
外部リンク:www.rockradio1.com
Artist Neil Young & Crazy Horse
Title Cortez The Killer
Album Weld
Track # 1
Year 1991
Genre Rock
687: rockradio1 オン・エア 2017/05/21(日)16:26 ID:ZYTBmwSd(2/3) AAS
クロークスなんて久々に聞いたな。。。
Artist Krokus
Title Come On
Album Metal Rendez-Vous
Track # 3
Year 1980
Genre World
Composer Krokus
688: rockradio1 オン・エア 2017/05/21(日)16:31 ID:ZYTBmwSd(3/3) AAS
クロークスのサイト見てみたけど、まだ頑張ってライブやってるんだね。
2011年にラウドパークで来日しただけだっけ
外部リンク[htm]:krokusonline.seven49.net
689(1): 2017/07/09(日)16:29 ID:kIUUDexm(1) AAS
krokusに興味があります
アルバムはどれを聞けばいいですか
690(1): rockradio1 オン・エア 2017/10/18(水)22:33 ID:ctoKU2IQ(1) AAS
正直、クロークスはヘッドハンターだけ聞いておけば大丈夫(ぉぃぉぃ)
Krokus - Headhunter
動画リンク[YouTube]
691: 689 2017/10/18(水)23:18 ID:l3FjHssl(1) AAS
>>690
三枚組BOXとheadhunterと最新カバーアルバムを買ってしまいました
あとメタルマラソンもw
692: 2017/10/19(木)00:30 ID:E4dHG04O(1) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
動画リンク[YouTube]
外部リンク:goo.gl
動画リンク[YouTube]
693: rockradio1 オン・エア 2017/10/19(木)00:39 ID:GGt6xx4h(1) AAS
マジっすか・・・
なぜまたKrokus??
スイス在住なの???
Celtic Frostじゃダメなの?(笑)
694: 2019/02/26(火)18:53 ID:T0x2JCOP(1) AAS
.
695: 2019/12/15(日)20:48 ID:qZ0Knuhn(1) AAS
UVV
696: 2021/06/27(日)11:05 ID:hYsuvYlP(1/2) AAS
ビリー大喜利
697: 2021/06/27(日)11:06 ID:hYsuvYlP(2/2) AAS
誤爆しましたゴメンナサイ
698: 2022/08/29(月)07:10 ID:Yz0sXBNg(1) AAS
クロークスはチェンジオブアドレスも名盤
699: 2023/07/19(水)06:32 ID:aEmpXqg9(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
700: 2024/03/09(土)01:13 ID:MKTpv3uG(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
701: 2024/06/20(木)09:44 ID:v73DoBfR(1) AAS
age
702: 2024/07/10(水)09:07 ID:RO7/o4kz(1) AAS
ヘヴィメタル・ハードロックの名盤を、作品の年代別にピックアップ!
外部リンク[html]:joshinweb.jp
703: 04/01(火)15:01 ID:AwkViLsF(1) AAS
やっぱブルーオイスターカルトだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.071s*