┠黄金┨懐メタルについて語れ┠HM/HR┨ (703レス)
1-

1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/08 13:07 ID:026bkgEv(1/3) AAS
ブックサバス、MSG、ジューダスプリースト、メイデン、モーターヘッド等懐かしメタルについて語ろう!
2: 2Get教徒 ◆2GET..S33o 04/02/08 13:08 ID:jEKhsPUr(1) AAS
AA省
3
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/08 20:37 ID:026bkgEv(2/3) AAS
とりあえず今日メイデン行った人いませんか?
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/08 23:50 ID:026bkgEv(3/3) AAS
ダレモイナーイ
5
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 04/02/09 12:00 ID:Nraqhvkp(1) AAS
メタルエイド「STARS]
かっこよかったですよね。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/09 13:45 ID:5uUyvWLl(1) AAS
ここ来たらヘッドバンギングかましながらレスしようぜ。
7
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/09 20:14 ID:TtInzgl2(1/2) AAS
ロブ・ハルフォードってご存命?FIGHTまでしかしらねえんだけども
8
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/09 20:20 ID:xvH/gfLS(1) AAS
>>7生きてる。ジューダスプリーストに復帰するらしい
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/09 20:37 ID:TtInzgl2(2/2) AAS
>>8
ほほう、まだチ●コおっ勃ててらっしゃるのか。Tシャツの下に湿布貼ってそうだなぁ・・・
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/09 20:43 ID:mdvmfmS7(1) AAS
>>3
メイデン行ったよ!!
あの盛り上がりすごかった!17年ぶりにメイデンライブ行ったが、全然衰えてなかったね。
でもブルースが途中で怪我をしてしまった様だが大丈夫か?
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/13 10:27 ID:uR9UwD07(1) AAS
ぺいんきらー!
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/13 14:16 ID:D8/cxALm(1) AAS
シン・リジィのWaiting for an Alibiの
ゲイリーのギター・・・萌えた!
13
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/20 16:17 ID:7O6EqfEz(1) AAS
驚くべきことにバーン!ってまだ廃刊になってないらしい。
しかも毎号ボンジョビとかキッスとかエアロスミスが表紙。
すげえ!
きっとみんなフリンジつきの革ジャンでヘドバンしてるんだろうな。
14
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/20 23:26 ID:TCDx5cVP(1) AAS
>>13うん恥ずかしいよな。ボンジョビとメタリカとエアロとキスとメイデンとデブにっきーしっくすなんかのオサーンバンドでぐるぐる回ってるのは止めてほしい。
ネガティブとかチルボドみたいな若い人をもっと表紙にするべきだと思う
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/21 14:16 ID:4KfkS5ZP(1) AAS
こないだ見たらキッスのポールスタンレーが表紙だったな
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/12 13:29 ID:wTMka6OO(1) AAS
イッツアファイナルカンダン〜♪
17
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/14 16:40 ID:9dvbPblE(1) AAS
80年代メタルといえば、デフ・レパード!
アルバム2作連続で2000万枚とか凄く売れてたね。
「アクション」が好きだな(カヴァー曲だけど)。

>>14
ネガティヴは音楽的にだめでしょ。
ルックスだけ。

チルボドは同意。
あと、トワイライトニングも音楽・ルックスともいいので
こういうのどんどんプッシュしていかんと。
こういうのをプッシュせんと遺憾よな
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/15 00:25 ID:w7I72PC3(1) AAS
>>17デフレパってそんなに売れてたのか。初めて知った。86へぇ
たしかにトワイライトニングも表紙だね。あとガスGも表紙向けだと思う
19
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/15 13:56 ID:6dA/LA1M(1) AAS
でもデフレパって日本人向けじゃないよねえ。
20: 国道 ◆NIPPONnydk 04/03/17 02:43 ID:7l11MIr/(1) AAS
デフレパのドラムって、片腕が事故で無かったんだっけ?
21
(2): スーパータイム 04/03/17 19:47 ID:PcfGDpTM(1) AAS
そう。今も健在。

マシュウ・トリップ事件の真偽は?
実際のところ。
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/25 17:57 ID:prbq/T64(1) AAS
>>21
トリップの妄想。

ニッキー・シックスはニッキー・シックス。
(ちなみにフランク・フェラーノから正式にニッキー・シックスに改名している)
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/25 21:53 ID:Hhx63yM3(1) AAS
今トイレでゲイリームーア聴いてます。
24: 国道 ◆NIPPONnydk 04/03/26 07:58 ID:ONMwqNad(1) AAS
>>21
事故った時はクビにするかどうかでメンバーの間で揉めたらしいっすね。
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/26 23:46 ID:YYpjU/N2(1) AAS
ゲイリームーア(・∀・)イイ!
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/26 23:55 ID:DjSJP0FH(1) AAS

イアン・ギラン>>>>>>>>>>スティーブン・タイラー
27
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/28 02:40 ID:wBfbgPeJ(1) AAS
80年くらいのマイケルシェンカーはカッコイイ
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/28 12:54 ID:bb0g2+vy(1) AAS
>>27
近年のミヒャの姿には涙が出た・・・
29
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/29 00:20 ID:spml+5CF(1) AAS
炎3部作

情念の炎/ディオ
情欲の炎/ラット
誘惑の炎/ヴァンデンバーグ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/29 11:38 ID:tYqg3tTe(1) AAS
>>29
原題はバラバラなのになw
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/29 15:18 ID:3huYltj4(1) AAS
紫の炎
32
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/30 21:22 ID:oPQAJ4pG(1) AAS
神の使い「ストライパー」覚えていますか?
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/30 23:46 ID:FpgwGdDi(1) AAS
>>32
神聖紀
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/31 18:08 ID:NMi8qhm0(1) AAS
>>32
それじゃあ、あんたコーマンどう?
35
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/31 22:43 ID:pVWVVGni(1) AAS
>>32 おお、なつかしい。
黄色と黒のタイガースみたいなやつでしたね。
聖書大好きなひとたちではなかったでつか?
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/04/01 14:09 ID:V4qx+UTI(1) AAS
>>35
そうそう、でもステージから聖書を投げてなかったっけ?
ハーモニーの美しいバンドでした。
37: ( ゚Д゚)ノ<イエッサー 04/04/07 22:00 ID:PQtr1MOf(1) AAS
和田誠のラジオ毎週聴いてたよ。森町食堂のコーナー好きだったな
「オム一丁っ!」てやつ。 あ、関西ローカルか^^
最後に掛かる曲がなぜかメタルじゃなくムーディ・ブルースだったりした・・・
38: 04/04/07 22:38 ID:3v3r2FmM(1) AAS
poison 初めての(´ロ`)アー
39
(1): 04/04/09 02:30 ID:cvNbxIaG(1) AAS
昔よくコンサは言ったけど今はさっぱりになっちゃんですが。

さっきテレビの歌ばんでキムタクが出ていて、
コイツが突然アイアンメイデンって知ってるってか、
アイアンメイデンっているんだけど等と話し出したんですが、
何を言うのかと思ったら、
アイアンメイデンのボーカルって国際線のパイロットを今やっていると話していた。
パオロットをしていてヒマな時はバンドのボーカルやっとるとか言っていた。

マジーーーー?と目が点になったんですけど
キムタクの言ったことは本当ですか?
ちなみに4年くらいでパイロットはなれるとキムは言ってた。
国内線なら10人乗りみたいな小さいのあるんでわかるんだけど、
国際線パイロットって飛行機の規模が違うからビックリです。
40
(2): 04/04/09 16:55 ID:3zYlc3CD(1/2) AAS
>>39
ブルース・ディッキンソンはブリティッシュ・エアライン社の操縦士。
もともと彼は飛行機の操縦が趣味で、自家用機を操縦していたが、
昨年、旅客機の操縦士になった。
木村はディッキンソンが機長をやってると言っていたこともあったようだが、
実際は副機長。
イギリスは勿論、欧米、中南米などでの知名度は抜群なので、
副機長の紹介でディッキンソンの名前が出ると、機内が拍手で包まれることもあるとか。

ちなみに木村がやっているFM番組では、本人の趣味で80年代メタルがよくかかっている。
件のパイロットのドラマの撮影期間中は「Flight of Icarus」「The Trooper」など、
メイデンのナンバーをかけていた。
41: 04/04/09 16:58 ID:3zYlc3CD(2/2) AAS
>>40
昨年じゃない。一昨年でした。
42: 04/04/09 18:33 ID:B+U1ElhU(1/2) AAS
へぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
知らんかった・・・。しかし想像すると笑うな(w
43: 04/04/09 18:41 ID:B+U1ElhU(2/2) AAS
>>19
かこいいじゃん。
当時のベストヒトUSAで、PYROMANIAの(曲は忘れた)PVやってたけど、
これは!と思たものだよ。
44
(1): 04/04/09 20:06 ID:kCMhAFgR(1) AAS
>37
和田誠のラジオで関西ローカルというと、私も少し聞いてた。同じ鴨。
1時から4時ぐらいまでやるんで、テープ2本に録音してたよ。
たしか「真夜中のヘッドバンギング」か「夜明けのヘッドバンギング」
とかいってスラッシュ系かけてなかったっけ?
45
(2): 04/04/10 00:57 ID:YjWK+H5D(1) AAS
>>32
シンデレラやブラック&ブルー並みにマイナーなバンドだな。
46: 04/04/10 01:26 ID:0U3/DAKm(1) AAS
>>45
メタルかじった人なら
どれもメジャー系だと思うけど。
そういえば東京ドームでシンデレラのライブを見たよ。

もちろん前座。オオトリはボンジョビ。
47: 04/04/10 15:02 ID:BS45fyBb(1) AAS
>>45
シンデレラはマイナーではない。
夜ヒットにも出たし。
48: 04/04/10 19:21 ID:W16wRMVP(1) AAS
>>40
うわーありがとう!
教えてくれる人いるかな?と思ってたけど、詳しく教えてくれてサンキュー。
副機長なんだ。凄いねー。
40さんが、スマップからメイデンまでフォローしているとは驚きやした!!
49
(2): 04/04/10 23:47 ID:tyIx91IV(1) AAS
ガンズの最近出たベストがアメリカで結構売れてるのが驚き。

80年代末の中途半端な存在のメタルバンドは今何やってんだろうか。
グレイトホワイトが一番悲惨だろうけど・・・
50
(1): ( ゚Д゚)ノ<イエッサー 04/04/11 01:10 ID:oMTLDztE(1) AAS
>>44
あれ3時間もやってたんですか(記憶が曖昧に・・・スマソ)
たしかにスラッシュやデス系のやかましいコーナーありましたねw
あの番組正統派からスローバラードにプログレに普通のポップスにと好き放題
流してて楽しかったなあ・・・メタル一本槍でないのがかえって聴きやすかった。
>>49
Anthraxどうしてるのかな?80sじゃないけど例の炭疽菌騒動の煽りは受けていそう...
1-
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.111s*