[過去ログ] Pythonのお勉強 Part63 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521
(2): (ワッチョイ 8fe6-NJGG) 2020/06/25(木)18:32 ID:qMp34IY60(1/2) AAS
RADで開発できるGUIフレームワークって、今なら何がいいかな?

PythonCardっていう化石で作ってある装置制御のソフトを何とかしたいけど、
1画面のコンポーネントが100以上あるからコード記述だとまず無理なので・・

PythonCardの流れでwxPythonに手を出したけど、サイザー地獄でわけわかんないし
522: (ワッチョイ 0f01-7I9b) 2020/06/25(木)18:49 ID:1rhHInx+0(2/2) AAS
>>521
wxPythonそんなにしんどいかな?
GUIをくそふくざつな区分けにしなければ
無間地獄とかにはならんと思うんだが。
527: (ワッチョイ 0f7d-i7Nn) 2020/06/25(木)22:34 ID:7EUfO3v30(1) AAS
>>521
builder使えよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s